Caloo(カルー) - 荒川区の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 29件 (2ページ目)
病院をさがす

荒川区の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(29件)

21-29件 / 29件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新穂会 町屋皮フ科クリニック (東京都荒川区)

サキシフラガ213(本人・30歳代・女性)

同じ日に行かないと違う先生なのが気になりますが、近くに皮膚科がないのでとりあえず通っている。

こんなもんかと言う感じ

水曜と金曜行きましたが、どちらも女医で。

ちゃんと話は聞いてくれたし親切だった。

日によって待ち時間が長い。

8月に行ったときは夏休みだったからか、
一時間はまった。


待合室の椅子をもっと増やしてもらえるとありがたい。

立ってまってるのはしんどい

外の廊下でもいいので椅子おいてほしい。

ビルや建物はきれい。

メディカルビルなので、便利

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団KSハートメディカルハートクリニック南千住 (東京都荒川区)

南千住から出て行きます(本人・30歳代・女性)

毎週火曜の夕方に診療している先生。爪水虫に悩んで診察してもらいました。恥ずかしい思いをして来ているのに「なんで今頃治そうと思ったの?」と言われました。患部もあまり見ないで遠くからサラッと見ただけ。他にも見下したような話し方をされたり、こちらからの質問にも一般的な曖昧な答えしか返って来ず適当な態度をされました。上から目線の失礼な話し方で不快になりました。小さな子供がいてなるべく手間のかからない治療法を、とお願いしたのに2種類の塗り薬(足全体に塗るものと爪に塗るもの)を処方されました。別の皮膚科で同じ事をお願いしたら1日1回の飲み薬のみで大丈夫との事でした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団たか博会 リーデンスタワークリニック (東京都荒川区)

なお(本人・30歳代・女性)

タイトル通りですが、虫刺されと言われてステロイド外用剤が処方されましたが、悪化して別の病院に行ったら帯状疱疹でした。

ステロイドは禁忌とのことで、、
どうりで痛みで目が覚めるほどだと思いました。

初期は判別がつきにくいとの話ですが、妊娠中でしたし、非常に不安な思いをしましたので、投稿させていただきました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神谷皮膚科 (東京都荒川区)

みんみん(本人・30歳代・女性)

猫を保護し面倒をみていたところ、自分も皮膚が痒くなりこちらを受診。赤くなっているところの皮膚をメスみたいなものでカリカリとり培養。真菌がうつったという事で薬を処方されました。一週間後また来なさいと言われましたが、仕事がたてこみ、頂いた塗り薬だけでしのぎ一週間以上たってからまた行きました。なんで一週間で来ないんだ!一週間で来いって言ったろと怒鳴られました。仕事が忙しくて来れませんでした。薬が足りなくなったので多めに下さいと伝えると、だから一週間で来いって言ったんだ。そういうのなんて言うか知ってるか?言い訳だ。と。
仕事で行けなかっただけなのにここまで言われるとは。とりあえず薬ください。もう二度と来ません。医者を選ぶ権利があります。と言い返しました。最近の若いやつはすぐこれだとぶつくさ文句を言われました。処方箋だけ頂き、診察券は受付にお返ししそれ以来行っていません。星1つにしたいところですがとりあえず治ったので星1.5にしました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林皮膚科医院 (東京都荒川区)

ピンク504(本人・30歳代・女性)

他の投稿にもありましたが、症状を見て、ひとつ、ふたつの質問をしたあと、患者のはなしはしっかり聞きもせず、一方的な決めつけとダメ出しで話が進められるため、素直にはなしを聞く気にはなりませんでしたし、自分が正しい他は間違ってると言わんばかりのはなしっぷりにはちょっとあきれてしまいました。

また、診察室はカーテンで仕切られているだけなので、待合室まで話は丸聞こえでプライバシーはほぼゼロです。
以前伺った際には、大きな声で胸のことでいろいろと言われ、次の順番の方が男性だったのでとても恥ずかしい思いをしました。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 670円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神谷皮膚科 (東京都荒川区)

コミコミ(本人・40歳代・女性)

唇のまわりのかぶれでお薬がほしく、ひどくなる前に早めに受診しましたが「症状が絵にならない、氷で冷やしておきなさい」と言われ、薬がもらえませんでした。

私はかなり厳選したオーガニックの基礎化粧品を使用していますが先生は「私はリップもぬらないけど、平気だよ。今の人は化粧品を何もつけないのがこわくてできないんだよ。昔の人は何もつけなくても平気で・・」という説明を受け、自然治癒力を重視したり、よっぽどひどい症状でない限りお薬は処方しないスタンスなのかもしれません。

ただ、診察料金は請求されましたし「氷で冷やしておきなさい」というアドバイスのみで薬ももらえず、時間だけ無駄にしたと思いました。

オーガニックの蜜蝋を使用したリップにかぶれる人もいるそうです。ただ基礎化粧品を使用しない考えは私にはできそうにないなと思いました。

時間外診療はしてもらえます。ただ料金は上乗せで請求されます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新穂会 町屋皮フ科クリニック (東京都荒川区)

コミコミ(本人・40歳代・女性)

ステロイドの副作用について質問しましたが「私がベストなものを選んでいるんだから信じればいいんだよ、嫌なら薬出さないよ」とのこと。
女医さんですが前回も質問をすると態度が急変されたので「自分がつけたり飲んだりするものが何かわからないものは使用したくありません」と言うと、怒って診察室から出ていかれました。看護婦さんに「私、何かいけないこといいましたか」と聞くと「いいえ、先生呼んできますね」と困った顔をされていました。質問は禁句なのでしょうか。
説明を受けて情報をもらい、その後信頼するとかしないとかが始まるのであり、何も聞かず信じろと言われても困ります。

また後日診察時間内ぎりぎりセーフで入りましたが受付の方に愛想悪くかたくなに拒否されました。

先生も受付の方も態度や対応に不満が残りました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林皮膚科医院 (東京都荒川区)

るる(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

もともとのアトピーが悪化して、痒みでいつも苦しんでいたので行きました。痒みでいつも苦しんでいたので。

[医師の診断・治療法]

痒みには、痒いときはお母さんあなたが手を握っていてあげなさい。
湿疹は、こんな洋服着せてるからよ!なんでこんなゴワゴワで半端な丈のものきせるのかしら。あなた触ってみなさい!下痢している子にどんどん焼き肉食べさせてるのと一緒よ!ねぇーかわいそうにぃー。あなたこんなの着せてるのは児童虐待ですよ。わかる?タグだっていらないの!切ってあげる!
足の裏にイボがあって、それについての注意や説明なし。四週間おきの診察になったのに、あるとき突然、来週もいらっしゃい。といわれ、悪化してるんですか?と問うと、順調に良くなってるわよ!と。じゃあ、なぜ、いきなりまた1週間後なの!?
薬下さいと言わなきゃ、出ません。言っても、処方箋が出てない。四週間後ねと言われても、2週間分しか薬出てなかったり。ぼけてんのか!?
診療、7回通うまでは我慢して、下手に聞きましたが、次回は言ってやろうと思ってます。
ちなみに私はナースですので、きちんとクレームを言ってきます!
虐待って、なんだ!?服で虐待!?女の子がオシャレな服を着たら虐待なのか!?
子供たちは、皮膚科用の服と言って、ママが怒られないようにふにゃふにゃの服を着て診察にに行きます。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林皮膚科医院 (東京都荒川区)

めぐち(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

手荒とかゆみ。アトピー

[医師の診断・治療法]

塗り薬の処方

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

精神ケアとかなんすか?って感じでした。先生があなたが掻くからこんなになる的なことを一方的にベラベラ決めつけられ、手を見せれば関節がこんなに黒くなってるのは掻いてるせいだ、これが証拠だとか言うしー。前回もそうだった。仕事でお客様の足裏マッサージとか指圧をしているので関節が太く黒ずんだのは仕事をはじめてからですって言ったら否定。
こっちの意見は全否定。超不快でした。
おまけにそういう仕事だからこそ手は綺麗にしないとねぇとか言われたし。そんなの言われなくてもわかっいることで、だからそれで悩んで来たのに。私が痒くのが悪いのはよくわかったからだったら痒みが軽減するようなアドバイスの一つねぇのかよと呆れましたー。三時間くらい待ったのに無駄にしたしイライラしたクッソ

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-29件 / 29件中
ページトップ