Caloo(カルー) - 船橋市の目の疲れの口コミ 8件
病院をさがす

船橋市の目の疲れの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まえばら清水眼科 (千葉県船橋市)

alohixxx2020(本人・40歳代・女性)

数年前より、ずっと家族でお世話になっています。
院長は千葉大学や成田赤十字病院で副部長を務めた方ですが、いつも親身になって話を聞いてくださります。
眼の状態から今後についての説明も大変わかりやすく、ありがたいです。
Web予約が24時間受付なので、とても便利です。
大学病院にありがちな長い待ち時間もなく、スムーズなので助かります。
院長だけでなく、スタッフの方々皆さんがとても親切丁寧で、患者さんに寄り添ってくださっています。
今後とも、よろしくお願いいたします。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団さいとう眼科 (千葉県船橋市)

あられ(本人・50歳代・女性)

初期の白内障と他院で診断されました事と目の不調もあり、
他院で説明等不十分だった為、家から近いのもあってこちらを受診しました。

とても混んでいて院内の待合室の外で待つ方も大勢いました。
受付では予約外ですと1時間半から2時間くらい待ちますと聞きましたが
そのまま待つことにしました。
眼科医は院長先生のみ、スタッフは6、7名でしょうか。
みなさんテキパキと動いているので気持ちがよいです。
ご年配の方がほとんどで、そして通われている方が多いようです。
最初に呼ばれると簡単な検査?をし、二度目に呼ばれると視力検査と、
簡単な問診のようなことをした後、初めて院長先生に診て頂く流れのようです。
院長先生に診ていただき、問題のない程度の白内障と、
目の疲れの原因も判り、ホッとしました。
本当に今まで、それが原因で眼精疲労だとは思いもしなかったのです。
一つ一つ、こちらの訊ねる事にシッカリと答えてくれ満足です!
これからは色々と加齢からくる眼病も発症してくると思うので、
もしもの時はこちらにお世話になろうと思います。

ちなみに院長先生はもともとは船橋医療センターの医師で開院されたようで、
現在もここだけでなく、医療センターで手術を行う日もあるようです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団亘樹会 さめじま眼科 (千葉県船橋市)

Caloouser66633(本人・30歳代・女性)

コンタクトの処方箋が必要なとき受診しました。だいたいほぼ、処方箋が必要なときは利用してます。パルコの中にあり立地もいいせいか、かなり混んでいます。昼休み一番にいくと比較的空いています。となりに、コンタクトレンズの大手のお店が併設してあるので、たくさんの種類のコンタクトレンズの中から選べました。診察の順番も中に一度呼ばれて、順番に座るので、自分が呼ばれる順番がなんとなくわかりやすかったです。あと、急ぎのときに、受付の方にあとどれくらいかかるか聞いたとき目安を、教えてくれました。先生も、一見怖そうな雰囲気の方ですが、意外と優しく。フランクな感じでした。技師さんの検査も丁寧ですし、先生の診察も丁寧ですので、オススメのクリニックです

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上原眼科クリニック (千葉県船橋市)

ふむふむ(本人・40歳代・女性)

予約が朝早くからネットで出来るのですがいつも混んでいます。
一度待合室でいくら待っても呼ばれず忘れられたことがありますが笑
基本的に受付の方も視力を測る方も医師も丁寧にしてくれるので信頼が高いです。
子供が難易度の高い治療になりそうだったので直ぐに八千代医療センターに繋げてくれて紹介してもらえ、直ぐ大きな治療に入れたので助かりました。
私も飛蚊症が気になり受診しましたが丁寧に診てくださいました。
医師が優しいです。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

正直者(本人・30歳代・男性)

コンタクトを処方するための眼科と言ったところでしょうか。
こちらの女医先生は親切で感じがよいです。ただ、眼精疲労と消毒系の目薬を処方してもらったのですが、いきなり「何個いる?」と聞かれ、それを患者が決めて答えるのも妙だと思いました。
何回か通院したこともありますが、いつもせかされてしまい、患者の質問を嫌う感があります。
ここは診察室よりコンタクトを処方するスペースが大きく、コンタクト専門の眼科と言っても過言ではないでしょう。
コンタクトの処方をする男性医師?(医師じゃなく単に担当だけかも?)はビックリするくらい感じ悪いです。いつ行っても面倒くさそうにしているし、患者によって対応が違う。(20代の可愛い女子だと妙に慣れ慣れしく感じた)
先日DMが届いたので、新しいコンタクトを試そうと思い伺ったら「あんたの視力じゃ使えない」とぶっきらぼうな返事。ハガキにはそんな説明もないから分からない。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

あられ(本人・40歳代・女性)

土日も開いている眼科を探していました。
さくら眼科は美容皮膚科と一緒なので、少し抵抗もありましたが
行ってみると殆どが眼科に来院されている方のようで安心しました。
お子様から年配の方まで受診されているようでした。
予約はしていませんでしたが、
待ち時間10分から15分程で呼ばれました。
まずは視力検査でその後、診察室に呼ばれ診察ですが
とても口調の優しい女医さんがテキパキと診察して検査をして下さいました。
説明も分かりやすく、優しい口調に安心しました。
視力の低下で眼鏡を作るかコンタクトにするかの話しになり、処方箋を出すということでしたので、考える余裕もなく選択をしましたが、考える時間が無かった‥それだけが残念です。


来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

80人中73人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)船橋中央病院 (千葉県船橋市)

Caloouser66392(本人・50歳代・女性)
1.5 眼科 白内障、緑内障 視力の低下 目の疲れ

白内障がありさらに緑内障の可能性もあるとのことで、数年来、定期的に検診に行っていましたが、私の目の症状はあくまでまだ可能性の段階であったため、若い担当医にまわされてしまい、そうなると彼らは数年で転勤になり、これまで3人ほど交代がありました。
そのつど、申し送りで症状もチェックされてきたわけですが、直近の若い女医さんの対応があまりにお粗末でしたので納得がいかず、病院に、担当医の変更を依頼したところが、不可能だと言われ、相談室まで赴くようにとのことでしたが、以来この病院を利用することを止めてしまって今に至ります。

粗末な診察の内容は、私の診察直前に彼女に内線電話が入り、お昼の待ち合わせをしていたのが、カーテン越しに筒抜けでしたが、「まだ終わらない、あと一人(患者が)いる、10分、いや5分で行かれるから、じゃあ5分後に。」その後、通常ですと、眼球8箇所を検査するところ、4箇所にはしょり、問診への回答も上の空、見るからにおざなりの診察であったことでした。医者として、どうよ。と、いまだに、合点できません。

患者が医者を選べない、という大病院の仕組みも、やはりどこかおかしいような気がしています。
個人病院なら、患者は、自分に合わない医者なら変えればすむのですが。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖鳥会北林医院 (千葉県船橋市)

マツリ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

元々近視と軽い乱視があって、最近は目の疲れ、かすみがひどく、調子の悪いときには目を開けていられないほどで、業務(パソコン使用)に支障が出ていたので病院にいきました。

受付で疲れ目が酷いことと、眼鏡の使用を希望している旨を伝えました。

視力の測定と、簡単な診察だけで、視力もそんなに低くないので眼鏡の必要はないと思うと言われ、そのまま会計されそうになったので、
疲れ目がひどいのでちゃんと診てほしいと伝えて再度診てもらいましたが、

何か検査をしただけで、症状も聞かず、「疲れ目はしょうがないんですよね」「疲れたら目を休ませて・・・」「ビタミン入りの点眼薬でも処方しましょうか」程度のことしか言われませんでした。

もっと私が症状を強く訴えていれば違ったのかもしれませんが、おざなりな対応と流れ作業で、コンタクトを処方するための病院なのかなと感じました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はとても短い

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ