Caloo(カルー) - 新座市の耳鼻咽喉科の口コミ 15件
病院をさがす

新座市の耳鼻咽喉科の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三須耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

rioma(本人ではない・1〜3歳・女性)

院内はとてもキレイです。靴を脱いでスリッパに履き替えます。
病院のキャラクターの犬が可愛くて子供たちはワンちゃん先生の病院!と、大好きでした。
先生は物腰が柔らかい優しい方です。話をしっかり聞いてくださって丁寧に診察してくれます。子どもが小さい時は鼻が噛めないので1日に2度お伺いした時も嫌な顔1つせず鼻を吸ってくれました。
キッズスペースもあって、可愛いぬいぐるみや絵本が置いてあります。
受付の方も優しいです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飛田耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

やまぶき(本人・30歳代・女性)

花粉の時期やインフルエンザの時期は特に混んでいます。
ですがこの先生ならば納得できます。
わからないことを聞いたらきちんと説明してくれます。子供の風邪薬も無駄な物は出されません。
必要な物を最小限処方されます。
院内処方なので薬代が安いです。
患者呼び出しシステムがあるので、スマホで登録をするとあと何分か分かります。
花粉がピークの時期に行くと一時間待ちとかもありますので、近くの本屋に寄ったり昼食に行ったりしています。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ザイザル錠5mg、ナゾネックス点鼻液50μg56噴霧用、ケトチフェンPF点眼液0.05%「日点」
料金: 2,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飛田耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

ジャル(本人ではない・1〜3歳・女性)

駐車場が病院前に3台停められますが、手前と真ん中に車が停めてあった場合一番奥はかなり停めにくいので要注意です。

こちらには子供の急激な気温低下による鼻風邪と耳垢除去で受診しました。
中は古い、昔ながらの病院という感じですが清潔感があって綺麗な院内です。
予約システムはありませんが、ウェブから呼び出し番号や待ち時間が閲覧出来るので、それを参考に行かれると良いかと思います。

耳鼻科は大の苦手な子供は診察時、大暴れでしたが看護師の方々や先生総出で迅速かつ丁寧に処置してもらいました。
嫌な態度を取ることなく、親切な方ばかりでした。
お会計の際にお薬もこちらで一緒に処方してもらえるので、薬局にわざわざ取りに行く必要も無いので便利ですね。
今後、かかりつけ医として通いたいと思いました。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飛田耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

さくぱんだ(本人ではない)

子どもの鼻水で伺いました。
番号札を取れば、あとはネットで順番が見えるのでとても良いと思います。
待合室、診察室は少し狭く感じましたが、ネットで順番が確認できるので、最低限の人数しか待っていないように感じました。
また看護師さん?が終わった後はアルコール?ですぐに拭いているので、気をつけていらっしゃるんだなと安心しました。

診察はたぶん適切だったと思います。レントゲンとか撮るのかなと思ったのですが、それはなく、吸い取った鼻水や鼻の奥を見て判断?されていました。
長年診てらっしゃるから分かるのかなと思いました。

薬は院内処方だったので薬局に行く必要がなく助かりました。
ただ袋が全て同じものなので、同じものを二つ飲ませないように気を付ける必要がありました。私は二種類あるときは片方にペンで色をつけるようにしています。
またお薬を6日分しかいただけないので、来週の同じ日に行こうと思っていると足りなくなるため気を付ける必要があります。
出来れば一週間分欲しいなと思っています。

これから家族のかかりつけになりそうです。よろしくお願いします。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新座駅前耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

まめまめ(本人・20歳代・女性)

小さなクリニックですが、新しくきれいです。

私は単純な鼻かぜかなと思うときは耳鼻科を受診します。
そのほうがつらい症状を抑える処置をしてくれることが多いからです。

このクリニックの医師は患者の言うことに耳を傾けてくれます。混んでいるのでテキパキしています。処方薬はよく効き、早めに回復できて感謝しています。

混んでいますが待ち時間に外出を許してくれるし目安時間も教えてくれます。

受付のかたも感じがいいです。

診療受付開始前に待合室で待たせてくれるとありがたいのに(患者は幼児も多いし)と思いますが、事情があって無理なのでしょうね。

平日、診療開始時間5分前に行きましたが、8番目くらいでした。
ビルの踊り場で待つのは、(とくに冬は)つらいです。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新座駅前耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

でぶ(本人・60歳代・男性)

平日の午前中、喉の痛みで診療。
駅前ということで混雑を想定していたが
朝一番で行くが数名が並んでいた
外に待合椅子が用意されているので
ふつうは、混んで中に入れない人もいると思う。
運がよかったのであろう、診療も新規でありながら
スムーズに進む。
診療は確かであると思う、処方箋をもらい
すぐにのどの痛みは取れた。

難点といえば、駐輪場が分かりにくい
共同駐輪場であろう。
混雑時であればおけないことも想定される、
車でもよいがそれほどの駐車場は確保されていないので注意

スタッフを悪い点はなし。 

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新座駅前耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

コロポックル293(本人ではない・1〜3歳・男性)

最初は子供の中耳炎で伺いました。
他院で鼓膜切開をされて毎日通院するよう言われていたのが
大変でこちらに転院しました。
駅前のメディカルビルにあるのですが提携駐車場もあり
通いやすい立地です。
子供用の待合スペースがあり、テレビがついていたり、おもちゃや絵本が置いてあったりして子連れにはありがたいです。
ネットで予約することができるので待ち時間の短縮もできます。
先生は落ち着いていて淡々としている感じです。
人気のようでいつも混んでいます。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新座駅前耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

YUZU(本人・30歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 急性扁桃炎

診察もネット予約で時間もわかりますし、だいぶスムーズでした。ネット予約が開始時間から遅れると、予約番号によって何時に呼ばれるかあまり予測つきませんが、それでも大体はわかるので院内で待っていなくていいのが良いですね。
急性扁桃炎で一度受診して数日後に症状ひどくなったので、再度受診しました。そしたら、2度目の受診の薬でほぼ寛解したような状態です。
先生は話しやすくて問診もたくさんしてくれますし、良いと思います
ただどんな症状でも吸入されられるので本当に必要なのかよくわかりませんでした。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カルボシステイン錠250mg「サワイ」、アモキサン細粒10%、トラネキサム酸細粒50%「ツルハラ」
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新座駅前耳鼻咽喉科 (埼玉県新座市)

ミント(本人・40歳代・女性)

鼻炎がなかなか治らず、知人の紹介で通院しました。

新座駅のすぐ近くにあるので場所もわかりやすく、クリニックと提携している駐車場もあるので通院しやすいと思います。

小さなクリニックなので、混んでいる時は待合室がいっぱいで椅子に座れないこともありますが、外出の許可をもらうことも出来るので近所で時間をつぶすことも出来ます。
事前にネットから受付を済ませることも出来るので、待つのが苦手な方はネットで受付をしておくと多少は待ち時間が短くなると思います。

手際の良い先生なので診察は短めですが、患者の話はきちんと聞いてくれます。

受付のスタッフの方も感じが良いので、全体的に良い印象のクリニックです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 武蔵野会新座志木中央総合病院 (埼玉県新座市)

★(ё)★(本人ではない・40歳代・男性)
3.5 耳鼻咽喉科 舌の違和感

家族の付き添いで耳鼻咽喉科へ行きました。
インフルエンザの時期だった事もあり院内は混んでいました。

暗い院内は何となくごみごみした感じです。
初診受付は特に問題ありませんでしたが、電話番号を自宅以外も教えて欲しいと初めて言われたので不思議に思いました。
治療費を踏み倒す方が多く?予備に家族の携帯番号や会社の番号を聞いてるとの事でしたがよくわかりませんでした。

長引く口内炎としこりのようなコリコリが気になるとの事で舌癌を心配しての来院でした。わりとハキハキした先生で、「精密検査は必要ないと思います。」との診断で家族にも丁寧に説明してくださいました。
先生は堀ノ内病院の耳鼻咽喉科の女医さんと面識があったようで堀ノ内病院に通院してる話題などのしたら世間話してくださるフランクな先生でした。
恐らくこちらの医院も曜日により先生は違うと思います。

院内は混んでましたが、2回フロアの耳鼻科は比較的空いていました。

近くにあまり大きな病院がない為に、こちらに来ましたが
場所が遠いので可も不可も無くといった印象です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

55人中50人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人社団堀ノ内病院 (埼玉県新座市)

★(ё)★(本人ではない・男性)

家族が真珠腫性中耳炎の一歩手前という事で大学病院で診断されてから、コチラで定期的に経過観察と消毒をしてもらっています。

金曜日の午前中に耳鼻科へ行くのですがとても親切で丁寧な男性の先生です。
(いつも同じ先生とは限らないかもしれません。)

こちらの病院は先生が毎日違うので自分に合った先生の日を探すと良いです。

数年前に受付に機械で支払いが出来るシステムを導入しましたが2台しかないです。
ただ、昔よりは時間短縮されたかな。

それ以前に受付は無愛想で不親切な方が数人います。
とても対応が悪いです、過剰な笑顔はいらないが仏頂面で自分がミスをしたのにもかかわらず謝りもしないです。

受付は病院の顔です。トータルバランスを下げてます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人社団堀ノ内病院 (埼玉県新座市)

DAISY(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

引越しをし、近所に耳鼻科がこちらしか無さそうなので行きました。
半年に1度程度で子供の耳掃除を耳鼻科でしてもらっているので行きました。

[医師の診断・治療法]

今までの耳鼻科は、先生がピンセットのようなもので、耳垢を取り除いてくれたのですが、こちらは総合病院で、器機が充実しているからかベッドに子どもを横にしタオルで包んで先生が診察していました。
先生は若く、少し声が聞き取りづらかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は15分程度で、絵本などが置いてあるので、そう気になりませんでした。
看護師さんがとても多く、5人程に囲まれて抑えられていたので娘がだいぶ泣きました。
耳掃除で通院しただけですが、他の病院に比べてさほどうまいと言う、感じはしませんでした。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人社団堀ノ内病院 (埼玉県新座市)

コロポックル293(本人ではない・1歳未満・男性)

病棟が新しくとても綺麗です。
受付から診察までスムーズで電子掲示板で番号で呼ばれます。
受付の方は対応もよく口コミで受付が良くないと見たことがあったので、それは全く感じませんでした。
耳鼻科にかかったのですが先生はあまり患者に寄り添って話をしてくれる感じではなかったですが、それをフォローするように看護師さんが話を繋いでくれる感じでした。
態度がぶっきらぼうに思えましたが診察は丁寧にやってくれました。話し方や話を聞く対応が良ければもっといいのに。。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 武蔵野会新座志木中央総合病院 (埼玉県新座市)

モンド(本人・40歳代・男性)

頬が腫れた状態で耳鼻咽喉科に検査してもらいましたが、医師がCTスキャン撮って「鼻が悪いですね」だけで病名も伝えずに一週間の薬を出してくれた。
しかし一週間の薬で何も良くならなくて(腫れだけは自然に治った)他の病院行ったら副鼻腔炎という病気になっていたことが判明。
しかも他の病院さんは同じくレントゲンも撮って初診料と検査と合わせて2000円程度に比べ、ここの病院は何と8600円もかかった。初診料が1600だそうですが、何故そんなに高いのか分からない!

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 8,600円 ※初診料1600
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 武蔵野会新座志木中央総合病院 (埼玉県新座市)

あれれ(本人・40歳代・女性)

風邪をこじらせ、においが全く分からなくなり、耳鼻科と内科を受診することに。最寄りだし、家族もたびたびお世話になっているから、信頼できるだろうと思った自分が間違いでした。
内科は待ち時間以外は普通の対応をしていただきましたが、耳鼻科の女医の対応が最低レベルでした。においが分からないことについて、「一生治りませんよ。治療方法はありません、別ににおいが分からなくても困りませんよね。中年以降の女性によくあることです。」とにべもない言葉。お人柄的に非常に極端で冷淡な上、専門知識にも乏しい様子がうかがえました。その足で、近隣の開業耳鼻科に駆け込みました。そして、きちんと副鼻腔炎の処置をしていただき、嗅覚のお薬もいただきました。
現在、耳鼻科には、常勤医は居らず、パートでつないでいるようです。医師のお人柄や技量は個人の問題ですが、そうした医師を雇用する病院こそ問題です。近隣で便利なだけに、早期に現状を改善を望みます。とにかく、人を不安に陥し入れるのがお得意なお医者さまのようです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ