Caloo(カルー) - 豊川市一宮町の口コミ 6件
病院をさがす

豊川市一宮町の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白谷医院 (愛知県豊川市)

ららら(本人・50歳代・男性)

病院の外観は昭和のレトロな診療所みたいな感じで、初めて病院の玄関に入る時のイメージは凄く頑固な、おじいちゃんの先生で設備も古いだろうし、大丈夫かなぁ~?って思いながら恐る恐る入りました。
一歩入ると中は今時の最新風景(*^^*)
イメージがぶっ飛びました(笑)
先生は、とても優しく気さくでイケメン先生です。
診察は、とてもしっかり話を聞いてくれて、どこかの1分診察とは全然違い、とても信頼が置けました。薬も、主に院内処方でとても助かります。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ナフトピジル錠25mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白谷医院 (愛知県豊川市)

らっとん(本人・50歳代・男性)

病院は昔の診療所みたいな外見で古く入りにくい感じがしましたが、一歩入ると別世界に来たような感覚で凄く清潔感があり最新の医院って感じでギャップがありました(汗)
泌尿器科というと何だかとても入りにくいイメージもあったのですが、受付の女性の方は大変感じ良く、先生も凄く丁寧でしっかり話を聞いてくれて対応してくれます。
イケメンの先生で凄く優しいです。
処方は院内処方でジェネリックが主でしょうか?
料金もお安く感じました。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和久田歯科医院 (愛知県豊川市)

yuni(本人・30歳代・男性)
4.5

親知らずが、横向きに生えており、それを抜きたくて通院しました。はじめにここではない別の歯医者に行ったのですが、技術的に抜くのは無理だと言われていました。
この歯医者でも断わられるかと思ったのですが、先生が抜歯してくれるとのことで、処置してもらいました。
処置は万事上手くいき、大した痛みもなく終わりました。術後あごまわりが多少腫れましたが、一週間ほどで治まり、その後なんともありませんでした。

先生はとても明るい先生で、感じが良いです。何でも気軽に喋れるので、疑問に思ったことは何でも質問できます。

診察は基本予約制ですが、急な歯痛などの場合には飛び込みでいっても大した待ち時間なく診てもらうことができます。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今泉アイクリニック (愛知県豊川市)

ななこ(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科

院内も駐車場もとても綺麗な病院です。駐車場は広くて停めやすいと思います。先生も、スタッフの方も優しい方ばかりでした。夕方以降は非常に混雑していて座るところもなくなるので、予約をして行った方がいいと思います。午後一番で行った際は、まだ比較的にすいていました。コンタクトは、他の病院では1年間検査が必要ないところもありますが、ここは3ヶ月ごとに視力検査を行う必要がありますので、そのあたりは少し面倒です。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白谷医院 (愛知県豊川市)

ベゴニア355(本人・70歳代・女性)

腎臓に影が見つかったのは25年も前のことです。
時々、血尿やら腰痛で悩まされてきた。

こちらの医院にかかったのは、やはり、血尿、腰痛の症状があったからです。
問診に尿検査とレントゲンとエコー撮影。
診察の結果、尿に汚れがあり、腎臓が腫れていると言われて、抗菌剤と痛め止めの坐薬が処方されました。先生は同市内の市民病院にいた先生なので、お顔は知っていました。一見、クールそうに見えますが、とても話易くて、安心して診てもらえました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ボルタレンサポなど
料金: 1,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今泉アイクリニック (愛知県豊川市)

レモン(本人ではない・3〜5歳・女性)
1.0 眼科

子どもの目がパンパンに腫れてしまい、地元の眼科がちょうどどこも休診日だったため、隣の市の一番近い眼科を調べ、ここに辿り着きました。
まず、受付の方が暗い。。。
院内も妙に静かで、他に誰も患者さんが居ないのに待ち時間が長い長い。。。
中に通されると、80代くらいの女の院長さんが座っていました。すでに目薬が2本用意されており、特に目の検査もしません。
「お嬢ちゃん、この目薬にぎってみて」と娘に言ってにぎらせると「あぁ、あなたにぴったりみたい」と。
するとすかさず横に居た看護師さんが「先生、これ違いますよ。子どもさんがさせる目薬を出してください」と言って引き出しから目薬を出して違うものを渡されました。
ぞっとしてその場から逃げたい思いでしたが、
ついでに咳の症状も診てもらうことになっていたため診てもらうと、漢方薬を処方されました。
するとその漢方薬を娘の手のひらに乗せて、その上に石を置き、反対の手で指を折るしぐさをした後、「あなたにぴったりって」と微笑んでらっしゃいました。
もう奇妙で怖くてすぐに立ち去りたかったですが、また会計までの時間も長いのです。
その後家に帰り、一応目薬の名前を検索して大丈夫なものなのか調べてから使用しました。
不思議な体験をしました。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ