Caloo(カルー) - 千葉県の目の疲れの口コミ 68件 (4ページ目)
病院をさがす

千葉県の目の疲れの口コミ(68件)

61-68件 / 68件中

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メディカルプラザ加瀬外科・加瀬眼科 (千葉県八千代市)

ちーち(本人・30歳代・女性)
2.0 眼科 眼精疲労とドライアイ 目の疲れ 二重に見える 目がチラチラする

眼科と整形外科が入った大きめの病院ですが、ともかく高齢者が多すぎで、名前を呼ばれても動かない、診察中に無駄話が多いなどと言ったことで、待ち時間が異常に長くなってしまう。
外に出ることは出来たが、それでも6時間待ちって…。
耳が遠いとか、動きが遅くなるなど、年齢的なところは仕方ないとは思うのですが、呼ばれてから上着を脱ぎ始めたり、他の患者がいるのに先生に写真を見せたりなど、待っている他の患者への配慮をもう少し高齢者の方にも考えてもらいたいです。

待合の時間ばかりに触れてしまいますが、診察までの時間がかかるのも、システムの要領が悪いからというのもあります。(一度整形外科で受付をし、そこから眼科側の棟に呼び出され…など)
また、このような複雑なシステムがあるにも関わらず、受付の方の声が小さかったり、「知ってるだろう」と言わんばかりになにも言わないというのも、余計な待ち時間を増やす原因になるかと。

文句ばかり書いてしまいましたが、先生は親切で有名な眼科医らしく、今までチラリと目を見て「ドライアイですね」で終わらせていたところをしっかり検査してくださったり、多方面から目の不調を見てくださいます。
ただ、診察中も色々と話しかけられて忙しそうです…。

私は結局メガネが合わず、それで酷い眼精疲労が出ていたということがわかったのですが、メガネの度数を調べなおすための検査ですら混んでいるため一度で出来ず、4回通うはめになってしまったので、本当にシステムの見直しを測っていただきたいです。

あと、看護師さんたちはとても対応が良いのですが、機械が古くて汚いのが気になります。
前の方のファンデーションが残ってたこともあって、流石に拭いてもらうようにお願いしました…。
本当に先生がいいだけに勿体無いと思います。

あと、先生とは別で、眼鏡の度を測ってくれる方もいらっしゃるのですが、その方も腕がよく(眼鏡鑑定士さんかな?)今までで一番目が疲れず、よく見える眼鏡を作ってくださいました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ムコスタ点眼薬
料金: 3,000円 ※1回につき薬込みで
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

80人中73人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

Caloouser66392(本人・50歳代・女性)
1.5 眼科 白内障、緑内障 視力の低下 目の疲れ

白内障がありさらに緑内障の可能性もあるとのことで、数年来、定期的に検診に行っていましたが、私の目の症状はあくまでまだ可能性の段階であったため、若い担当医にまわされてしまい、そうなると彼らは数年で転勤になり、これまで3人ほど交代がありました。
そのつど、申し送りで症状もチェックされてきたわけですが、直近の若い女医さんの対応があまりにお粗末でしたので納得がいかず、病院に、担当医の変更を依頼したところが、不可能だと言われ、相談室まで赴くようにとのことでしたが、以来この病院を利用することを止めてしまって今に至ります。

粗末な診察の内容は、私の診察直前に彼女に内線電話が入り、お昼の待ち合わせをしていたのが、カーテン越しに筒抜けでしたが、「まだ終わらない、あと一人(患者が)いる、10分、いや5分で行かれるから、じゃあ5分後に。」その後、通常ですと、眼球8箇所を検査するところ、4箇所にはしょり、問診への回答も上の空、見るからにおざなりの診察であったことでした。医者として、どうよ。と、いまだに、合点できません。

患者が医者を選べない、という大病院の仕組みも、やはりどこかおかしいような気がしています。
個人病院なら、患者は、自分に合わない医者なら変えればすむのですが。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あしざわ眼科クリニック (千葉県四街道市)

たっちゃん(本人・40歳代・男性)
1.0 眼科 眼精疲労 目の疲れ

眼の痛みがあり、内科から紹介状書いていただき、受診しました。内科でもともと疾患があり受診したのですが、始めはとてもいい先生だと思ったのですが、検査をして支払いの際、毎回見えづらい旨を医療事務の方に申し出ても、何の対応もしてくれず、直接、先生と話をしました。

すぐに話し合った結果がもらえるとばかり思っていましたが、先生からはすぐに回答だすっていいましたっけと一点張り。
診察後、対応変わるかと思いきや、医療事務方もめんどくさそな態度をされました。

病院としては新しく、内装も綺麗なので,雰囲気はいいのですが、予約しても受付してから支払いまで、1時間半くらいかかるし、なので、この病院は患者さん向きではなく、先生は医療事務方を庇う姿勢なので、対応も悪くおすすめはできません。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新鎌ケ谷眼科 (千葉県鎌ケ谷市)

ミーアシャム725(本人ではない)

子供の目の検査でいきました。検査の女性には、目薬を勧められてその理由を聞くとあからさまに嫌な顔。その目薬は保険がきかず実費とのことなので、どういう病名なのかお聞きしたところ答えられず、 埒があかないので先生とお話をしたいと聞くと、大きなため息。もっていた書類を椅子に投げていったので、その投げていった書類を手に取りみたところ、その女性が戻ってきました。 奪い取るように書類を私から取り上げられました。

ため息、嫌な顔、書類をなげる態度、医療従事者とは思えない対応でした。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長谷川眼科クリニック (千葉県市川市)

柿125(本人・40歳代・女性)

目の違和感があり受診しました。
まず
目の検査で赤の点滅を見てるように言われたが
赤の点灯と緑の点滅があるので迷っていたら
点滅の方です!と言われて慌てて緑を見たり
休みの日だけコンタクトですと言ったら
「平日のみですね」と返されたのでいえ、休日ですと言い返したがスンって感じで流されたり
「言い間違いでした」と一言くらい言ってほしいと思った。

その後
メガネの検査で右に入ってるはずの乱視矯正が左にあると言われた。
まさか医者の検査が間違うなんてあるわけないと思ったので眼鏡屋に文句を言いに行ったら
レンズ間違ってませんでした。
もう一度その件を問いに行ったら検査し直し
何でか逆でした。大丈夫ですよ〜と言われて帰ってきたが

私は大丈夫ではない!
眼鏡屋にわざわざ出向きまた戻り結果
大丈夫だと??
全てにおいて「間違いでした」と言ってくれない事にモヤモヤ
2度と行かない

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 勇和会 大木眼科 (千葉県佐倉市)

水瓶709(本人・50歳代・男性)

とても丁寧で良心的な先生です。検査助手の皆さんもいつもフレンドリーな対応です。但し、受付の2人は毎回、非常に無愛想で横柄です。言葉使いも最低でいつも気分を害します。とても病院の受付とは思えない対応です。先日は2日後にまた来て下さいと先生から言われたので通院したところ受付で「どうされました?」と初診の対応をされました。無料の駐車券をお願いすると毎回嫌な顔をされます。良心的な先生に診察して頂くには必ずこの受付の2人と接する必要がありますので覚悟してお出かけ下さい。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団壮誠会 津田沼眼科 (千葉県習志野市)

Caloouser66633(本人・30歳代・女性)

いつものクリニックではあつかってないコンタクトの処方箋が必要なとき受診しました。イオンの中にあり立地もいいせいか、かなり混んでいました。となりに、コンタクトレンズの大手のお店が併設してありました。受付の方にあとどれくらいかかるか聞いたとき目安は教えてくれず、冷たい対応でした。スタッフは対応がいい方と、悪い方の差が激しかったように思います。先生は、比較的若い先生が担当しました。流れ作業的な感じがしました。
検査に関しては、一度検査されたものでコンタクトをつくったんですが、度数があわないものを処方箋されてしまったみたいで、めまいや、頭痛がするくらいの症状がでてしまいました。その日に、受診後すぐに症状がでたのに、対応してもらえず。後日、再度処方箋を書き直してもらうために再受診が必要でしたし。その分代金も、時間もかかりました。特に謝罪等もありませんでした。たぶんまた行くことはないと思います。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

マツリ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

元々近視と軽い乱視があって、最近は目の疲れ、かすみがひどく、調子の悪いときには目を開けていられないほどで、業務(パソコン使用)に支障が出ていたので病院にいきました。

受付で疲れ目が酷いことと、眼鏡の使用を希望している旨を伝えました。

視力の測定と、簡単な診察だけで、視力もそんなに低くないので眼鏡の必要はないと思うと言われ、そのまま会計されそうになったので、
疲れ目がひどいのでちゃんと診てほしいと伝えて再度診てもらいましたが、

何か検査をしただけで、症状も聞かず、「疲れ目はしょうがないんですよね」「疲れたら目を休ませて・・・」「ビタミン入りの点眼薬でも処方しましょうか」程度のことしか言われませんでした。

もっと私が症状を強く訴えていれば違ったのかもしれませんが、おざなりな対応と流れ作業で、コンタクトを処方するための病院なのかなと感じました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はとても短い

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-68件 / 68件中
ページトップ