Caloo(カルー) - 太宰府市の耳鼻咽喉科の口コミ 20件
病院をさがす

太宰府市の耳鼻咽喉科の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

ハヤブサ(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 耳鼻咽喉科 副鼻腔炎

子どもの咳がひどく、小児科で薬を出してもらったものの、一向に改善せず、鼻水などの、鼻の症状はなくとにかく咳がひどかったので、喘息かも…と思い、耳鼻科を受診しました。

そしたら最初にレントゲンを撮られて、てっきり肺のレントゲンかと思いきや顔のレントゲンで、診察の時「あ?なんで顔?鼻は問題ないのに…」と思っていたのですが、先生から、「この咳はこの副鼻腔炎が原因です。症状はなくても、これだけ炎症を起こしています。これを治すと咳も自然と治ってくるので、副鼻腔炎のお薬を出しておきます」と言われ、半信半疑で飲ませてみたら、翌日には咳が出なくなりました。

しっかりと患者の話を聞いてくださいます!

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

ゆかちょん(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘の中耳炎で受診しました。引っ越してからどこに行ったらいいのかわからなくてとりあえず家の近くの耳鼻科に行きましたが、膝の上に乗せたままあまり固定もせずいきなり鼓膜切開をされ嫌な思いをしたのでネットで検索して口コミが良かった為藤村医院を受診しました。先生・看護師さん・受付の方、みなさん優しく説明も丁寧で話もしっかり聞いて下さいます。診察は丁寧なのにテキパキしているので待ち時間も短いです。耳の消毒も膝の上ではなくきちんとベッドに横になって固定してからなので安心です。自宅から遠いので30分〜35分かかりますが遠くても信頼できる病院に診てもらったほうが安心なのでこれからもずっとこちらに通います。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

楪916(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供の鼻水がとても酷い為、よくお世話になっています。
時間がある時は鼻水を取りにくる様に言われていたのですが、行けない日が続き、久々に行ったら、蓄膿症になっていました。
その時は普段優しい先生がとても怖かったので、本当に子供のことを考えて下さってるんだな、とありがたく思いました。
それからはなるべくこまめに伺ってるんですが、毎回の様に、『君は鼻水酷いな-』と言うのが面白いです。
看護師さんも優しい方ばかりで、吸入器の所にはアンパンマンやトーマスが見れるタブレットの様な物があるので、子供も大人しくしてくれます。
待ち時間も短いので、とても通いやすいです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

ちもちも(本人ではない・10歳代・女性)

子供は、怖がりなので、押さえつけられたり、大声を出される先生がダメで特に耳鼻咽喉科が全くダメで、何件も変わりました。やっと出会えたのが、たかの先生でした。子どもにも丁寧な口調と、優しい声かけをして下さり、一つ一つ説明していただきました。子どもも抵抗なく、診察を受ける事が出来ました。
待ち時間も、携帯で見る事ができるため、ムダに待合室で待たなくてもいいし、事務の方もさばけていらして、本当に素晴らしいと思いました。ただ一つ、看護師さんの笑顔がないのがもったいないなーと思いました。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

きうい(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が中耳炎や副鼻腔炎で御世話になりました。鼻に管をいれて検査する必要があり、当然子供は泣くのですが、短時間でしてくれるので、助かりました。また、待ち時間に子供が遊べるスペースがあるのも助かります。受付の方もとても感じが良いです。人の込み合い具合も、多すぎず、少なすぎず、ちょうど良いです。待ち時間に関しても、比較的少ないと思います。小さな子供連れのお母さんが多く、子供たちを安心して診療していただけると思います。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

さや(本人・30歳代・女性)

はじめは娘の耳垢がたまっているように感じて行ってみることにしました。
看護婦さんも気さくで優しい方で、先生も優しくてとても印象がよかったので、定期的に耳掃除に行ってます。
院内がとてもキレイで、キッズスペースもあるのと子供も多く通っているようで、看護婦さんが子供の相手に慣れているので、連れていって私がしている間も安心して見ててもらえます。
また、待たせないと言うのがモットーで、ほとんど待ち時間がないです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

kako1230(本人ではない)

HPで見て設備も新しいししっかり診てくれそうな耳鼻科だなと思い行きました。
子どもの慢性の中耳炎で診察してもらったのですが、耳の中の様子を画像で見せて頂き、それに対して説明もしっかりして頂きました。
そして、これからの治療方針も説明して頂きとても安心、信頼できました。
耳鼻科の先生はこれまでしっかり説明してもらえる先生が少なかったので良かったです。
耳の中は親である私もどうなっているのか、本当に良くなっているのか不安になります。でもこちらの耳鼻科は、前回の耳の中の様子と比較して説明してもらえるのでとてもわかりやすいです。
私の家から遠いのがネックですが、しっかり診察してもらえるので通院したいと思っています。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

ゆかちょん(本人ではない・1〜3歳・男性)

8歳の娘・1歳4ヶ月の息子そして私もお世話になっています。とにかく先生の話し方が優しくて他の病院ではインフルエンザの検査やアデノウイルスの検査を嫌がる娘もこちらの病院では嫌がりません。娘に理由を聞いてみると「先生が優しいから」って言っていました。先生の優しい声に安心する様です。子供だけでなく大人にも優しく声をかけて下さいます。
最近は1歳の息子が高熱を出し小児科に2回行きましたが原因がわからず、高熱4日目に小児科を受診し鼻水以外の症状がないと言われ明日熱があれば血液検査をしましょうと言われました。息子がずっと鼻をこすっていたのと口臭がキツかったのでそれが気になって高熱5日目に小児科に行く前にこちらを受診しました。(息子は喉が赤くなったりヘルパンギーナになった時などいつも口臭がきつくなります)私は口臭のキツさから喉が原因ではないのかと考えていましたが小児科では大丈夫だと言われ…高野先生にみてもらって高熱5日目でやっと喉が真っ赤になっているから喉からの熱だという事がわかりました。説明もすごく丁寧です。
受付で予約をしてから番号札をもらい、ネットで順番を確認できるので順番が近くなるまで車で待つ事ができます。具合が悪い時は車の中で横になって待てるので助かります。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

りんちゃんまま(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

来院の3日前から喉に違和感があり。熱はなかったので自力で直そうと思ったけれど、どんどん水を飲むだけでも違和感を増してきたので心配となり受診。

[医師の診断・治療法]

左側の扁桃腺の腫れ。熱はなし。初期段階の
赤く腫れ、そして、何かを飲むとき食べるときに違和感を感じ、少し痛みがあるという状態。
口を開けて診察。なんかのホームページに癌の場合片方だけ腫れると書いてあったので、そのことを言うと全然そんな症状ではないと、ただの扁桃腺炎ということでした。


のどを潤す機械で5分間。そのあと炎症を取る薬の処方でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても口コミがよかったので、行ってみると、物凄く腰の低い先生で驚きました。待ち時間は、夕方だったのでそんなに待たなかったのですが、ネット上でも待ち時間と番号が確認できるのでいいです。会計は、薬で1500円。診察で1500円。看護師さんも、優しかったです。
薬の処方も完璧です。お陰様で二日で治りました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※薬も1500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

群雨231(本人・30歳代・女性)

先生がとても優しく熱心で患者さんの声も良く聞いてくれ、治療方法が何かないか一生懸命考えて下さるような先生です。分かりやすく耳鼻咽喉科で診てもらう症状ではなくても先生に伝えてみると、耳鼻喉に何か関連がないか調べて下さいます。漢方にも詳しいようで、症状に合わせて、保険適用で処方してもらえますよ。受付の方や看護師の方達もテキパキとしていて、患者さんが多い時でもあまり待たされないのも良いところです。病院まで一時間程かかりますが、近所の病院ではここまでの満足感を得られないので、何か気になる症状があるとわざわざ通っています。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

シクラメン186(本人ではない・1〜3歳・男性)

アドバイスのおかげ様で子供を安心して通わせる事が出来たので、鼻水や中耳炎の時などに、よくお世話になりました。子供にも優しく接して頂いて、子供も嫌がる事なく診察受けれるのでホッとしました。また、待ち時間などにも子供と一緒に遊べる場所があるので、子供も待ちくたびれる事もなくて良かったです。すごく混んでる時もありますので、その様な時にすごく助かってます。看護婦さんの方々もすごく親切で笑顔で接してくださるので、バリアフリーの環境もありまたお世話になりたいと思えました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

しのmama(本人・30歳代・女性)

急性副鼻腔炎と別の病院で診断され、暫くの通院が必要となり、自宅近くの耳鼻咽喉科を探していたところ、こちらの医院を見つけました。
耳鼻咽喉科の隣には歯科が併設されていて、外観も綺麗な病院です。

先生は、40代くらいの男の先生で、淡々と診察されます。この時は授乳中で薬が飲めないため、漢方薬を処方して頂きましたが、これがとても効果がありました。

また、病院の施設は清潔感がある綺麗な印象で、患者さんと一緒にモニターが見れたりと医療設備としては新しい感じです。
小さいですが、待合室にキッズスペースもありました。

患者さんの数もそこまで多くはないので、待ち時間も少なく受診することができます。

病院のすぐ隣に処方せん受付の薬局が併設されています。


来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※レントゲン代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

二ャロメ(本人・50歳代・女性)

内科から耳鼻科を勧められ受診しました。
初めてでしたが、先生も優しく、看護師さんたちも優しく接してくださいました。
整形外科、皮膚科、耳鼻科とありますが、事業主の方針か、スタッフ同士、まとまっていました。
受付対応も良かったです。言葉使いも丁寧でした。
待ち時間も季節柄なのか時間帯なのか、そこまで混んではいませんでした。
鼻は目にとても近く、処置がそのまま見えて怖いイメージがあったのですが、恐怖感を全く感じられず安心しました。

最近敷地内の皮膚科を受診し、年配看護師さんの対応に不愉快な思いをして帰りましたが、こちらはとても良かったです。
年齢を重ねると、院長先生の処置もですが、周りのスタッフを見てしまいますね。
また何かありましたらお世話になろうと思います。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

夏712(本人ではない・1〜3歳・男性)

かなりテキパキとした雰囲気で待ち時間も少ないです。以前はネット予約ができたが、現在は来院して番号札を取る形になっています。それでもネットで順番の確認ができるので、とても便利です。我が家は子供がいるので車で待つようにしています。
先生や看護師さんも手際良く見てくれるので、いつも助かっています。
病院内もきれいに保ってあるので気持ちよく利用しています。
お会計もかなり早く呼ばれるので、診察が終わってからの待ち時間も少なく良いです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

ぴょんぴょん(本人・40歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 咽頭炎

噂通り、本当に丁寧に話を聞いてくださり、ゆっくりとわかりやすく説明してくださいます。子供にも大人のように接してくだいます。
子供の遊び場も設けてあり、きれいです。
受付の方々もしっかしていらっしゃいます。
鼻洗浄の際はセルフなのですが、鼻を洗うホースに洗った水が流れてしまうので、接触部分だけでなく手で触れるホースごと患者毎に替えているのかな?と思いました。
施設はかなり新しいわけではないのですが、新しくできた頃と変わらず清潔感がすごくあります。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

小梅(本人・50歳代・女性)

とにかくきれいです。それにスタッフの対応もすこぶる良いです。私は熱が出て、耳が痛かったので、中耳炎でしたが、用紙と撮影画像を見せてくれ分かりやすく説明してくれました。自分では見えないところなのでとても安心しました。

同じ敷地内に、素敵な歯医者さんもあります。電光掲示板で待ち時間や人数がわかるし、私の場合はあまりまたされませんでした。バリアフリーで広々しています。だから、赤ちゃんが多いですね。ベビーカーもスムーズに入れます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

本当に、腰の低い先生です。質問しても優しく答えてくれます。

私がのどの違和感を言うと、はじめ首を触り、甲状腺の疾患がないか確認してくれ、その後、すぐさま、鼻から入れる細い内視鏡で癌があったりしたら、大変だからと、喉の奥までよく観察する検査をしてくれました。

画面で「少しだけ赤いかな~、でも、どこも異常は見当たりませんよ、安心してください」とひとつひとつ確認しながら診察してくれます。

確かに、のどのカメラは、高いですが納得できますし、自分が痛かった場所がわかってすっきりします。カメラの画像はプリントしていただけます。

その日に、座ったままで思ったより痛くなかった内視鏡検査 喉頭ファイバースコープ。先生の技術がよかったんだと思います。
いつもは、太宰府の子供たち(患者さん)がいっぱい来てるので、少し待ちます。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 3,000円 ※検査代込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

Caloouser56472(本人・60歳代・男性)

市の宅地造成計画で建った診療所で新しいです。

先生は話した瞬間に性格が分かるくらい優しい、丁寧な方です。
先生がそんな感じなので、受付、看護師さんもみんな優しい感じの方たちばかりです。

症状は、20年来患ってきた鼻炎をこじらせ、とうとう嗅覚も味覚も感じなくなくなり診てもらいました。嗅覚検査はにんにくのにおいがどうにかわかる程度でした。アレルギー反応もありました。

治療は、鼻をシュッシュッとやって、ネブライザーを吸入するというものでした。鼻が長期間詰まっていたので、耳通しをやってもらおうとしましたが、鼻が詰まっているときはしないということで、鼻づまりがなくなれば耳も通るようになるとのことでしたが、治療をしてもらえなかったので、2週間ほど耳が詰まった、ボ~とする感じが続きました。耳通しの代わりには抗アレルギー剤を処方されました。

物理的(外科的)な治療はあまりされない先生のようです。

処方された薬も、どこでも処方される点鼻薬と抗アレルギー剤でした。

積極的には物理的(外科的)治療をされないようなので、即改善ということは望めません。薬で徐々に治していくということになります。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 点鼻薬(ステロイド)
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耳鼻咽喉科たか野クリニック (福岡県太宰府市)

ハイビスカスサティ(本人ではない・1〜3歳・男性)

二歳の息子が咳をするので、先生が優しいからいいよ、と教えてもらったこの医院を受診しました。
綺麗なキッズスペースで待ち時間もあっとゆうまでした。
先生はマスクとおでこにライト?のような器具を付けていらしたので子どもが恐れて大泣きでした。
しかし、息子の最近の様子をしっかり聞いてくださり、ウイルス検査もしました。
診断内容をしっかり説明してくれました。
喉が赤くなってるだけでした。
旅行に行くのと、熱性痙攣があるので、
熱が出るのが心配だと伝えると、
お薬も足してくれました。
どこに行くのですか?と聞かれ、
旅先を伝えると、喉には良い気候ですよ。と安心できる回答をもらえました。
先生からの質問が多くてこちらとしては、症状を説明しやすかったです。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤村医院 耳鼻咽喉科 (福岡県太宰府市)

えだまめ(本人・30歳代・女性)

喉の痛みと発熱で受診。
いつも行っている病院が土曜日のせいか予約締め切りと言われた為行きました。
ホームページ確認し、発熱外来の予約をして行きました。
看護師さんや電話の対応良かったのに、検査時いきなり先生が、ちゃんと電話してきてと言われました。
電話した旨伝えると、いや来る前にだよと。
だから、来る前に事前に電話しました。と伝えると、あっそうと不服そうな顔。
何年か前に受診した際はこんな対応じゃなかっただけにショックでした。
コロナで忙しいのは分かるんですけどね。
結果陰性だが疑わしい、熱がひかなかったら月曜日きてと言われましたが…
もうここには行きません。
人気なので人かなり多いです。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ