Caloo(カルー) - 千葉県の白内障の口コミ 36件
病院をさがす

千葉県の白内障の口コミ(36件)

1-20件 / 36件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健医会セントラル眼科今川内 (千葉県浦安市)

イレーオライト501(本人・40歳代・女性)

白内障の手術を受けましたが、15分くらいで終わりました。こういうのってもっと時間がかかると思っていたのでびっくり。不安でしたが丁寧に説明して下さり不安はありませんでした。術後のトラブルも全くありません!待ち時間もあまりなかったのはとても良かったですね。来院して良かったと思います。
ありがとう御座いました!

来院時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 18,000円
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団積善会 伊藤医院 (千葉県茂原市)

匿名(本人・70歳代・男性)

白内障の手術いただきました。術前、術後のケアもしっかりしており今回右目治療でしたが、年内に左目も手術お願いするつもりです。手術時、眼球手術には恐怖感もあり
無痛とはいえ不安でした。手術開始直後、多少の痛みがあり麻酔を追加点眼し、ほぼ無痛状態で完了しました。ただし、人気病院のため、待ち時間及び駐車場満車率高いのが残念です。

来院時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 白内障、ブロムフェナクNa点眼液0.1%「日新」
料金: 44,000円 ※44000
診療内容: 目・目元 診療・治療法: 単焦点眼内レンズによる白内障の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健医会セントラル眼科クリニック (千葉県市川市)

N(本人・30歳代・男性)

知人から紹介してもらった眼科さんです。
白内障の手術に定評があるということで、自分もこちらの眼科さんで手術を受けることにしました。
思っていたよりもスピーディーに手術が終わりました。腫れや赤みは事前に説明された通り少し出ましたが、トラブル等は特にありませんでした。先生やスタッフさんの対応もよくストレスなく治療ができました。

来院時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年03月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 18,000円
診療内容: 目・目元 診療・治療法: レーザーによる白内障の手術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団創進会みつわ台総合病院 (千葉県千葉市若葉区)

ブロッコリー(本人・50歳代・男性)

2023年8月に白内障の手術を行い、その後、千葉市に引っ越してきましたが、再び右目の視界が曇るという症状に見舞われました。
自宅から一番近くにある眼科という事でみつわ台総合病院の眼科を受診したところ、診断結果は後発白内障という事でした。
簡単なレーザー治療で完治するとの事でお願いすると、実際に5分ほどの治療で視力は回復し、特にその後の通院も求められませんでした。
先生の説明は明確で分かり易く、終始安心して受診できました。
総合病院なので、待合室も広い空間で30分程の待ち時間も全く苦になりませんでした。
オススメの眼科です。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健医会セントラル眼科今川内 (千葉県浦安市)

デュラハン495(本人・30歳代・女性)

かなり重度の白内障ということで手術を選択。かかりつけだったところは手術ができないみたいなので、評判がいいこちらの眼科さんを選ぶことに。

また、知人がこちらで手術を受けたことがあり、そのときに対応がよかった話をされていたのでここを選択しました。

びっくりしたのが手術をする患者さんの人数です。自分だけだろうと思っていましたが、他にも複数人いて手術待ちの際にちょっとした世間話ができました。

無事手術は終了。術後の状態も安定しているので安心です。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 18,000円 ※2割負担
診療内容: 目・目元 診療・治療法: レーザーによる白内障の手術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀栄会かない眼科クリニック (千葉県富津市)

やまゆり426(本人ではない・80歳代・女性)

母が白内障、ドライアイのため通院しています。

予約制ではないので待ち時間はかなりありますが、どんなに時間がかかっても時間をかけてゆっくり診てくれます。
優しい先生で、丁寧な診察です。

耳が悪い母のために大きな声で説明もしてくれ、看護師さん、検査の方々もとてもよい方ばかりです。

診察室、検査室、トイレ、待合室もとても綺麗で、清潔感もあります。
オススメの眼科です。


来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 580円
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

医者嫌いの高齢の母がやっと白内障の手術を受ける気になったので、口コミを頼りに当クリニックにはじめて行きました。

先生は、高齢の母に合わせてわかりやすく明るい表情で説明をしてくださり、母も安心したようです。
スタッフの方々も手際よく親切に対応してくださいました。
こちらならお任せ出来ると思い、その場で手術を申し込みました。

おかげ様で両目の手術が無事に終わり眼帯を外すと、視界がクリアになったと母は大変喜んでいます。

技術的にも素晴らしく、ホスピタリティ溢れたクリニックだと親子ともども感謝してます。

今後は親子一緒にこちらにお世話になる予定です。
混んでいるのですが仕方ないですね。お勧めの眼科医です。

来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2024年08月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

京成さくら眼科 (千葉県佐倉市)

take(本人・60歳代・男性)

白内障の手術をするために千葉市内の眼科に通っていました。毎回違った先生が診察をするのと保険外のレンズを強引に勧めて来たのでセカンドオピニオンの意味も含めて京成さくら眼科さんに来ました。院長先生がとても真摯に話を聞いてくれて誠実さが伝わりました。スタッフの皆さんもとても感じが良く、好印象です。直ぐにここで白内障手術をすることに決めました。手術の時間も短くて、ネットでは術後ゴロゴロすると書いてありましたが、違和感は全くなく経過も良くて満足しています。先生は優しくて何でも話を聞いてくれます。お薦めの眼科さんです。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本医科大学千葉北総病院 (千葉県印西市)

シャナハン(本人・60歳代・男性)

白内障の手術を受けました。
手術迄の検査も早く、先生の説明もわかりやすく丁寧親切でした、看護師の方々も気遣いが優しく、丁寧で、助かりました。
完全予約制の為待ち時間も長くなく、おおよその時間を受け付けで知らせてくれます。
手術は片目ずつ日を開けて行います。手術中も部分麻酔で、先生が気を使って話しかけてくれ、恐怖感を和らげてくれます。
手術後のケアも良くして頂き感謝しております。院内に眼鏡屋さんもおりますが、院外のメガネ店で使える処方箋も作って頂き早々に、行き付けの眼鏡店で老眼鏡を作って貰い、外来診で問題ないか診ていただき問題なく使っております。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: ラタノプロスト点眼液0.005%「NS」
料金: 65,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会しらゆり眼科 (千葉県千葉市花見川区)

イオ793(本人・70歳代・男性)

手術と名の付く経験は今回が初めてで、若干の不安がありましたが全くの取り越し苦労でした。
医院長先生は、素人質問にも丁寧・的確に対応して頂き不安も一掃しました。
スタッフ(女性)は10名弱でしょうか?皆さんの対応・知識も非常に良かったです。顧客満足度は満点(笑)
手術開始は予定時間の7分遅れの誤差範囲内。
先端医療機器が揃っており、手術は僅か10分程度で痛み・違和感も殆ど感じませんでした。
術後の注意事項、投薬(数種類の点眼、錠剤)も間違えないように分りやすい一覧表も頂き、術後経過も順調です。  以上。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしい眼科 (千葉県八千代市)

霧571(本人ではない・70歳代・女性)

新しく出来た眼科です。近所の眼科からこちらを紹介されて行きました。場所は国道沿いスーパーと同じ敷地内で駐車場も広くて便利です。待合室はゆとりがあり子供のおもちゃを置いてあるスペースもありました。先生はテキパキしていて手術の日程をすぐに組んでくださりましたが一ヶ月後しか空きが無かったです。手術当日は5組の方とご一緒で時間をずらしながら看護師さんが目薬をして順番が来ると先生の診察といったかんじです。お昼から行きましたが夕方にはすべて終わりでした。説明もきちんとしてくれて安心して治療ができました。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

67人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 Vision Quest Japan 吉田眼科 (千葉県千葉市稲毛区)

ラナンキュラス202(本人ではない・50歳代・男性)

他の眼科で母(70歳過ぎ)が白内障で手術が必要だと言われ、母の友人達の間で評判のココに行きました。
第一印象はとにかく綺麗。隅々まで掃除が行き届いており、厨房が汚い料理店はダメだというのが持論の私にも満足でした。開業して10年以上経つというのにそれはそれは綺麗なことに感心いたしました。
検査も母曰く、今まで行った数々の眼科で見たこともない機械で次々と検査されたそうです。
検査員の方々も足が悪い母を細かいところまで色々と気遣っていただき大変親切でした。
院長先生の説明も簡潔明瞭で、「手術すればよく見えるようになるが、したくなければまだ待っても大丈夫」とのことで、手術がすぐに必要だと言われていた母も安心したようです。
母は友人達の評判の良さもあり、手術したいと話し、予約しました。
残念だったのは手術を待っている方々が多いため、手術までの期間が長いこと。母は申し込みから4ヶ月ちょっともかかりした。
ココが凄いと思ったのは、手術する方にはすべて執刀なさる院長先生が直接術後の仕上がりについて説明してくださり、ピントをどこに合わせるのか大変詳しくお話ししてくださること。母と私も詳しく話を聞き、術後にメガネをかけても良いか、メガネなしにしたいか、メガネなしにするのであればこういった方法があるなど、本当に細かく説明していただきました。前に行った眼科ではピントの話など一切ありませんでしたので。
院内のモニターにはココを含めて全国でも数件しか使用していないヨーロッパから直輸入しているという特殊なレンズの説明もあり、それについても院長先生から詳しく説明を受けました。
自費の高いモノだけでなく、保険が使えるレンズでもメガネなしにほとんどの日常生活をこなせる方法についても詳しく説明していただきました。
結局母は自費の遠近両用のレンズ(保険がきかないもの)を希望しましたが、結果現在はメガネなしに生活しております。見え方が20歳の時に戻った(!!)という母は毎日がバラ色だと言ってます。実際50過ぎの私よりも遠くも近くも見えております-_-
こんなことなら私が手術受けたい。
と院長先生に話したら、メガネやコンタクトレンズで見えているなら手術なんて考えない方が良いですよと言われてしまいました^ ^
院長先生が「視力を追求するのではなく、いかに日常生活を楽に送れるかを追求している」とおっしゃっていたのが印象的でした。
近くにこんな眼科があって本当にラッキーだったと思います。
余談ですが男性の私から見て職員の方々は朗らかで感じの良い美人さんばかりです^ ^
術後の診察の時にお話しした方はなんと静岡県から手術を受けに来たと言っていました。
ヨシダガンカ恐るべし。
そうそう、手術の時は手術室をガラス窓を通して見学させていただきました。リアルドクターXみたいでしたね^ ^

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴山会 平山病院 (千葉県千葉市花見川区)

ダービーキング(本人・40歳代・男性)

左目のかすみが徐々に進行してきたので会社の福利厚生制度を使って三連休をとり白内障手術を受けることにしました。
ここの病院は透析時間を除いてにはなりますが車での送迎をしてくれるので散瞳しても安心して帰宅できます。
術前検査の時に病院隣のグリーン薬局で眼帯と消毒綿のセット(500円)の購入を要求されますがそれを病院側で買えるようにしてくれれば5点満点だったなぁ、と。
手術自体は10分程度で終わり痛みもなく30分ほど日帰り入院して帰宅。
概ね満足です!

来院時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年03月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: リンデロン点眼液0.01%
料金: 300円 ※重度心身障害者受給券
診療内容: 目・目元 診療・治療法: 超音波水晶体摘出術(手術)による白内障の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団白光会白井さとう眼科 (千葉県白井市)

カオル(本人・70歳代・女性)

この眼科では執刀医が最初から最後まで責任をもって診てくれる。白内障の手術でお世話になった。他の大病院の眼科では診療医と執刀医が違うので、情熱が違うと思った。他の病院で、診療医の上から目線で突き放された感じをもち、困っていたが、白井さとう眼科のよい評判を聞いて訪れた。近視、乱視、緑内障、複視、白内障の私の目を最初から検査をしてくださり的確な判断をしてくれた。希望した白内障の手術も施術してくれた。詳細な説明もしてくださり自分の目の状態が初めてよく分かった。白内障の手術のお陰で本が読みやすくなり感謝している。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 8,000円
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小山眼科クリニック新松戸 (千葉県松戸市)

k,h(本人・80歳代・男性)

他の眼科クリニックからの紹介で白内障手術で掛かりました、目の手術は初めてでしたので不安でいっぱいでしたが院長の手術についての説明を聞いて安心に代わりました、それはとても細かく丁寧に手術について説明してくれたからです、3月に手術をして頂き、その後のケアについても親切に説明して頂けて今ではこのクリニックで手術してよかったなと思っています、又、このクリニックを紹介してくれた前に掛かっていたクリニックの先生にも感謝の気持ちでいっぱいです。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 11,000円 ※後期高齢者医療制度
診療内容: 目・目元 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団有光会てらお眼科 (千葉県習志野市)

雪空900(本人ではない・70歳代・女性)

母が白内障で総合病院でオペの予定を組みましたが、あまりにも感じが悪く躊躇していたのでネットで調べて来院。
建物から溢れる患者。
びっくりしましたが、受付の対応も凄く感じが良く、診察室で医師とお話ししたら、
これだけの患者が来る理由にも納得。
年配者にもわかるようにかみ砕いてお話ししてくださり、本当に穏やかで感じがいい。
母も安心して、こちらに転院を決めました。
オペは、予約がいっぱいで結構先になりましたが、それでも信頼できる先生にしてもらいたいものです。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明光会けやき台眼科 (千葉県袖ケ浦市)

さんすけ(本人・70歳代・男性)

いつも混んでいます。
初めて行ったときは待合室のたくさんの人数を見て自宅に引き返したこともありました。
広い駐車場がいっぱいになることもあります。
でも視力検査などが手際よく終わるので予想していたほど待ち時間は長くありません。
先生はやさしい人で説明もよくしてくれるので安心感があります。
以前はあったホームページがなくなってしまったので臨時の休診などを調べることが出来ません。
ホームページを再開して欲しいものです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大成会橋本眼科医院 (千葉県柏市)

露草593(本人・30歳代・女性)

白内障で受診、通院していましたが、その過程で網膜剥離を見つけてもらいました。すぐに大学病院に紹介状を書いてくださり、その日のうちに手術できました。混んでいる大学病院ですが、准教授宛の紹介状でした。
退院した後、一度その大学病院に受診を求められましたが、その後は、橋本先生にお任せしましょう、大丈夫ですよ、と言ってもらい、戻ってくることができました。橋本眼科の素早い対応と、信頼性があったからこそ、だと思います。現在も、その後の白内障手術の経過観察に通っています。
今は、目の疲れを中心に相談しています。
とても感謝しています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 無し
料金: 1,400円 ※視力や、眼圧検査、白内障の経過観察も込みです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 協友会船橋総合病院 (千葉県船橋市)

まよ(本人・60歳代・女性)

白内障で入院手術しました。
主治医の小竹先生をはじめ、看護師さん全員が,優しく丁寧で、患者さんに寄り添う姿勢に感激しました。
先生の説明は、知識のない私にもわかりやすく説明してくださり、手術中も声かけしてくださり,安心して受ける事ができました。
術後のケアなども丁寧で、信頼できる先生です。長くこちらの病院にいていただきたいです。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雅凰会ほたるの眼科 (千葉県木更津市)

まめだいふく(本人・30歳代・女性)

初診の悪い印象が強かったですが、大きい病院だと白内障手術に半年以上待たなければ出来ない為、ほたるの眼科にお願いしました。
4ヶ月前に両眼白内障手術をしてもらいました。手術前に2回検査と診察があり、左右の目にどの焦点レンズを入れるのか丁寧に話してもらえました。
先に右眼。1週間後に左眼の手術でした。手術を受ける患者さんが何人もいるので、麻酔の点眼をしたりして順番を待ちます。
手術中は緊張して「光を見る様に。顔を動かさないで」と何度か注意されました。

手術後は、眼にガーゼをつけます。次の日の診察までガーゼを外したらいけないので、大袈裟な見栄えになります。
左右の白内障手術は無事に終わり、経過も順調です。定期的な診察もあり安心感があります。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 36件中
ページトップ