Caloo(カルー) - 北九州市小倉北区の耳鼻咽喉科の口コミ 45件
病院をさがす

北九州市小倉北区の耳鼻咽喉科の口コミ(45件)

1-20件 / 45件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 安元耳鼻咽喉科医院 (福岡県北九州市小倉北区)

北辰斜(本人・60歳代・男性)

今使っている補聴器が故障したため、新しい補聴器を購入したくて、ネットで「補聴器相談医」を検索して、来院しました。

医療費控除を受けるためには「補聴器適合に関する診療情報提供書」が必要ですが、

診療情報提供書の発行にも快く応じていただき、すぐに検査していただきました。

即時発行しただき、別途料金も取られませんでした。
(診療情報提供書は、診断書ではないので、診療報酬の対象にはなりませんが、他の耳鼻科では2,000円程度の料金を取るところもあります)

日常生活に支障があり、早く購入したかったので、とても助かりました。

ありがとうございます。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 3,200円 ※初診料、高度難聴指導管理料、標準純音聴力検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 耳鼻咽喉科 三保木医院 (福岡県北九州市小倉北区)

tommy(本人・40歳代・女性)

のどの痛み、声の枯れ、頭痛と、風邪の症状でしたが
周りにインフルエンザの方が多かったため
検査もお願いしました。
結果、インフルエンザでななくて咽頭炎・風邪で一安心できました。

初診でしたが、待ち時間もそんなに長くもなくスムーズに
さばけてるなという印象です。

インフルエンザの検査の結果が出るのも早かったです。

先生も看護師さん達も優しかったです。
のどの状態の説明や状態もわかりやすく親切丁寧でした。

院内は明るくて清潔でさっぱりしていて、
キッズスペースもありますが、大人の患者さんも
多くて嫌な印象は全然なかったです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阪東医院 (福岡県北九州市小倉北区)

翡翠(本人・20歳代・女性)

少し前のことですが中耳炎の治療で大変お世話になりました。
口が悪いおばぁちゃん先生ですが、とても患者の立場になって考えてくれているのがわかるので全然イヤな気分になりません。
昔甥っ子が中耳炎で通院している時に夜中に痛くなって電話をしたところ、今すぐでもいいから連れて来なさいと言ってくれて夜中に診てくれたり、とても親身になって診てくれるので家族みんなお世話になっています。遠くても通う価値のある腕のいいおばぁちゃん先生です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおもりクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

はなだ000(本人ではない・1〜3歳・男性)

熱、咳、鼻水があり、小児科を通院していましたが、咳と鼻水が続くので中耳炎かもしれないということでここを受診するように勧められ、かかりました。
先生は耳の中を見せてくれて、耳あかが多かったので丁寧にとってくれました。子供は怖がりですが、看護師さんがやさしく対応されて泣かずに処置ができました。両耳とも中耳炎でしたが薬で完治しました。子供の診察には慣れていて処置は上手でした。
対応も満足で評判どおりの小児科の先生のおすすめの病院でした。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アンブロキソール塩酸塩細粒1.5%「タイヨー」、ワイドシリン細粒20%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおもりクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

砕氷219(本人・30歳代・女性)

医療レベルの高い病院です。
患者はいつも多い。的確で親切でした。
混雑していますが流れがスムーズ、皆さんの動きがいい。
診察も早く、説明が丁寧でした。なによりもわかりやすかったです。
子供も受診して丁寧にみてもらえました。
薬は意向を聞いて出してくれます。
駐車場は決して多くはないですが、広いです。待合室も広く、予約システムがあり、便利です。
通院が少なくてすむのも助かりました。
何件かいきましたが、高評価の病院だと思います。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きよみず耳鼻咽喉科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

あるひと(本人・40歳代・男性)

福岡市の耳鼻科で急性鼻副鼻腔炎と診断され、薬を1週間処方を受けましたが治ら小倉区の病院に行くことでネットに探しました。南小倉駅から徒歩8分でJRでも通える範囲でした。

9時から受付で9時30分から診察開始でした。最初に既存の病歴やお薬手帳などの確認が細かく、9時30分からの診察で女医さんが親切で鼻の粘膜を摂取して検査すれば急性鼻副鼻腔炎が残っていることで治療を受けました。会計まで30分はかかりました。感想はスタッフの方や先生が親切なので助かりました。

尚余談ですが、近くに大賀薬局があるのでクレジットカードや楽天Edyで処方薬を決済できるのでお勧めの耳鼻科です。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 北九州病院北九州総合病院 (福岡県北九州市小倉北区)

julio(本人・40歳代・男性)

投稿日(2018年3月5日)現在、まだ入院中ですが、未だ不満な点はありません。
移転・新築したばかりで設備が新しいのは勿論ですが、スタッフの方々も皆親切で感謝しきりです。
病室は皆個室だし、プライバシーも守られている感じで、リラックスしてまだ退院したくない気分にさせられます(笑)。
病院食も特別美味という訳ではありませんが、栄養バランス等は考慮して作られているかんじです。
ただ、「自宅から近い」という理由だけである開業医の先生にこの病院を紹介してもらって入院ということになりましたが、今では本当に良かったと思っています。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: メチコバール錠500μg、カルナクリン錠50、アデホスコーワ顆粒10%、プレドニゾロン錠、ネキシウムカプセル20mg、フラビタン点眼液0.05%、ティアバランス点眼液0.1%
料金: 119,000円 ※退院後 2018.3/11 追記
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立医療センター (福岡県北九州市小倉北区)

朝顔734(本人・40歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 急性咽頭喉頭炎、扁桃周囲膿腫、急性扁桃炎 発熱 咳(セキ) 喉が痛い 声が枯れる

他院より、紹介されて入院となりました。

インフルエンザにかかっていたので、感染者病棟だったのですが、看護師さん達全員がとても感じが良く、優しくしてもらいました。こんなに優しくされる事は、入院した時くらいかなぁと思っています。
感染者病棟は、完全個室でシャワーとトイレも部屋の中にあります。
部屋からは出られませんが、快適です。

食事が他の大きな病院に比べて、食べやすいです!しかも、夜はメインが選べます!朝も洋食と和食を選べます!
入院費は妥当かと思いました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: ホスミシンS耳科用3%
料金: 70,000円 ※おおよそ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 耳鼻咽喉科 三保木医院 (福岡県北九州市小倉北区)

誠実な精神科医を切望してる。(本人ではない・40歳代・女性)

もちろん先生がすごくいい!
優しいし話もわかりやすく話してくれる!
母の付き添いで行きましたが、とてもよかったです!質問にも簡潔にわかりやすくこたえてくれました!話していて本当に頭のいい先生だと思いました!コミュ力高いのでどんな人にも親切で丁寧!親子三代で通おうと思っています!新しく建てた病院なので綺麗ですね!キッズコーナーもありました。漫画も置いていたので待ち長いあいだは漫画を読んでました。あ、トイレも綺麗で使いやすかったです!

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きよみず耳鼻咽喉科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

ヒヨちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が風邪の時に利用しました。
院内はとても綺麗で、キッズスペースもあります。不定期ではありますが、おもちゃが新しくなるようで待ち時間が長くても子供は退屈せずに待ってくれました。携帯から予約はできますがそれでも診察まで2時間以上は当たり前なので早めに予約することをオススメします。
患者さんも多いのに、受付の方も先生方も笑顔でとても丁寧な対応です。流れ作業のような扱いを一切せず、質問してもわかりやすくゆっくり説明してくれました。
子供は診察が終わるとシールやキャラクターのポケットティッシュが貰えます。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きよみず耳鼻咽喉科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

ゆう(本人・20歳代・女性)

最初家の近くの耳鼻科に通ってたのですが治りが悪く耳が痛くて痒くてネットで検索して受診することに決めました。待合室はたくさんの患者さんでいっぱいでした。夕方だったので子供連れのお母さんが多かったように思えました。キッズスペースもあり病院内は綺麗でした。
先生はとても優しい女医さんで、丁寧に説明してくれました。治療してもらい次は来れそうなときに見せにきてくださいねっと言っていただき、点耳とかゆみ止めのお薬をだしていただきました。
お陰様で症状は収まりました。
ネット予約もあるみたいなので次かかるときは利用したいと思います。ネット予約すると待ち時間が短くすむようです(≧▽≦)

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: タリザート耳科用液
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおもりクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

m-h(本人・60歳代・男性)

何件も見てもらった末に行き着いた耳鼻咽喉科
間違いの無い診断と適正な処置で20年以上続いた頭痛が診察二回目で完治。以後5年間変頭痛が無い。
色々とあつかわれず的確な検査と診断であったと思う。ドクターは産業医科大出身で各地の総合病院の耳鼻咽喉科部長を歴任してきているベテランであるようで、幼児から老人まで幅広く診察している。同時に診察に来ている患者を見ていても看護師、事務員とも愛想良く診察回数も少なかったからかなんの問題もないようであった。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 不明
料金: 10,000円 ※レントゲン他検索費及び抗生物質などの処方薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鳥居耳鼻咽喉科医院 (福岡県北九州市小倉北区)

ふわ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

クーラーで冷えて、
喉が痛い・咳が出るなどの症状が続いていたので
高校時代からお世話になっているこの医院にかかりました。



[医師の診断・治療法]

丁寧に診察していただきました。

扁桃腺が腫れているとのことで
薬を塗ってもらい、
吸入を行いました。

薬を飲んで様子を見てくださいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今回は女性の先生でした。
優しくて、安心してお話できます。
院長先生の診察も受けたことがあり、
お二人とも感じがいいなあという印象でした。
丁寧に診察していただきました。
説明もわかりやすかったです。

私は他院でも服薬していたので
副作用の点にもよく気をつけてくれました。

場所も便利です。
明るい雰囲気の病院でよかったと思います。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヘキサトロ、ゼオチン錠、ブロチンシロップ、セネガシロップ
料金: 1,000円 ※数年ぶりにかかったため、初診料込です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金苗医院 (福岡県北九州市小倉北区)

kurumi(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

子どもの耳掃除をしていて、耳かきの先にコツコツと何かが当たっている感じがしたので、
耳垢が詰まっているのではないかと心配になりました。

こちらの病院を選んだのは、実は私も子どもの頃、耳垢が詰まったことがあり、こちらの病院で
取ってもらったのを覚えていたからです。


[医師の診断・治療法]

大量の耳垢が石のように固まっていました。

耳の中にカメラを入れて、モニターで耳垢を取るところを見ることができました。
子どももモニターに映る映像を大人しく見ていました。
耳垢をバキュームで吸ってみたり、ピンセットで取っていました。

耳垢は自然と外に出てくるそうです。
耳かきや綿棒で耳掃除をすると耳垢を耳の奥へ押し込んでしまうので、良くないとのことでした。






[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生もスタッフの方も優しく丁寧です。

他の病院で大泣きした子どもが、こちらでは大人しく治療を受けることができました。
スタッフさんは白衣ではなく、ベージュのポロシャツにスカートという格好でした。子供に恐怖心を
与えないように配慮されていて、好感が持てました。

耳の中を実際に見ることができたので良かったです。

信頼できる病院だと思います。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※北九州市乳幼児医療証の提示により無料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおもりクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

るあ(本人・20歳代・女性)

ネットで予約ができるので自分の番号が来るまで、車で待つことができます。小児〜高齢の方まで幅広い患者さんを対応されています。受付のかた、看護師さんは忙しいにも関わらずとても親切ですしスタッフの数も多いのでスムーズに診察が終わります。ドクターは症状に合わせて薬も的確に出してくれます。診察時間は短めですが、足りないことは看護師さんが教えてくれたりするのでとても満足でしています。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 北九州病院北九州総合病院 (福岡県北九州市小倉北区)

桜2020(本人・30歳代・女性)

打ち所が悪く鼻血がどんどん出血し止まらなくなり、救急で運ばれたときに、北九州総合病院へ運ばれました。
移転、新築されていてとても綺麗で広くとても施設的に立派な病院でした。先生達も安心させてくれて、救急でなかなか血がとまらず怖かったのですが不安な気持ちを消してもらえました。今でもとても感謝しています。
スタッフの方がみんなが優しかった印象です。
会計は、やはり大病院なので少し待ち時間がかかりました。
また何かあっだ時はかかりたいと思うとても頼りになる病院です!

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおもりクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

こたゆずくぅ(本人・30歳代・男性)
4.5 耳鼻咽喉科 舌下免疫療法、アレルギー性鼻炎、咽頭・喉頭・扁桃炎・中耳炎

左耳の痛みが1カ月くらい続いたので受診したところ、中耳炎との診断
アレルギー性鼻炎が30年以上あり、ものごころついた頃から鼻が出ているか詰まっているかだったのでずっと口呼吸で生活

<耳>
聴力検査・鼓膜の検査?の結果と鼓膜の写真を使い、正常な場合と自分の場合との比較をしながら丁寧な説明があった

アレルギー性鼻炎も30年以上あったので、一緒にみてもらったところ、粘膜の炎症がひどく、それを抑えないとアレルギーの薬だけ飲んでも効かないだろうという説明があった(アレグラという薬を特にひどいときはのんでいた、他の薬は何種類か試したが眠気があったためダメだった)

耳と鼻はほとんど同じ薬を使うので、中耳炎の治療をしていけば鼻も良くなってくるので先に痛みのある耳の治療をしようという説明があった

薬で様子をみても良いが、大人はあまり効かないことが多いので、手術の検討をしたほうがいいと言われたため、即日手術してもらった

手術時間は5分くらいで痛みもなく、その後は、翌日・1週間後・2週間後・4週間後と薬を続けながら受診し、中耳炎自体は治った

鼓膜の写真から真珠腫の気があるということで半年おきぐらいで定期的に受診しているが、その後全く問題ない

<鼻>
うれしい誤算があり、1カ月くらいで中耳炎が治ったころ、鼻の調子もすごく良くなっていて(薬が同じと言っていたのでそれのおかげかな)、アレグラを飲むと鼻で息ができる!!と30何歳にもなって感動した。ある意味、人生で初めての鼻呼吸だった。

その後、何回目かの定期受診のときに鼻の治療を本格的に始めようということになり、アレルギー検査をしました。結果はダニ・ハウスダストの結果が枠からはみ出して(悪すぎる)いた笑

やはりなと思いつつ、説明を聞いていると
このままアレグラを続けて、調子が悪いときは点鼻薬を一緒に使えばいいと言われた。ほーほーと聞いていたとき、先生が「”ぜっか”免疫療法をしてみてはいかがですか」と。
話を聞くと、ダニやダニに由来するハウスダストに対するアレルギーを治せるという舌下(ぜっか)免疫療法なるもので、即日開始した。
自分は普通の人よりひどかったからなのか効果を感じるのに1年くらいかかったが、1カ月に1回受診し、1日1回薬を使うだけで、今はアレグラを飲んでいなくても全く鼻がつまらないし、鼻水も出ない。もうすぐ2年半になるのであともう少しで卒業(3~4年続けるらしい)できる。

<喉>
喉の痛みが1週間ぐらい続いて、治る気配もないため、耳と鼻でお世話になったここに相談したところ、長引いているのならと、点滴をすすめられる。即点滴をしてもらう。
1時間ほど横になって、ときどき優しい看護師さんに笑顔で具合を尋ねられたりして。先生には明日になっても改善しなかったらまたおいでと言われた。あと少し下痢するかもと言われた→少し緩くなる程度だった。
そして肝心の喉は、点滴を12時くらいにして、18時くらいには明らかに良くなってきて、翌日には元通り。
口呼吸を長年続けたせいなのか、扁桃腺がかなり大きらしく、喉を傷めやすいので、長引くときはいつも点滴をお願いしている。

<まとめ>
・「舌下免疫療法」お勧め。できない人とかがいるかもなので先生に聞いてみて
・耳と鼻は一緒に治すのがいい。
・喉は点滴(多少の下痢より喉の痛みがないほうがいい)。
・薬が多いけど、薬局で聞くと「だから治りが早い」とのこと。HPにもそんなこと書いてあったなと。
・患者さん多いけど、ウェブ予約もあるので待ち時間もそんなにない
・先生は少し早口で声が小さ目だが、丁寧で分かりやすく説明してくれるので、納得して治療を受けられる

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アレグラ錠60mg、プリビナ液0.05%、ミティキュアダニ舌下錠10,000JAU
料金: 2,000円 ※ミティキュアダニ舌下錠10000JAU1カ月分で2000円ちょっと
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阪東医院 (福岡県北九州市小倉北区)

サトシ(本人・50歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 航空性中耳炎

バスが通る大通りから、すぐに判る立地です。
駅も近く便利な場所にあります。
そのせいか、患者さんはとても多かったです。
私が行ったのは土曜日でしたが、飛び込みで伺ったせいかかなり待ちました。
しかし、ロビーには本がいっぱい置いてあったので、時間はつぶしやすいように感じました。

先生ははっきりした性格のようで、こちらが症状を曖昧に表現すると鋭く突っ込まれます。
対応はていねいで、説明も判りやすかったです。
スタッフの方も人数が多く、親切でした。

指定された薬局は、5分弱程度歩くくらいの距離にありました。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トラマゾリン点鼻液0.118%「AFP」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きよみず耳鼻咽喉科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

桃804(本人・20歳代・女性)

スタッフの方先生とても優しい感じでした。
初めてで不安ありましたが説明も丁寧で良かったです。流れがありスムーズに終わりました。
待ち時間は少しありましたが気にならない程度です。
ネットで予約したらそんなに待たなくてもいいのかなと思いました。
駐車場も結構あり良かったです。
子どもが沢山いました。キッズスペースもあり遊んでました。今度自分の子も耳鼻咽喉科はここがいいかなと思いました。
薬局もすぐ隣で楽に行けました。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きよみず耳鼻咽喉科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

真心(本人ではない・70歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 鼻血

母の鼻血の処置をしてもらいに行きました。
待ち時間はかなり長かったのですが、受付、問診、診察と全て親切、丁寧でした。
女性の医師が笑顔でわかりやすく説明してくれたので、何でも聞きやすく、安心感がありました。
母が処置中に、私が先に会計をすませて、薬局に処方箋を出しに行ったのですが、病院の受付の方が処置の終わった母に付き添って薬局まで連れて来てくれて、とてもうれしかったです。
とてもアットホームな耳鼻咽喉科だと思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 45件中
ページトップ