Caloo(カルー) - 千葉県の視力の低下の口コミ 161件 (4ページ目)
病院をさがす

千葉県の視力の低下の口コミ(161件)

61-80件 / 161件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北かしわ眼科 (千葉県柏市)

rimi(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

子供が健診の視力検査で引っかかり、市の保健師さんからの紹介でこちらにかかりました。


[医師の診断・治療法]

片目をうまく使えていないために弱視になっているとの診断でした。
早くに気づくことが出来たので、メガネやアイパッチを着用して視力を出す治療をして3年たちました。

とにかく低年齢で気づいたので、今ではだいぶ改善してきています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はドライな感じですが、こちらが質問したことには丁寧に答えてくださるし、子供にも優しく安心してかよっています。
他のスタッフの方もとても優しくこどもにめた声をかけてくださるので診療が長くなる時でも子供は嫌な顔をせず院内にいられます。

平日の午前中、割りと空いていてスムーズにみていただけます。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団八月会 森眼科医院 (千葉県船橋市)

ふわり(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から目の調子が悪く 他の病院に通っていたのですがあまりよくなりませんでした。そんな時に 古くからの知人が長い間 こちらの先生に診察をしてもらっているのですが 院長先生はまじめな人柄で大変堅実に診察をしてくれる先生で腕も確かだということでしたので思い切って診察を受けました。


[医師の診断・治療法]

詳しい病名はこちらには書けないのですが 大変的確に診断してくださり、おかげで今は安定しています。余計な押し付けや不必要な治療は行わないと知人が言っていた通りの正直で真面目な先生でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間もそんなに長くはなかったです。治療に関しても説明をきちんと受けられて良かったです。小さい子が来ていましたが先生は子供にも優しかったです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団くさかり眼科 (千葉県浦安市)

あーたん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

ドライアイなのでいつも処方してもらってる目薬の処方と、コンタクトの処方箋の発行をしてもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

いつもコンタクトの処方箋をもらうタイミングで診察もしてもらうのですが、特に問題もなくいつも通りの診療で終わりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも草刈先生なのですが、今日は違う先生に診てもらいましたが、草刈先生同様、てきぱきとしていたので、診察自体は早く終了しました。この眼科はいつ行っても混んでいるのですが、助手(というのかわかりませんが・・・)の方がたくさんいらっしゃるので、院内に入って「こんなにいる!」と思っても、意外と早く済みます。ただ、なぜかお会計までは時間がかかります。コンタクトの処方だと予約は出来ないのですが、痒みや痛みなどで行く場合は予約が取れます。混んでても予約優先にしてくれるので、やはり診療までは早いのですが、お会計までは時間がかかります。トータルの時間は予約してもしなくても同じだと思うので、私は最近してないです。電話している時間分、向かったほうが早い気もします。先生は女医さんですが、ちゃっちゃっと仕事をし、サバサバっとした方です。場所も駅から徒歩3分位なので、最寄駅でない方や、職場がこの駅だという方も使いやすいと思います。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

sakura(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

コンタクトレンズを購入するための来院でした。混雑時は待つこともありますが、スタッフも親切で、やさしい女医さんが診察してくださいます。


[医師の診断・治療法]

コンタクトレンズ購入時の診察だったため、コンタクトの度数を決める検査に時間はかかりました。しかし、気になる点についても丁寧に教えていただけたのでよかったです。
診察時にも、コンタクトレンズのケア方法や、ケア用品のアドバイスまで丁寧に教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夕方になると、仕事帰りの方などが増えるためか、混雑しているような気がします。
しかし、スタッフも親切で、やさしい女医さんなので、人にもよるかとは思いますが、ちょっと気になるけど聞こうかどうしようかということでも、聞きやすい感じがします。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はせ眼科 (千葉県流山市)

れいか(本人ではない・5〜10歳・女性)

小学生の娘の視力低下のため受診。
(他の眼科では、視力低下の回復は無理と言われたため)

他の眼科で、おそらく近視と言われ回復などは無理と言われた事を伝え、視力回復可能かを相談。
近視かどうかは詳しい検査が必要で(時間がかかる)
おそらく近視だろうけど、目の緊張をほぐす目薬を処方され様子を見ることに。
こちらが質問したことに丁寧に説明をしてくれました。

今も目薬を毎晩さして様子を見ています。

平日に受診しましたが激混みでした。
土曜の朝一に行ったら比較的早く終わりました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 目薬
料金: 200円
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松戸しげと眼科 (千葉県松戸市)

kai(本人・30歳代・女性)

松戸駅東口のプラーレにあります。
商業施設の中にあるので、いつも混んでいます。
コンタクトの処方でしたが、30分以上待ちました。待合室は満席で、外に出て待ちましたが、掲示板で順番が表示されるので、番号が近くなったら病院に戻ることもできると思います。
先生はお一人ですが、視力検査やコンタクトの案内をされるスタッフの方は院内に多くいました。
患者さんが多いので忙しそうですが、受付・会計担当の方もテキパキと対応されていました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本橋眼科クリニック (千葉県船橋市)

reanyaaanp(本人・30歳代・女性)

引越し前まではこちらに何度か通わせていただきました
小学生の頃にメガネの作成、
それから中学高校と何度か作り替えで検査に伺いました。

患者さんの年齢層は高いかと思いますが
子供も多くいらっしゃってます。
信頼があり、幅広い年齢の方がいらっしゃるのかな?と。
先生も、受付の方も、皆さんとても優しいです。

待ち時間は混雑している時は待ちますが
早めの時間に行けば待つこともありません。
お会計もいつもスムーズでした。

明るい雰囲気なので、はじめての方にもおすすめしたい眼科です。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いばた眼科クリニック (千葉県習志野市)

ないぷ(本人・30歳代・女性)

数年前から飛蚊症になり、だんだん悪化している気がしました。
最初は仕方ないのかな、と思っていたのですが目の病気が隠れているのでは、と不安になり相談+検査をお願いしたところ、とても丁寧な対応をしていただきました。
自分の持病のこともあり、それと関係しているのかなど色々お聞きしましたが、こちらの不安を受け止めてゆっくり話を聞いてくださり安心しました。
病院自体は綺麗な最新のクリニックというよりは昔からある、という趣です。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団二葉会かまとり眼科クリニック (千葉県千葉市緑区)

光線石504(本人ではない・10歳代・女性)

子供のコンタクト処方の為に度々通院しています。曜日や日によりますが診察まで早くて15分位。長いと30分〜1時間近く待ちます。
土曜日はやはり混んでいます。
待ち時間短縮の為、看護師さんはテキパキと動いてらっしゃってどんどんさばいていく。と言う感じです。初めてのコンタクト装着でしたので扱い方をとても丁寧に指導してくださいました。
先生は物静かで淡々としてます。
コンタクトは3ヶ月に一度医師の診察が必要との事で、その都度診察して3ヶ月分を購入しています。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 6,000円 ※コンタクト処方含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団互仁会南船橋ベイサイド眼科 (千葉県船橋市)

ハイビスカス316(本人・30歳代・女性)

コンタクトレンズの処方箋をもらうために行きました。

ららぽーとの中にあるので営業日は基本的に開いており、休日にショッピングついでに立ち寄ることもできるのでとても便利です。

診察は短時間でさらっとしているので目の深刻な病気を診てもらうよりはコンタクトレンズの処方箋をもらったり軽い症状を診てもら方が向いているかもしれません。

土曜日の夕方に行きましたがそこまで混雑していません。薬局も同じフロアにあり、コンタクトもららぽーとの中で受け取れるのでまとめて行けます。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団康順会丹羽眼科 (千葉県松戸市)

さくら438(本人・40歳代・女性)

定期的な眼底検査と、目の見え方に違和感があり受診。
通常検査以外に不安事項を相談したら、眼鏡の度数のアドバイスや老眼の検査もしていただき、安心できました。
診察も丁寧で、病状の説明も詳しくしてもらえ焦らされることなくこちらの話も聞いていただけました。
曜日時間によって先生が違いますが、ホームページで確認でき希望を言えばその先生に診てもらえるようです。
いつも混雑していますが外出もでき、近くにお店や郵便局もあるのでその間に用事も済ませられ待ち時間も無駄なく過ごせます。
スタッフの方も慣れているので対応がてきぱきと連携が取れています。お子さんや高齢の方にも親切に対応されていて感じがよいです。これからも通いたいと思います。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団三敬会 忍足眼科医院 (千葉県千葉市緑区)

コロ助(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供が4歳頃の検診で弱視かもしれないと言われ、こちらを受診しました。病院は少し駐車場が停めにくいのですが、さほど待ち時間なく受診できました。
診察をしてもらい、やはり弱視があるとの事で診断を受けました。弱視は成長と共に改善される事もあると説明をうけ、とても安心しました。メガネを作成するよう説明をされ、おしゃれなロープライスメガネやさんで作成を検討していると伝えると、子供にはロープライスではないメガネを作成した方がいいと説明をされ、色々相談がしやすい病院だと感じました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団惇友会荒井眼科 (千葉県千葉市中央区)

九々老(本人・80歳代・男性)
4.0 眼科 白内障・緑内障 視力の低下 目の疲れ

先月までは10時開院だったが、開院前に待つ人も数人いるためか9時開院に変更されました。
21日に9時半ごろ到着すると、一人も患者がいないのですぐ診察になりました。来月は視野検査の予定ということを看護師から告げられ、空いているので今日検査をすることにしました。
先月診察を受けたときに、次回は瞳孔を開く目薬を使い、検査をすることが告げられていたので視野検査、網膜の厚みを測定する検査を受けたのち目薬を点眼、30分ほど瞳孔が開くのを待ってから医師の診断となりました。
白内障の進行はさほどではなく手術もまだ必要ないとのことでした。
2、3か月ごとにいろいろな検査があり、ちょっと検査が多いと感じます。
診察時間は数分で終わり、物足りなさも感じるかもしれません。
殆どのスタッフは感じも良く、てきぱきと業務をこなしていると感じます。コンタクトレンズ販売店(アイアイシティ)との提携しているので、コンタクトの患者が多く、提携しているコンタクト以外の場合は受け付けられないこともあるので注意が必要です。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カリーユニ点眼液、タプロス点眼液、ヒアロンサン点眼液
料金: 1,340円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医社)向陽会ひまわり眼科 (千葉県大網白里市)

珊瑚654(本人ではない・5〜10歳・男性)

息子が高学年になり、学校の検査でc判定を頂いたので大網で眼科は❓…ということで行ってみました。
院内は比較的空いていて(時間帯によると思います。息子の後すぐに5人位来院されたのでタイミングもあると思います)30分位で全てが終わりました。
先生も穏やかな感じで、好感をもてました。
治療は、目薬から‼️とのことで、多めにお薬を頂いて帰りました。
目薬は寝る前にうつタイプです。少し染みるみたいです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆしの会さくら眼科美容皮膚科 (千葉県船橋市)

ルル(本人・50歳代・女性)

なぜか人気の医院ばかりが集まるマンション内の眼科です。
院長先生はかわいいタイプの美人で、10年以上お世話になってますが一切加齢なしといったほど。
ゆるゆわ系の縦ロール色白美人です。
眼科のみじゃなく美容皮膚科もOKなステキな女医さんです。

コンタクトの処方で定期的にお世話になっているのですが、スタッフの方も特に対応が悪いと感じることはありません。
受付の方も含めおとなしい目のタイプの方が多いです。
受付の方は今の人も、少し長くいた前の人も素晴らしく字のキレイな方でした。
採用の際に文字がキレイな人を選んでいるのかしら?と思うほど。
診察券に書かれる名前がキレイだと持ち歩き率が上がります(笑)

時短診療を目指しているようですが(混んでいることが多いので)、気になることがあって質問すれば丁寧に答えてくれます。
院外処方で、隣のビルの処方箋薬局に行けばこちらで処方されるものは必ずそろっている状態です。
他の処方箋薬局だと取り揃えがない場合があるので、そちらでお願いするのが二度手間にならず良いかと思います。

併設のコンタクト屋さんもキッチリして、サービスもイイです。
問題なくお勧めできる眼科です。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 390円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

都賀眼科クリニック (千葉県千葉市若葉区)

うさびっち(本人・30歳代・女性)

目に異物が混入して痛かったため、来院。
糸状角膜炎と診断されました。
優しいおじさん先生で説明もきちんとしてくれて、丁寧です。
受け付けや看護助手の方も感じが良い方が多い気がします(*^^*)

糸状のものを綿棒で取り除く処置をして貰いました。
麻酔を使用したため、痛みや不快感0でした。
比較的午後は空いているのでスムーズに診察してくれます。時間がない私には有難い。

駐車場も完備されています。
帰りの際にコインを貰うことを忘れないで下さいね!

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ティアバランス、ブロナック、ガチフロ
料金: 6,900円 ※糸を取る施術をして貰いました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団惇友会荒井眼科 (千葉県千葉市中央区)

もま。(本人ではない・女性)

小学生の子供を連れて行ってます。高学年になって視力が急に落ちたので、経過観察で定期的に通っています。検査はじっくり丁寧で、特に視力検査は納得が行くまで何度でもやってくれますし、細かい相談にものってもらえます。先生もメガネの度を上げるかどうか迷っている時など、子供の見易さを考えて判断してくださいます。話し方も優しく、安心できる先生です。ただ、午前中はとても混んでいるのと、そのせいで先生の呼び出しが聞こえないので★4つです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 彩仁会みさと眼科クリニック (千葉県成田市)

こしひかりん(本人・10歳代・男性)

自分は、近眼が理由で近場のここを利用し始めたのですが、先生なども
優しく対応してくれ、とても気持ちがよく診断ができました。
しかし、待ち時間は少々長く、コールされるまでに時間がかかります。(混んでいるときは特に)待っている時間は、中にあるTVで時間をつぶせますが、
予め予約などを取っといておくと良いでしょう。


また、建物自体も新しく、院内はゆったりとでき落ち着けます。
特に目立つ汚れなども無いので、安心して待ち時間を過ごせます。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清英会鈴木眼科医院 (千葉県香取市)

ふよう541(本人・20歳代・女性)

視力が悪く、眼鏡の処方箋をつくるためお世話になっています。

待合室は広く、落ち着いた雰囲気で清潔感があり、無料のウォーターサーバーがあります。

高齢者がいつも多く、30分以上待ちますので、診療時間前から並ぶようにする事。

先生一人で患者を診ていて大変なのに、丁寧で分かりやすい説明で応対してくれます。

看護師さんは10人以上多くキビキビと動いていて患者さんに優しく親切です。

おかげで自分に合った眼鏡で快適な生活ができて嬉しいです。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団くさかり眼科 (千葉県浦安市)

ジェリーフィッシュ(本人・50歳代・女性)

いつ伺っても常に混んでいます。待ち時間が2時間になることも。新浦安の隣のビルなのでアクセスは良いです。

受け付けの方は丁寧で笑顔で接してくれます。検査技師の方も看護師さんも感じがよく、統制がとれたサービスだと感じました。

医師も大変丁寧にこちらの病状を聞いてくださり、質問にも親切に答えてくださいます。毎日大変な数の患者さんを診られているはずですが、患者さんをさばいているという雰囲気はありません。一人一人に丁寧に向き合おうとされている姿勢を感じました。

混んでいる病院というのは何かしらの理由があると思うのですが、ここの病院は医師とコ・メディカルの連携が強く患者を大切にしているからなのではないかと感じています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-80件 / 161件中
ページトップ