Caloo(カルー) - 美濃加茂市太田本町の口コミ 6件
病院をさがす

美濃加茂市太田本町の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正翠会黒岩内科小児科クリニック (岐阜県美濃加茂市)

ネレイド135(本人・30歳代・女性)
5.0 小児科

土日も開院してて、土日ほど熱を出す子供を持つ親にはとてもありがたいです。そして受付の方や看護師さん?もとても愛想が良く通いやすいです。また、混雑時はベルで呼び出ししてくれるので車で待つ事も可能です。二次感染を防ぎたいこちらとしてはありがたいサービスです。先生も、こちらが投げかけた質問にちゃんと答えてくれて、考えも古い考えではなく日々変わってく情報を教えてくださるのでとても信頼できます。子供用の絵本があったり、給水所があるので付き添いの人も待ちやすいです

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正翠会黒岩内科小児科クリニック (岐阜県美濃加茂市)

蜜柑249(本人・30歳代・女性)

風邪で咳がなかなか止まらず、仕事帰りの診察終了時間ギリギリに来院しました。
受付の方に「まだ診察してもらえますか?」と聞いたら、「はい、大丈夫ですよ。」と言われ嬉しかったです。他の病院では、時間ギリギリに行くと嫌な顔をされたり断られることもあるので…。
診察券と保険証を出して椅子にかけて待っていると、すぐに診察室によんでもらえました。
診察自体はすぐに終わり、無事に薬を出してもらえることになりましたが、帰り際に先生が「まだ寒いから身体気をつけてくださいね。お大事に」と、声をかけてくださいました。
最後のあたたかい一言で、また来院したいなと思いました。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正翠会黒岩内科小児科クリニック (岐阜県美濃加茂市)

しんさん(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

2日前から咳が出るようになり、昨晩39度の高熱が出ました。
翌朝も38度の熱があったため、来院しました。

[医師の診断・治療法]

下の子どもがRSウィルスで入院していたので、内診で感染していないか診てもらいました。特徴となる気管支の音が正常と言うことで、次にインフルエンザの感染について調べてもらいました。
結果、季節性の風邪という診断を受け、薬で様子を見ることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

 かかりつけの小児科が、年末年始の長期的な休みだったので、近くにある市外の黒岩内科に行きました。古くからある病院ですが、数年前に改装されて、とてもきれいで清潔感があります。
 看護師さん、受付の方、先生と全てのスタッフがにこやかで優しく好感が持てました。話もしっかり聞いてもらえました。子どもにも優しく対応して下さり、ありがたかったです。終始、笑顔で診て下さる先生には驚きました。
 妹の症状や、インフルエンザの流行のことも考慮して、現状について分かりやすく説明してもらえました。
 患者さんは、けっこう年配の方が多かったように思います。待ち時間は、早く行けば問題なく診てもらえるようです。待ち合い室に子供の興味を引くものがあると嬉しいです。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正翠会黒岩内科小児科クリニック (岐阜県美濃加茂市)

Caloouser52037(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

1歳の子が、数日前から体に発疹が現れ痒がるので、小児科・アレルギー科があるこの院を選んで行きました。

[医師の診断・治療法]

発疹については、はっきり「わからないから、皮膚科へ行って」とだけ言われました。
まったく気づいてなかったのですが、院で測った体温が37.6度だったか?少し高いからと風邪薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

はっきりわからないと言われたのが、ちょっと不信感を持ちました。アレルギー科があるから行ったのですが、血液検査をした方がいいか聞いたのですが、しない方がいいような感じでした。
先生も看護師さんも優しい方でした。
受付の方は優しい、丁寧とかいう印象ではありませんでした。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正翠会黒岩内科小児科クリニック (岐阜県美濃加茂市)

ライオン(本人・20歳代・女性)

子供にアレルギー反応で結構ひどい蕁麻疹が出るようになりました。
GWに入ってしまったため1時間で消えるし様子を見ながら病院が開いてる日まで待ちました。
他にも膝後ろのくびれが乾燥していたのが赤く痒そうに悪化したのと
右手の手のひらが皮のめくれが前面になったのでそこも診てもらおうと思っていました。

診察前に看護師さんが受診の理由を聞きに来るのですがその時に1番は蕁麻疹の事で来たのと伝えたのに
診察になったら乾燥の肌荒れだけ説明され蕁麻疹の事は何も言われず終わりそうだったので自分から聞きました。

血液検査をしたかったのですが3歳からと言われまだ1歳だったので諦めましたが自分が医者だからと言わないばかりの口調で話しも聞いてもらえず
掌の皮めくれも完璧にピカピカの肌の子は居ないからと終わらせられました。
聞きたい事を書こうとしたら「時間がない」と
言われました。
私の後の患者さんは2組ほどです。

アレルギー科があったから理由が知りたく行ったのに全く意味がありませんでした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正翠会黒岩内科小児科クリニック (岐阜県美濃加茂市)

よねね(本人ではない・1歳未満・男性)

皮膚のカサカサがひどくなってしまって、アレルギー科と小児科があるということで来院しました。
去年の10月頃から皮膚にかさつきがみられ、皮膚科を受診したり、病院をかえたりもしましたがよくならず、カサカサがひどくなってしまったので、原因を知りたいと思い、電話確認もしたのち、病院に行き血液検査を希望したのですか、診察室に入るなりただの乾燥と言われました。
皮膚科の薬でよくならないから、痒くて夜中もたまに起きてしまう、食物アレルギーが心配などを話してもこのくらいの子に血液検査はしないと言われ、するとしても3万円かかると言われました。
電話で確認をし受診を決めたのに、体もなにも見ず診察終わり。本当にこんな診察でわかるのでしょうか?
もう二度と行きません。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ