Caloo(カルー) - 東金市の視力の低下の口コミ 2件
病院をさがす

東金市の視力の低下の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明正会柿栖眼科医院 (千葉県東金市)

じゃむおじさん(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの弱視で、通い始めました。
土曜日の午後、千葉県こども病院に部長までされた黒田先生がみえるので、弱視の子どもが多数おり、混雑しています。
視能検査師が複数配置されており、子どもの扱いが上手でした。
褒めたり、同じ目線の高さで話しかけたり、よかったです。

先生は、こちらの話をよく聞いてくださり、見通しがもてました。弱視治療は、長くかかるのでいい先生に会えてよかったです。

待ち時間も長く、通院の時間もかかりますが、それだけの価値が充分あると思いました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかきばら眼科 (千葉県東金市)

ローズ499(本人・50歳代・男性)
1.0 眼科 白内障 視力の低下

初めて 4月にこちらの病院に行ったときに 白内障の症状に似ていたので先生に聞いたところ この若さで白内障はあり得ないと言われ この時は 眼鏡を作るだけで、次は半年後に来るように言われました。9月になり 運転中信号が見えづらく
青い矢印は全く見えないことに気づき 危険なので再度こちらの病院へ来ました。もしかしたら白内障かもとのことで 検査をしたところ 白内障でした。紹介状を書いてもらい早く手術するよう言われました。何故最初の時に白内障ではないと決めつけたのか疑問です。しかも 紹介された病院に行くと レンズの種類が、2種類あり希望したレンズの手術はやってないとのことで またさかきばら眼科に戻り 他の病院を紹介してもらう形になりました。その時に、照会先の病院へ自分で電話してくださいと言われ 挙句の果てには、紹介料までとられました。結局無駄足と無駄なお金の出費で
怒りしかない。間違った判断により 事故はなかったから良かったものの、もう信用できません。二度と行きません。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ