Caloo(カルー) - 三鷹市新川の咳(セキ)の口コミ 3件
病院をさがす

三鷹市新川の咳(セキ)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

ホワイト390(本人・20歳代・女性)

子供の頃から、気管支喘息があって、季節の変わり目や疲れた時など発作が出るため、普段は近くの内科に通院して処方される吸入薬を使用していました。
でも、年に1回か2回くらい夜中に突然、寝るのも起きているのも我慢出来ないくらいの喘息発作が起こり、その度に杏林大学病院に救急外来で連れて行ってもらいました。
いつも緊急の来院でも、当直の先生に診て頂けて、
中位の発作の時は、刺激薬吸入をネフライザーで吸入して、しばらく様子を見て、薬が効いて発作が治まって大丈夫そうだと判断してもらえれば入院しなくても当時、帰宅できました。
喘息の発作は、だいたい夜から夜中で、いつ起こるか分からないので救急で治療して頂ける杏林大学病院があって本当に頼りになります。

来院時期: 1998年 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

フリ(本人・30歳代・女性)

調布病院から紹介を受けてこちらで診てもらうことになりました。
大学病院のような大きな病院を利用するのが初めてだったので、その広さにびっくりしました。
最初に思ったのは入口入ってすぐのロビーが空港みたいだと言うことでした。
わたしが行き始めのころはローソンが遠かったのですが、今はわりとわかりやすい場所に移動したのでよかったです。
スタバもあるのでありがたいです。
調布病院の方では見つからなかった病気を見つけていただいので感謝しています。
その後も長期的に呼吸器内科に通院しましたが、主治医の先生もとても良い方でした。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幹友会 小野耳鼻咽喉科 (東京都三鷹市)

ねぎ(本人・20歳代・女性)

不調を感じたらすぐかかるようにしています。頼りにしてます。

■待ち時間
診療開始15分前の8:45から受付をしていますが8:30くらいから皆さん並んでいるので8:45についても30分は待たされます。

■対応
受付のかたはテキパキしており、フレンドリーです。医師は沢山の患者さんがいるので大変だと思いますが少々診察がせわしない時もあります。

■患者
老若男女あらゆる世代。子供も多く待合室は騒がしいです。

■その他
駐輪場は近くの高速道路下の自転車置場へ。医院の脇に停めていると呼び出されます。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ