Caloo(カルー) - 荒川区南千住の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 2件
病院をさがす

荒川区南千住の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団澄心会 中山医院 (東京都荒川区)

mai55(本人・30歳代・女性)

体に出ている吹き出物とじんましんで
こちらの医院に行きました。
土曜日朝一で行き、10分ほど待ってから
診察に案内されました。

院内はとても広くて、看護師さんや
受付の方はとても感じが良かったです。

状態を説明し、診て頂きました。
薬についても分かりやすく説明して頂き
今まで飲んでいた薬とは違うものを
処方しなきゃ意味がないとのことで、
今度はお薬手帳を持ってくるように
言われました。
抗生物質のみの処方で、ビタミン剤が処方
されなかったのは無駄な薬は処方しないという
考えなのでしょうか。
診察自体は大体5分~10分以内でした。
先生はとてもテキパキした先生でした。

昔からある病院といった感じの雰囲気で
またひどくなったら来院しようと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団KSハートメディカルハートクリニック南千住 (東京都荒川区)

南千住から出て行きます(本人・30歳代・女性)

毎週火曜の夕方に診療している先生。爪水虫に悩んで診察してもらいました。恥ずかしい思いをして来ているのに「なんで今頃治そうと思ったの?」と言われました。患部もあまり見ないで遠くからサラッと見ただけ。他にも見下したような話し方をされたり、こちらからの質問にも一般的な曖昧な答えしか返って来ず適当な態度をされました。上から目線の失礼な話し方で不快になりました。小さな子供がいてなるべく手間のかからない治療法を、とお願いしたのに2種類の塗り薬(足全体に塗るものと爪に塗るもの)を処方されました。別の皮膚科で同じ事をお願いしたら1日1回の飲み薬のみで大丈夫との事でした。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ