Caloo(カルー) - 川越市の腹痛の口コミ 17件
病院をさがす

川越市の腹痛の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ユーカリ 武蔵野総合病院 (埼玉県川越市)

サクラ(本人・50歳代・女性)

一か月ほど時々押されるよううな腹痛が続き、近所の内科で便秘と診断されましたが、先生の診察時の感じが悪く、便秘の自覚もなくその後症状も変わらなかったのでこちらの病院で診察をうけました。
まず先生が「腹痛が一か月も続くのは心配でしょう」と気持ちを察して頂いたのは嬉しかったです。
CT、尿検査、血液検査とその後受けて、結果が出るのに少し待ちましたが、一日で済んだので助かりました。
結果として前回と同じ便秘のせいだと言われました。
先生は画像と検査結果の数値を見せながら一つ一つ腹痛の原因となりうる可能性を消して下さり、本人が便秘の実感がなくても宿便が腸に残っていると腹痛がおきる事を丁寧に話して下さりました。
前と同じ診断でもきちんとこちらが理解できる様に話してもらい、十分納得出来ました。
受付や職員、看護師の方もとても感じが良かったです。
こちらの病院は近所ですが救急病院という認識で普通の診察はあまり考えていませんでしたが、正直こんなに親切に対応してもらえると思わず、これからも訪れたいと思いました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴水会やまぶきクリニック (埼玉県川越市)

魔法使い(本人・60歳代・女性)


月に数回の酷い下痢。下痢に伴う嘔吐。当然、痛みもあります。痛みが退くと 瞬間的に気を失う。その為、便座に座り 耳から コンビニ袋をかけて トイレに入る事が 10年以上続きました。
病院も何件も行きました。その度に「過敏性大腸炎」と言われ 下痢止めと痛み止めと精神安定剤を処方されて来ました。
ある日、往診してくれる医院を探していて [やまぶきクリニック]を見つけ 比較的 近かったので行ってみました。
顔を見て、しっかり話を聞いてくださいました。そして 今は 小腸にも影響が出る事が解り 病名も[過敏性腸症候群]と変更になった事を知りました。
クリニックの為、ファイバー検査などは他院に行く事になりますけど、その場でDrが私の都合を聞きながら電話予約してくれました。
その結果、強度の萎縮と多数の憩室が発見できました。
まだ治療中ですが、下痢も嘔吐も無くなりました。
帰化したDrなので漢方にも詳しいです。
駅から10分位で、駐車場も広いし、往診してくれるのが とても嬉しいです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: トランコロン錠7.5mg、ラックビー微粒N
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉医科大学総合医療センター (埼玉県川越市)

こちらの病院には出産直後に運ばれました。大きな病院で来たことがなかったのと、出産の出血で動けなかったですし、産んだばかりの赤ちゃんとは別々の入院になってしまい本当に不安で不安で仕方なかったです。ですがどのスタッフの方も初めて会うときは必ず自己紹介していただけましたし、体調はいかがですかと声をかけてくれて本当に安心できました。主治医の先生もプライベートなことを気さくに話して頂けてかなり信頼できましたし、病院のイメージがガラッと変わりました。
出産した病院から赤ちゃんが退院後、引き受けて頂けたので一緒に入院することができ、とても感謝しています。
スタッフの方は若い方が多く指導が行き届いているのかしっかりとしているイメージです。医療設備も整っていますし赤ちゃんに何かあった時のNICUもあるので安心です。総合病院で何かと待ち時間は長いのが難点ですが、しっかりと細かな検査をして頂けます。
診察は整理券があり、液晶パネルでもうすぐ呼ばれる番号も表示されます。院内には売店や薬局、ATMや喫茶店もあり何かと充実しています。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: 鉄剤、子宮収縮剤
料金: 167,630円 ※退院時に支払った金額です。食事もすべて込み、限度額適用認定証を提出し、他病院で出産した赤ちゃんも5日間お世話になりましたので、その費用(65000円)も含んでいます。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉医科大学総合医療センター (埼玉県川越市)

けいこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

夜中に高熱をだし腹痛をうったえ、尿が出ないとのことで救急に連絡したところ搬送していただいた先が埼玉医大でした。救急なので待ち時間なく診ていただけました。お腹のエコーをとる際に、子どもが嫌がってベッドの上で暴れてしまいましたが、若い女性の先生がボールペンの上部に着いたマスコット人形であやしてくれたお陰でニコニコになりました。恐怖感が取り除かれたようで感謝しています。夜中の受診にもかかわらず、迅速に丁寧に診ていただけ心から安心しました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: アンヒバ坐剤小児用50mg
料金: ※救急で運ばれた為、病院までは救急車で帰りは自宅までのタクシー代金がかかりました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニック小川医院 (埼玉県川越市)

木星339(本人・30歳代・女性)
4.5 産科 生理痛 腹痛 便秘

建物は少し古いですが、とても綺麗で可愛らしくどこかのペンションのような雰囲気だったので待ちやすかったです。

受付も看護婦さんもきびきびしていましたが、感じは良かったです。
先生も優しくて穏やかなおじいさん先生で、こちらの話をきちんと聞いてくださり、とても安心できました。

こちらには生理痛でかかったのですが、処方して頂いた薬のおかげで症状も軽くなり、知識も豊富なのかなと思いました。平日は17時までなので土曜日しかかかれないのが難点でした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ルナベル
料金: 3,240円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉医科大学総合医療センター (埼玉県川越市)

なっぴ(本人・20歳代・女性)

謎の腹痛に襲われ救急車で搬送されました。その時の受け入れ先がこちらの病院だったのですが、産後ということでまずは産婦人科、その後はレントゲン、内科、という感じでいろんな科で見ていただきました。途中気分が悪くなった際は看護婦さんもわたしを急かすことなくその場でゆっくり待っててくれ、声をかけてくれ安心しました。子宮外妊娠などの恐れがあったら困るから、妊娠検査もしてみましょう。と先生から提案され、検査を受けました。結果は陰性でしたが、そこまで考えて検査の提案をしてくださった先生に感謝しています。医大の病院は混雑していて一人一人に親身ではないイメージでしたが、こちらはしっかりと患者さんをみてくれる病院です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人埼玉病院 (埼玉県川越市)

エル(本人・30歳代・女性)

産後あまりにも胃が痛くて授乳中でも飲める太田胃散を飲んでましたが、普段なら効くのに全く効かず行ってきました。

2時間待ち位でした。
先生は優しくてとても良かったです。
診察してもらい授乳中でも飲める薬を処方してもらい帰宅後すぐに飲みましたが、薬があっていたのか1回で痛みが引きました。
その後継続して数日飲み続け完治しました。

やはり待ち時間が長いのはキツイですが、それでも的確な診察のお陰で短期に治すことが出来たので良かったと思います。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きっかわ内科クリニック (埼玉県川越市)

加藤大樹(本人・30歳代・男性)

数日間の腹痛が止まず、こちらへ受診しました。
予約がなかったのにもかかわらず、昼間という時間が良かったのか、あまり待たずに受診できました。

クリニック自体は小さいですが、明るくて小綺麗な感じ
受付の応対も悪くなかったです
目の前に駐車場が数台あるので、車で行っても大丈夫なようです

医師の診察は、丁寧で優しく、温和な先生といった感じです。
私のいうことも、よく聞いてくれました
私の病名は、ウイルス性の胃炎か腸炎とのこと。
そのまま薬を処方されて、なにごともなく完治

その後、インフルエンザの予防接種にも行きましたが
その時の注射がけっこう痛かった・・注射はあまり得意ではないかもしれません

しかし、大きな不満はありません、今後もなにかあったら
お世話になろうと思っています

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円 ※薬代、診察代金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 財団献心会 川越胃腸センター・クリニック (埼玉県川越市)

kirakirakirara(本人・30歳代・女性)

腹部に違和感があり、内視鏡の検査をお願いしました。

評判が良く、設備も素晴らしいと噂の病院ですので覚悟はしていましたが、中々予約が取れませんでした。
一ヶ月程度は待ったと思います。

検査先日は、昼に専用のクッキーを食べ、夜は控えます。
『どうしてもお腹が空いたら、素うどんを食べてもいいです。』と言われました。
だったら、最初から”夜はうどん”と言ってくれればいいのに(笑)と思いました。
怖いので、とてもお腹がすきましたが夜は抜きました。

検査は、麻酔で寝てしまうので苦痛はありません。
心配はいりません。

スタッフも皆さん親切で、待合室も広くキレイです。
物腰も凄く丁寧で、不安に感じている方も安心できそうです。

ですが、初診は予約が出来ないので確か2時間程度は待ちました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ユーカリ 武蔵野総合病院 (埼玉県川越市)

なお(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

2か月前からお腹にしこりがあり、少しずつ大きくなってきたので来院しました。しこりを押すと少しだけ痛みがあり、赤くなる事もあった為心配でした。

[医師の診断・治療法]

触診してもらいましたが、特に問題はないそうです。
しこりの硬さは柔らかいので悪性のガンの可能性は低く、あまり心配しないで良いと言われました。切ってしこりを取ってみないと原因は分からないそうですが、大抵は毛穴の汚れやつまりからしこりになったりすることが多いそうです。
あまり、触ったりせず様子を見るように言われました。
しこりが大きくなったり炎症を起こしているようなら、また再診するよういわれています。薬なども処方されずに、自宅で様子を見ています。月に一回くらいでいいので、しこりの大きさを確認するように言われたので、しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付のスタッフの方は、とても忙しそうにしていましたが、初めて来院した私にわかりやすく説明してくれました。
土曜日にいったので、高齢者の方が多く先生方も忙しそうにしている印象でした。医師の方は、的確に診察してくれましたがそっけない印象です。
しかし、心配していたしこりに関しては問題ないと言っていただき安心しました。
土曜日ということで混雑していましたが、15分くらい待ちましたが長時間待たされることもありませんでしたので良かったです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 810円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和心会クリニック (埼玉県川越市)

アンバー923(本人・30歳代・女性)

腹痛の為、初めて胃腸科の診察を受けました。
驚くほど不親切で横柄な対応の先生でした。
最初に触診しておきながら『ここは胃腸科だからね、触診じゃ何も分からない。胃カメラ飲めば何か分かるかもしれないけどね。まぁ何かあるとすれば腸の方だろうから、胃カメラで原因がわかるとは思えないけどさ。どーする?』と聞かれ、悩んだ結果「胃カメラはできれば飲みたくないです」と答えると、鼻で笑い、横目でこちらを見ながら『じゃあ何もする事はないね。胃薬も他の病院で処方してもらえば。はい、じゃあ診察は終了。』と言われました。
先生の言っている事は正しいのだとは思いますが、言い方がとにかくヒドイ!
もちろん薬は何も処方されませんでした。

内科・小児科にもかかっていて、親切で良い病院だと思っていたので、本当に残念です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 処方なし。
料金: 870円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉医科大学総合医療センター (埼玉県川越市)

緑587(本人ではない・男性)
1.0 腹痛

腹痛を訴え紹介で受診したが
先生も横柄
痛すぎて入院をさせてもらっているが
コロナ禍の後からか 面会が出来ない為
会う場合は 自動ドア越し…

必要な荷物など 持っていっても 看護師さんにお渡しのみの為 様子を伺っても いまいちわからないのか 答えてくれない。

仕事の帰りで どうしても19時を過ぎてしまうので
申し訳ないとは思いつつ 夜間入口から入らさせていただいているが 
「19時前に来て下さい。」と 冷たい一言。
私は
「どうしても仕事終えて 急いできても過ぎてしまって…すみません。」と伝えても
「とにかく19時前に来て下さい。」のみ…

夜間 人手が少なく忙しいのは わかりますが
言い方があるでしょ?

大きい病院だから みんな偉いんでしょうか?

様子もわからず 
仕事がお休みで昼間に行っても
「連れてきましょうか?」なんて言葉が出るわけもなく
1週間入院していても
まったく どんな状態なのか わかりません。

数人は 優しく 話を聞いてくださった方もいらっしゃいましたが…
悲しさと怒りが込み上げてきます!

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

92人中92人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宏仁会アーバンライフクリニック川越駅前 (埼玉県川越市)

石楠花259(本人・40歳代・女性)

急な腹痛で日曜日にやっている内科を探して受診しました。

まずは受付の人が愛想がなく冷たい印象。何しに来たの?という顔をしていました。受付は病院の顔という自覚が全くありません。
そして診察室に入ると、女医がいました。せかせかと早口の女医で、問診票も見たのか見てないのか、こちらの話もほとんど聞かずに遮られて、ウイルス性の胃腸炎と言われ、薬を出されて帰りました。聴診器を当てるとか、お腹を触ってみるとかは一切ありませんでした。

会社にウイルス性だと言うと、感染症だから診断書をもらってくるように言われ、また病院に行き、診断書がほしいと先生に言いました。途端に先生の顔色が変わり、「私は精神科の医師だからウイルス性かどうかはわかりません。知りたいんだったら内科で調べてもらって下さい」と言われました。
は?あなたが最初にウイルス性って言ったんじゃないの?最初の診察は誤診だったってこと?
なんていい加減な病院なんだろうと思いました。
結局会社には、ウイルス性ではなかったようです、と大げさな報告をしてしまったことを謝りました。

内科の看板も出すのでしたら、責任を持って対応をするべきです。きちんと診察できないのなら精神科だけにすればいいんじゃありませんか?こんな病院には二度と行きません。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

米山クリニック (埼玉県川越市)

ランタナ492(本人・20歳代・男性)

体がだるく熱があり、腹痛のため仕事終わりに伺いました。
院内は誰もいなく、受付の人は挨拶もほとんどなくぶっきらぼう。
自分の番が呼ばれ診察を受けると、いきなり「元気ですか?」の一言。
ハズレだと思ったら案の定、発熱と腹痛と言っただけで即座に熱中症と判断されました。
2、3日前から症状が出てると言うと、「ぁぁーじゃ違うなー」の一言。
検査中は終始フラフラして、部屋を出て行くし、患者との間にでっかい机があり、扁桃腺の腫れや聴診器をあてるようなことは一切しないみたいです。
患者と目線を合わせることは一切なく常にパソコンを見てるだけ。
要は適当に話を聞いて適当に薬を出して終了というすごく患者を舐め腐った診療でした。

この病院は2度と行くことはないです。
季節の変わり目なのに患者が全くいないというのも頷けました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 関心会関本記念病院 (埼玉県川越市)

らき(本人・20歳代・女性)

風邪をひいてしまい、来院しました。
小さい頃から行っている病院で行きなれている病院なのでいつも利用していましたが大人になって改めて来院してみるととても残念なことに気付きました。
まず、病院に入って受付に診察券と保険証を出しても受付の看護師さんは挨拶も何もなし。「こんにちは」とか「おかけになってお待ちください」とかあってもいいと思いました。かなり混んでいる様子で近くに座れる椅子がなく受付の近くで5〜6分待って名前呼ばれて受付でカルテを受け取り内科の受付に出しました。

ここから診察まで1時間ほど待ちました。
待つ間に看護師さんがやってきて検温と「今日は風邪か何かですか?」と聞かれたので「風邪です」と答えました。看護師さんも笑顔もないし忙しさで疲れきった感じでした。

やっと診察の順番がまわってきて名前を呼ばれたが「お待たせいたしました」などの言葉はなし。
先生は目も合わせず診察をすすめる。
簡単な問診と背中だけ聴診して3分ほどで診察は終わり。とくに診断はなく、これとこれとこれのお薬を出しておきますね〜。だけでした。関節痛と高熱でインフルも内心、心配でしたがなにも言えず。通年鼻炎があるのでアレルギー検査もお願いし、後ほど看護師さんに採血してもらいました。

診察後、会計までは10分ほどで、それから外にある薬局に行ってお薬をもらうのにも15分ほどかかりました。

私も診察時に言わなかったのが悪いのですが私は社会人で翌日は仕事があります。なのに眠気の強い鼻水を止めるお薬が出ていてショックでした。

家から近くて内科や眼科、皮膚科などいろいろ診てくれて便利でしたが、もう行かないかもしれません(^_^;)

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クラリスロマイシン錠200mg「日医工」、ザジテンカプセル1mg、イブプロフェン錠200mg「タイヨー」、カルボシステイン錠500mg「タイヨー」
料金: 7,000円 ※アレルギー検査が保険適用外のため少々高めです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 聖心会南古谷病院 (埼玉県川越市)

病院嫌い(本人・40歳代・女性)

みぞおちに焼けるような痛みが続いたので、胃炎かと思い内科を受診。
病状を説明している間、怪訝な顔をされ、不安になりました。
体温を測ったり、聴診器をあてたりすることもなく、内視鏡検査をすることになりました。
検査までの間、痛みが和らぐお薬をいただきたかったのですが、「検査しなきゃ、どんな薬が効くか分からないでしょ?」と言われ、お薬はいただけませんでした。

2日後に内視鏡検査。胃カメラはそれほど苦しくありませんでしたが、頭を押さえつけられたり、口調がキツかったのが不快でした。

最終的には、胃酸を抑える薬を処方されました。
滅多に病院にかからないので分からないのですが、胃薬を処方するのには内視鏡検査が必要なんですかね。次は別の病院に相談してみたいと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

58人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宏仁会アーバンライフクリニック川越駅前 (埼玉県川越市)

teltel(本人・40歳代・男性)

気分が滅入り近くの心療内科を探し電話しました。
2回電話してアポイントを取ることができませんでした。
1回目は男性スタッフが対応してくれましたが、こちらの希望する日にちをいくつかお伝えしたのですが、すべて空きがありません、とだけ言われ他の空きがある時間や曜日のことについては教えてくれませんでした。
2回目は女性スタッフが対応してくれました。今回もこちらの希望する日にちに空きがなかったのですが、この女性スタッフに他の病院に行けばいいといわれました。その時の言葉は「他の病院に行きなさい。電話するだけ無駄です」でした。
先生にお会いしていないので先生のことはわかりません。しかし病院の窓口が最初に患者接するところで、こころが疲れていて助けを求めている患者に対してスタッフの対応はずさんで心無い対応ばかりでした。決しておすすめしない病院です。本当に他の病院を探したほうがいいと思います。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ