Caloo(カルー) - 京都郡苅田町の耳鼻咽喉科の口コミ 7件
病院をさがす

京都郡苅田町の耳鼻咽喉科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科かざまクリニック (福岡県京都郡苅田町)

いろは(本人・50歳代・女性)

半年前から副鼻腔炎で他院にかかっていましたが、一向に良くならず。こちらのクチコミを見て、すがる思いで受診しました。朝一番に行きましたが、既に10人程待たれていました。長時間待つ覚悟でしたが、1時間もせずに診察。先生は、親身に症状や経過を聴いてくれ、鼻腔鏡検査をしてくれました。結果、原因がわかり適切な治療を受ける事が出来ました。また、看護師の方も点鼻薬の説明が優しく丁寧で申し分ありませんでした。更に驚くのは、会計のスムーズさ。診察から会計までノンストレスで受診出来た病院は、初めてです。長年苦しみ辛かったので、受診して本当に良かったです!絶対周りにも勧めます!

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科かざまクリニック (福岡県京都郡苅田町)

yuyu(本人・40歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 外耳炎

耳の中がジュクジュクして受診しました。結果、外耳炎だったのですがおそらく、緑膿菌が原因ということでした。何の菌が原因か詳しく知ることも、検査すればできるということだったのですが。点耳薬だけもらいました。
先生は熱心な感じで優しい方でしたので質問もしやすかったです。丁寧に答えてくださいました。
診察の時にカメラで自分の耳の中の症状をアップで見せてもらえたので驚きました。新しくできた病院だったので、最新の機器が揃っているんだなと思いました。
別室で看護師さんがすぐに点耳薬の使い方を教えてくれて、実際に耳に入れてくれました。
薬局も近くに二つあり、選べたので良かったです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科かざまクリニック (福岡県京都郡苅田町)

雨宿り596(本人ではない・10歳代・女性)

子供が花粉症のような症状が出ていて受診しました。
診たところアレルギー症状のようだし、血液検査は嫌だろうからまずはお薬を飲んでみて、効果があればアレルギーだねとお薬を処方していただきました。


錠剤、粉薬の確認や副作用の説明もその場でしっかりして下さり、こちらの話もしっかり聞いて下さるので安心してかかることのできる病院です。

いつも患者さんが沢山いらっしゃるので待ち時間はありますが、キッズスペースもありアンパンマンなどのDVDをかけてくれているので子供連れでも通いやすいです。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科かざまクリニック (福岡県京都郡苅田町)

翡翠(本人ではない・1歳未満・男性)

以前は待ち時間はとても長い病院だったが、アプリでの予約が導入されて行きやすくなりました。予約は時間ではなく、順番なので時間を決めて予約することはできません。キッズスペースが広くとってあり、絵本なども豊富、キッズ用にアンパンマンもテレビで流してくれていて助かります。
先生、看護師さん共に優しいので子供も怖がらず、とても通いやすいです。耳は胃カメラみたいなので奥まで見ることができるし、最新設備で細かく診てくれるのでとてもいいです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科かざまクリニック (福岡県京都郡苅田町)

こちらは自宅から近く、よくお世話になっております。

道路を挟んだ斜め向かいには、田添医院(内科)があり
どちらも同じ薬局であることもあり
両方の先生が、互いの診療を提携するような形で
フォローしてくださるので心強いです。

院内には、4.5畳ほどのキッズスペースがあり
アンパンマンのDVDが流れ幼児の玩具があり小さな子供を連れて
行っても子供も退屈せずに待てるので我が家の子供たちも
お気に入りの病院です。
看護師さんは、平均して50代前後くらいの女性が多く
先生もとても子供にも優しく、親子揃っていつも診察を済ませてくれるので
大変助かっています。
(子供には終わったらシールをくれます)

良い医院だけあって、評判は広がり遠方からも通ってくる患者さんも
多いと聞きます。
現在ネット予約を優先した予約システムなこともあり
予約開始の7時をわずか数分すぎて予約したらすでに
30番目ということも、、。(10人待ちになったらメールが来ます)
当日直接行く場合、初診の場合は割と早く診察してくれますが
予約せずに行くと、3時間待ちというケースもあるので
先に電話などで待ち時間を確認した方が良いと思います。

先生は、お薬も長めに処方してくださいとお願いすれば対応してくれます。

病院奥が先生のご自宅でもあるようで(多分)
休日お散歩していると、先生自ら駐車場の草取りをなさっていて
とても親近感を抱きました。

道路の角地に立地していて駐車しやすく綺麗で新しい病院です。

これ以上混むと困るので、教えたくないけどお勧めしたい、、そんなクリニックです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまの耳鼻咽喉科医院 (福岡県京都郡苅田町)

anego(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

扁桃腺が腫れて、急な発熱でタクシーの運転手さんに相談した所ここを紹介されました。
引っ越してきたばかりの私にはどこの病院が良いのかわからずにこまっていると、待ち時間は長いけど
待つだけの価値はありますよ。と言われ行ってみましたが患者さんも多くビックリしました。
いよいよ、自分の番になり理解できました。
凄く親切、丁寧な処置に他は異常ないかなど細かに
調べてくれます。
看護師さんも丁寧に対応してくれて気分が良かったです。


[医師の診断・治療法]

まず鼻からウイルス検査をして耳の中を調べてもらい
喉の炎症をみてもらって点滴を2本打ってもらいました
その後吸引機で薬を喉に摂取。
治るまで繰り返し行いましたが完治は早かったです

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは丁寧、親切で好感がもてましたが、やはり一番は
先生の熱心な診察のお陰だと思います。
やはり病院によって異なるんでしょうが嫌な顔せず
原因が分かるまで追求してくれる!まさしく先生魂が一番です
やはり人気なだけあって待ち時間も長いですが待つ価値はあります。
薬剤師さんも丁寧ですし個人病院でここまで好感を持てたのは始めてです。
耳鼻咽喉科はあまの先生オススメです。
私は今引っ越して新しい病院を探してますが是非こういった患者に通院しやすい
病院を探してます。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 抗生物質、炎症止め、トローチ、イソジン
料金: 1,500円 ※なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あまの耳鼻咽喉科医院 (福岡県京都郡苅田町)

翡翠(本人ではない・3〜5歳・男性)

正直に言って、最悪でした。あんなに強気で未だに上から目線の医者にはビックリしました。子供相手なのに子供が泣いて嫌がってもはげますわけでもなく容赦なし、親をバカにしたような態度と言葉づかい。二度と行きません。
看護師さんはいい方でしたが、病院も古く、設備も古い。未だに昔の額にCDをつけているようなやつで耳をみてくれますが、ほんとによく見えているのかもわからず、態度も最悪だったのでその帰りに違う耳鼻科を受診したほど嫌でした。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ