Caloo(カルー) - 久喜市本町の耳鼻咽喉科の口コミ 3件
病院をさがす

久喜市本町の耳鼻咽喉科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川医院 (埼玉県久喜市)

フリージア023(本人ではない・5〜10歳・男性)

院長と副院長が曜日で交代で診察をしているので、休診は日曜だけです。院長は時間をかけて丁寧な診察、ゆえにいつも激混みです。副院長は、診察がとてもスピーディで無駄のない感じ。でもちゃんとカメラでの映像を一緒に確認・説明しながら診てくださいます。(早口で少し聞き取れない時もありますが)とにかくとても早いので、副院長の日は患者さんが絶え間なくてもあまり混まないので助かります。

めまいや耳や鼻の異常のみならず、普通の風邪などでもいつもお世話になっています。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川医院 (埼玉県久喜市)

イオ201(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供の付き添いで受診
院長の日はすごく混んでいるので待ち時間が長いですが
副院長の日はとにかく診察が早いので曜日時間にもよりますが待ち時間がほかの医院と違ってかなり短いです
どうしましたと聞かれて話してる途中からすでに鼻や耳の処置をはじめてくれてます
なので説明するときも端的に症状を伝えるようにしています
じっくりちゃんと聞いて欲しい人には向かないかもしれません
我が家は受診する時は副院長の日にかかります(公式ページに何曜日が院長か副院長かのってます)
子供は時間がかかるとぐずるし待ち時間が長いのは親的にも子供的にもきついし、待ち時間にほかの病気をもらってくるのも嫌なので早い方が助かります
星を1つ減らしたのは
中待合と先生と話すスペースはカーテンで間仕切りがされていますが
先生と話すスペースと鼻にモクモクとかをするスペースが近くて話してる内容とか治療の様子が角度がつくと結構みえてしまったり、治療や病状についての説明なども丸聞こえなので
そこだけもう少しちゃんと区切られてたらいいのになという点で期待を込めてです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人粉川医院 (埼玉県久喜市)

ばちょん(本人ではない)

子どもが1カ月ほど鼻水がずるずる続き、かかりました。
学校終わりの時間や土曜は混んでいます。
かかっている方も幼稚園の制服を着たままのお子さんや、小学生が多い印象でした。
先生はお二人います。

内視鏡は患者さんに実際の映像をリアルタイムで見ながら説明してくれます。
奥には専用の聴力検査室もあり、私が耳の聞こえでかかった時はかなり細かく検査をし、骨に当てての検査もしました。

吸入をしてお薬をもらいますが、子どもの場合は短い期間のお薬になるので通う回数が多くなりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ