Caloo(カルー) - さいたま市中央区の腹痛の口コミ 11件
病院をさがす

さいたま市中央区の腹痛の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおや消化器内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

デスピナ491(本人・40歳代・男性)

お腹が数日間痛くて、なかなか治らないため行きました。診察の先生はテキパキと診察してくれて、まずはレントゲンへ。ここの先生もとても優しく対応してくれました。
そのあと看護師さんが声掛けしてくれたり、事務さんも優しい対応をしていました。
また、先生から薬を出してもらいましたが、その薬の効果を一つ一つ教えてくれて、さらに飲み方も教えてくれて、言われた通り途中で薬をやめましたが、本当に楽になり助かりました。
また何かあれば行こうと思います。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しおや消化器内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

モーブ028(本人・30歳代・男性)

先日胃の痛みがあり、受診させて頂きました。待合室はとても清潔感があり、広めでしたが、他に受診待ちをされている方も多く、待ち時間はかかりました。しかし診察を受けてみて、やはり待つだけの価値はあると感じました。私の症状を親身になってしっかり聞いてくださり、丁寧な対応をしてくださりました。大した病気ではありませんでしたが、病気の大小に関係なく、向き合っていただいた姿を見て、今後もぜひこちらでお世話になりたいと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まちの内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

コンパス742(本人ではない)

母が他県から引越してきました。
持病で喘息、高血圧がありかかりつけ医を探すべく色々な口コミを見ました。

まちの内科クリニックがヒットし、早速かかりました。

細かく診てくださり、薬についても多くなく

ある医療機関は、莫大な薬を出します。

患者の目線に立った診察、処方箋を出して下さります。

母の受診で良く診て下さったので

息子が腹痛で受診しました。細かに診察して下さって

考えられる原因を挙げて下さいました。

こういう理由で、原因はこれだと思います。

とわかりやすく説明があり、納得できました。

ここまで詳しく診察してくださる病院は初めてで感動しました。


今後は、かかりつけ医としてお願いしたいと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆり内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

おとぎりそう782(本人・20歳代・男性)
5.0 内科 胃痛 腹痛

腹痛があり相談させていただきました。受付の方も先生も親身になって相談にのっていただけます。診察も的確だったようで、いただいた薬を服用してから調子よいです。
また、ネットから予約でき、待ち時間もネットから確認できるので、スムーズに診察していただけました。待ち時間も近くに大きな本屋さんがあるのでそこで時間つぶせます。
駅からも近くアクセスもしやすいところもよいところだと思います。
また利用させていただこうと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まちの内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

潜水亭沈没(本人・40歳代・男性)

自分も含め、家族全員がお世話になっております。

仕事のストレスからか、食事が取れなくなり、胸焼け・胃痛・吐き気等の症状が出ました。
ストレス性の胃炎との診断でしたが、念のため胃カメラの検査も勧められたため後日予約をして検査しました。
その際にピロリ菌の検査も同時にしたところ、ピロリ菌の存在も確認。
すぐに除菌のための薬を処方されました。

1回目の除菌は失敗してしまい(私が薬のアレルギーがあったため)、今は2回目の除菌の結果待ちです。
ただ、胃の調子はだいぶ良くなり、普通に食事が取れるようになりました。

医師の診察やスタッフの対応などは全く問題ありませんが、1点だけ...
夏場の朝、病院が開くのを待っているときに日を遮るものが何もないため、相当暑いです。(開く時間ぎりぎりに行けば良い話ではありますが)

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ねぎし内科・神経内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

johndorff(本人・50歳代・男性)

当たり前の期待かも知りませんが、原因が分からないと薬を出さないポリシーの先生です。残念ながら、他のクリニックでは薬だけ提供するのでーちゃんと検査してくださる所を選ぶならおすすめの先生です。また、先生の対応も早いこと。先生やそのスタッフも親切な対応をしてくださる。事前に予約システムでアッポを取り、時間を効果的に使うこともできる。お願いがあるとすれば、先生の対応が早すぎるとこどき感じる。まあ、経験のある先生ですから結論に着くのが早いでしょうね。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いえとみ内科・胃腸科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

Caloouser51118(本人・20歳代・男性)
4.5 消化器内科 胃腸炎など 腹痛

数回通院したのですが

遠方からいらっしゃる患者がいるほど良い病院で、病院内がすごくきれいで医療設備整っています。院長がお腹のスペシャリストみたい感じの先生で柔軟に対応していただけます。
胃カメラの検査も可能な病院で腕はとても良く鼻からやってくれます。
看護士さんも患者に優しくきれいな方ばかりです。

紹介状なども書いていただけるのでお腹の事で困ったときはとりあえず、ここへいけば良いかと思われます。

ベットも複数あるので辛い胃腸炎などの時も点滴対応していただけます。
風邪の時は一般的なPLなど処方していただけるでの、風邪の時などもしっかり対応していただけます。

禁煙治療も行ってるみたいなので、確認してください。

内容が若干薄い気はしますが、良い病院なので悪い点など見受けられないのでこの限りです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ガスター錠10mg、ムコスタ錠100mg、ロキソニン錠60mg
料金: 2,600円 ※260点前後  
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長島医院 (埼玉県さいたま市中央区)

きんちゃん(本人・50歳代・女性)

10年以上通っています  私のホームドクターです  おばあちゃん先生と息子先生が診察なさっていて、私はおばあちゃん先生に診て頂いています  長く通っていますが、看護師さんもテキパキ気持ち良い対応してくださいます 私が、肺ガン検診に引っかかた時も、CTが無いので埼玉メディカルセンターへの紹介状も書いて下さいました  比較的、特に午後は空いていますので、聞きたい事や、相談事はしやすいですし、しっかり答えてくださいます  ただ、住宅街の中なので、場所が分かりずらいかもしれません

来院時期: 2000年08月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ラックビー微粒N 他
料金: 2,510円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいたま赤十字病院 (埼玉県さいたま市中央区)

もぞもぞそわそわ(本人・30歳代・女性)

会社の近くにありまた救急指定病院のため
救急車の搬送がかなり多いです
病院の前に駐車場もあり多くの人が車で来ておりました
近くにはちょっとしたカフェやコンビニなどありました

病院は少し古い感じがあり電灯?が少し黄色い感じがあり
部屋全体が黄色い感じがありました
待合室というより廊下のあちこちにイスがおいてあり
そこで座って待っている方や家族の付き添いの方がたくさんおりました

こちらも私は救急搬送された病院なのですが
血液を採りその結果を説明されるためにまっていたのですが
結構その時間が長かったです
やはり大病院だけあって待ち時間は長いようですね

胃腸炎ということで検査結果問題なかったため薬の処方なく
会計するところに行ったのですが会計は番号が表示されたら
自動精算する機械に行きそこで支払いを行うというシステムでした
かなりスピーディーに会計が済みけっこうびっくりしました

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東西会東西医学ビルクリニック (埼玉県さいたま市中央区)

もぞもぞそわそわ(本人・30歳代・女性)

沢山の患者さんがいらっしゃっていたため午前も午後もかなりまちました。
私の先生は男性の方だったのですが物静かな方でした。

脈や、舌、おなかを触りながら診察を行います。
症状もお話した結果、漢方を処方されるのですが
その漢方もツムラだけではなく、クラシエや、コタローなど
いろんなメーカーの漢方を処方されました。
もちろん保険がききます。保険がきかない場合もありましたが私の場合は
全部保険がきいた漢方でした。

生理不順や胃腸の症状があったため少し通院しましたが
自分に合った漢方が見つかりしばらく飲んで体調が安定しました。
ちなみに院内処方です。

優しい静かな先生で、頼れる感じです。
大宮近辺で保険のきく漢方を飲みたい方はこちらをお勧めします。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 三和六君子湯エキス細粒
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいたま赤十字病院 (埼玉県さいたま市中央区)

Caloouser60867(本人・30歳代・女性)

お腹の激痛で何度か救急車でこちらの病院に運ばれた事があり、その後も何度かお世話になった病院です。

大きな救急病院なので仕方ないかもしれませんが、いつも混んでいて待ち時間が長いです。

何度か通院しましたが、いつも凄く混んでいてなかなか自分の番がまわってこないので、結局は違う病院に通うようになってしまいました。

先生や看護師さん達は感じの良い方が多かったので良いイメージはあるのですが、家から距離があるのと、毎日混んでいるのと、場所的にも病院までの道が混んでいるのと、病院の駐車場も混んでいるので、色々な理由から通院を続ける事が出来なかったです。

ですが、もし家が近所だったら混んでいても通院したいと思う病院でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ