Caloo(カルー) - 東大和市の寝れない・不眠の口コミ 2件
病院をさがす

東大和市の寝れない・不眠の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多摩湖クリニック (東京都東大和市)

ぽちこ(本人・40歳代・女性)

引越して来て病院を探して今はこちらに通っていますが
先生は物腰が柔らかく、結構親身になってお話しを聞いてくれますし
どこか他に体調悪いと紹介状を書いてくれたり
それならあそこの病院が良いよ。などアドバイスもくれて
私はとってもおすすめの病院です!

駐車場もあるので助かります。

色んな話しが出来る先生なので
分からない事は聞けるし、今まで精神科は何十件も行きましたが
その中でも1・2の良い先生だと私は思っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多摩湖クリニック (東京都東大和市)

ぽよ姫(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

症状がパニック障害のようなので内科では無理と言われ自分で精神科を捜しました。

[医師の診断・治療法]

パニック障害で丸3年通院しています。自分で病気の症状を本やネットで調べてから行きました。診断の結果と処方箋は調べたのと合致していたので医師の診断は間違いないとは思いました。
精神科なのでカウンセリングはありません。
いつも患者の様子を聞いて処方箋を出すといった感じです。
医師「どうですか?調子は?」
自分「いつもと変わらないです」
医師「いつものお薬で宜しいでしょうか?」
自分「はい、お願いします」
いつもこんな感じで淡々とした診療です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

長患いのリピート患者が多いです。医師から生活改善の指導をされてないのは一見してわかります。そういう方を観察してるうちに、薬に頼っていても治らないと痛感し、自分の場合も医師に頼っても治らないと判断し病気の事を勉強して生活改善し病状も好転しつつあります。医師に期待しても治らない、己だけが頼りだと悟りました
受付は一人なので忙しそうです。電話の問い合わせが多く、受付業務と同時並行でやるのは物理的に無理なのでかなり待たされます。診察で2時間待って、お勘定で15分は待ちます、受付のスタッフを増やせばいいのにと常に感じます。
患者が毎日多いからスタッフの負担が大きいのでないかと思います。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: デプロメール錠25
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ