Caloo(カルー) - 武蔵野市の寝れない・不眠の口コミ 4件
病院をさがす

武蔵野市の寝れない・不眠の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松井クリニック (東京都武蔵野市)

ペレグリナ688(本人・30歳代・男性)

食欲がなくなり、吐き気や胸焼けや不眠に悩まされ、みぞおちや胃が痛くなることが続いたので吉祥寺で知人に紹介してもらったこの病院を受診しました。遠方からも来院されるくらい人気がある病院のようで、待ち時間はかなり長かったです。先生による問診で、いつ頃から症状が現れたか、普段の食生活、生活習慣、どのあたりが痛むのかなどを聞かれ、触診をして、詳しく調べる為に胃カメラによる検査をしていただきました。その結果胃粘膜の萎縮などがあり、ストレスによる急性胃腸炎と診断されました。抗生物質など何種類か薬を処方してもらったおかげで徐々に改善されました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉祥寺たかのメンタルクリニック (東京都武蔵野市)

雨氷215(本人ではない・50歳代・女性)

子供の確認作業と不安、不眠、食欲減退などの症状で受診いたしました。

本人のみで1時間ほどの診察の後、親への説明がありました。
その後、同時に症状の確認。
連休に入るタイミングで、初めての精神薬ということもあり、連休明けからの投薬を提案していただきました。
静かな先生でしたが、説明はわかりやすいものでした。

投薬については慎重な印象でしたが、好感をもてるものでした。

通いやすい病院への通院を決めたので、その後の治療については受けておりませんが、カウンセリングも受けられるようです。


たまたまか?待ち時間は短かったですが、来院されている方は途切れることはなかったです。

受付時に番号札を渡され、名前ではなく番号で診察、会計が済みました。


来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レクサプロ錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうち診療所 (東京都武蔵野市)

a-aliya-h(本人・30歳代・女性)

仕事のストレスで、不眠が続いていました。職場の人から受診してみてはと紹介され、ウェブで予約して空きがなく2週間ほど待ちました。その間にも不眠が続いていました。問診票を記入して、受付の方が少し聞き取りをしてくれ、診察では先生がゆっくり話を聞いてくれ、不眠の原因や思ってることなどを伝えて、初めてでしたが眠剤のお薬を処方してもらいました。上手に薬を使いながらカウンセリングを続けています。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: エチゾラム1%細粒
料金: 4,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉祥寺クローバークリニック (東京都武蔵野市)

mimi09(本人・40歳代・女性)


【症状・来院理由】

眠れない。情緒不安定。フラッシュバックなどの症状が出た為、
良い病院を探していたところ、ネットで評判の病院をみつけた。
本も出しているので、有名な先生なのかと思った。


【医師の診断・治療法】

鬱状態なので経過を見ましょうという感じでした。


【先生の対応】

良く言うと冷静な先生のように感じたし、悪くいうとサバサバしていて、
冷たい印象を受けました。ただ、これも人によって感じ方が違うのかもしれません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ