Caloo(カルー) - 糟屋郡粕屋町の耳鼻咽喉科の口コミ 11件
病院をさがす

糟屋郡粕屋町の耳鼻咽喉科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ耳鼻咽喉科医院 (福岡県糟屋郡粕屋町)

ayanosu(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

子どもからの風邪がうつり、最初は鼻水鼻づまりだけだったのが、その後発熱もしないのに一週間も原因不明の頭痛に悩まされた。
ネットで調べて、耳鼻咽喉科に行くのが良いと思い、近所のこの病院に行った。

[医師の診断・治療法]

問診を書いたあと、診察時にいくつか質問される。鼻水を吸引して、鼻水を止めるためなのか、先に薬?がついているような細長い針金を両鼻に入れられてしばらく待つ。鼻水の色がかなり青っぽいとのこと。念の為にレントゲンを撮ってみようと言われ、二枚撮る。結果、典型的な急性副鼻腔炎との診断。一週間、薬を飲んでみて、頭痛が治らなかったり、鼻水の色が透明にならなかったりしたら、また来院してくださいとのこと。その後吸入して終わり。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかくめずらしいくらい、先生も看護師等スタッフさんも印象がよかった。
説明も丁寧で、話しやすい雰囲気。耳鼻科なので待ち時間は少しあったけど、気にならないほど。
土曜日午後の診察もされていて、本当に助かった。時間外の点数は取られるけど。
私がこの病院にかかる前、1歳の息子もお世話になったが、先生や看護師さんは小さい子にももちろん優しく接してくれていて、今回私がかかったことで、本当にいい病院だと改めて思った。
急性副鼻腔炎は一週間の投薬で完治したようす。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レボフロキサシン錠100mg「MEEK」、アクディームカプセル90mg、ポンタールカプセル250mg
料金: 3,320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ耳鼻咽喉科医院 (福岡県糟屋郡粕屋町)

Caloouser63972(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが耳の痛みが痛いと言ったので耳鼻科へ行く事にしました。
最初に行った耳鼻科が休診だった為、駅近くにあるこの病院へ。
患者さんは多いのですがスムーズに進み驚きました。
受付、看護士さんも丁寧な対応です。
子どもは内耳炎での耳の痛みのようで
おじいちゃん先生ですが耳の内部のイラストを見せてこの部分が腫れていますとわかりやすく説明してくれます。
耳とお鼻の掃除もしてくれて子どもに優しく話かけながら診療してくれるので子どもも私も安心できました。


他の患者さんですが2歳ぐらいの小さな子どもさんでも泣かずに診療を受けていましたのでこちらの病院はおすすめです。



来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人むらつか耳鼻咽喉科クリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

くぅ(本人・30歳代・女性)

技術はやはりとてもいいです。その辺の他の耳鼻科とは比べられないくらい優秀な先生です。テレビに出られたこともあります。隣町の小児科でも耳鼻科はここを勧められます。

他で治らないものがここに通うと治ります。子供の中耳炎など、切開しなければならない場合など、ここに行った方が予後はいいかもしれません。他ではなかなかふさがらないと聞くことも…

そんなこともあって技術等を知っている人が多いということで待ち時間は長いです。前は予約がなかったけど、電話予約ができ、少しは行きやすくなりました!

患者さんに対して言葉がきつい、丁寧に教えてくれないなどありますが、慣れればおもしろい先生です。看護士さんたちも他の病院の方よりテキパキ行動されます。忙しいからなのかもしれませんが。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ耳鼻咽喉科医院 (福岡県糟屋郡粕屋町)

あかずきん(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

5月頃、鼻血が頻繁に出ていて、また学校の耳鼻検診でアレルギー性鼻炎と外耳炎症と診断結果が出たのでママ友から良いと聞いたおおぎ耳鼻咽喉科医院に行きました。

[医師の診断・治療法]

耳の中、鼻、のどの順に見られました。
耳は耳かきをしすぎて炎症を起こしているとのこと。
鼻は鼻炎によって鼻づまり、鼻水が出ているとのことでした。
次に詳しく調べるために、レントゲンを撮り、また炎症を起こしている耳を薬で洗い流してもらいました。
レントゲンの結果、鼻の奥に鼻づまりがあるとのこと。
5月頃から生える草の花粉によってアレルギーを起こし鼻血がよく出ていたとのことでした。
耳の炎症は耳をかきすぎないこと、出された点鼻液を使用して改善されない場合、また鼻づまりなどきつくなったらまた受診してくださいとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生も看護婦さんも優しくてすごく好感が持てました。
受信する患者さんが多くて1時間近く待ちました。
小さいお子様を連れて行かれる方などは、お子様の好きな本などを持っていかれると良いと思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ルゲオン点鼻液2%
料金: 1,850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ耳鼻咽喉科医院 (福岡県糟屋郡粕屋町)

AI(本人ではない・1歳未満・女性)

子供が鼻風邪をひいた時に初めて来院しました。近所にも耳鼻科はありましたが、ほかの口コミでこちらの病院の方が評価が高かったので。優しい年配の先生が診てくださいました。今まで行った耳鼻科は、どちらかというと流れ作業的でサッサと終わらせるとこが多かったですが、こちらではしっかり話も聞いてもらえました。鼻の吸引と、耳掃除、聴力検査もしてもらいましたが、子供が終始泣いてしまって申し訳なかったです。でも看護師さんが優しく話しかけてくれたりサポートしてくださったので安心しました!家から少し通いづらい距離ですが次回もお世話になりたいです。キッズルームみたいなのがあればもっと助かるなぁと思いました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※0歳児のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人むらつか耳鼻咽喉科クリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

ぽん(本人・20歳代・女性)

私が行った時は受付の女性がお二人いましたが、お一人はとても感じが良く、笑顔の素敵な方でした。
もうお一人は無愛想で体温計も片手で渡すような感じの方だったので、少し残念な気持ちになりました。
先生は年配の方で、柔らかな雰囲気の方でした。
診察の時間は短かったですが、説明をしながら診察をして下さったので、安心して診てもらうことができました。
先生のおっしゃったとおり、すぐに治りましたし感謝しています。ありがとうございました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ耳鼻咽喉科医院 (福岡県糟屋郡粕屋町)

goma27(本人ではない)

[症状・来院理由]

2,3日前から子供の鼻水が頻繁に出ていたので、クチコミで評判のよかったおおぎ耳鼻咽喉科に行きました。

[医師の診断・治療法]

鼻水のことを伝えると、鼻水を吸い取ってくれ、ノドを検査されました。鼻かぜだということだったので、その薬を処方されました。また、半年以上ぶりの耳鼻科だったので、耳掃除もお願いしたところ、掃除をするだけでなく、耳の検査も行いました。その結果、軽く中耳炎のような状態になっているが、鼻水がなくなれば治るということでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

耳の検査では耳に圧をかけて、中を調べるというものだったのですが、とにかく子供が大泣きして暴れてしまいとても検査に時間がかかってしまい大変でしたが、根気よくやさしく声をかけてくださったので助かりました。順番は受付で名前を書いた順なのですが、呼ばれたときにいないと無効になってしまうという注意書きがあるので、うっかり席をはずさないよう注意しなければいけません。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人むらつか耳鼻咽喉科クリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

竜巻620(本人・20歳代・女性)

先生はとても丁寧でいい先生だと思います。
丁寧に症状も説明してくださいます。
ただ、とにかく待ち時間が長いです。

受付の方も、院内でお待ちくださいの一点張り。
どう考えても時間がかかるだろうと思い、外に出たいんですが…と伝えると○分にはお戻りくださいと言われ、結果それから2時間近く待った。
症状に個人差があるのは分かるし、だから早めに戻ってこいって事なのかもしれないが、お呼びした時にいらっしゃらなければ次の方をご案内させて頂きます。等、融通を利かせてもいいのではないだろうか。
受付の方は挨拶をしても返してくれないほど、無愛想。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人むらつか耳鼻咽喉科クリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

鬼灯195(本人ではない・5〜10歳)

子供が花粉症で、耳鼻科を探していました。そしたらこちらの耳鼻科の口コミを色々なサイトで知り、むらつか耳鼻科へ行きました。
そしたら、駐車場は満車でなかなか空かないし待ち時間は長すぎるし院内は患者で溢れかえっていて待合室の椅子にすら座れないし、やっと自分の番になって診察してもらったら、大した説明もされず終いには、粕屋で一番有名で腕がいい耳鼻科はウチしかないよ。と。
前の通ってた耳鼻科で処方せれた薬を希望したら凄く嫌な顔されました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 2時間以上 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人むらつか耳鼻咽喉科クリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

カーディガンズ(本人・30歳代・女性)

風邪をきっかけに蓄膿症らしき症状が出ていたので、
主人が幼い頃から同じく蓄膿症で通院しているコチラで初めて受診しました。
大変人気だということは聞いておりましたので、診療時間前から並びました。
それは仕方ないと思います。
そんなことより、とにかく先生が患者の立場に立ってくれているとはとても思えない対応でした。
診察結果はやはり蓄膿症だったのですが、なにしろこちらは初めての病気でわからないことばかり。慢性になり完治しにくいとも聞いていたので"完治するものなのでしょうか?"と質問したところ"完治しないでどうなるんですか?酷くなるんですか?"と逆に質問で返されて何も言えませんでした。威圧的に感じる言い方です。
おまけに受診中に看護士さんを大声で怒鳴りつけてました。忙しいのでしょうが、
わたしは不安になりました。
そしてわたしは抗鬱剤も服用しているので、薬の飲み合わせに問題がないか見て頂いたところ"あなた鬱?"と聞かれ"蓄膿症はこんな病気(鬱病のこと)みたいにダラダラ治療するものじゃないから"と吐き捨てるようにおっしゃられました。
この医者が鬱を"こんな病気"と軽々しく言い放ったそのデリカシーのなさ。
いくら評判の良い病院でも、二度と行きません。もちろん勧めることもありません。
とにかく悔しくて悔しくて仕方がありません。


来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人むらつか耳鼻咽喉科クリニック (福岡県糟屋郡粕屋町)

ココア(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

耳の痛みと、
聞こえの悪さで通院しました。

[医師の診断・治療法]

中耳炎、蓄膿と診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず、予約の電話対応がとても不親切で冷たい感じがしました。
予約の時間や方法など初めてでわからないから聞いているのに、
午後は受付してませんから!と一言!
看護婦さんは特に問題がないのですが、先生も受付の電話対応と同様
冷たい感じです。
マスクしたまま小声で説明されるので、とても聞き辛いです。
聞き返すとまた冷たい対応。聞きたいことも聞けず、はい。と返事するのが
精一杯というくらいのスピードでした。待ち時間も長く、診察はそんな対応で
本当にガッカリしました。
他の口コミでは良いことがたくさん書いてありましたが、何度か通って毎回
同じような対応をされ、病院を変えようと思いました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ