この病院の口コミ (40件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮筋腫でお世話になりました。
昨年に下腹部痛があり、近くの産婦人科を受診しました。
10センチ未満と5センチ程度のもの、さらに複数あり貧血もあったため、さいたま赤十字病院の紹介状をもらい通院を開...
26人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先日、かかりつけ医院から紹介してもらい、さいたま赤十字病院を受診しました。
狭いし、待合のスペースが足りないがために、人が溢れ、杖をついていて、いかにも立っているのがつらい患者がいるにも関わらず、す...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2023年1月に脳出血を患いました。
それからというもの、カミさんが極度に神経質になり、検査は全て受診するということになりまして今回も検査入院しました。
私は脳出血の時の長期に渡る入院の記憶がまだ...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
去年、脳出血を発症してから、数多の病院を受診しましたが、その中でもトップクラスの規模、大病院というより超巨大病院という印象です。
人間ドックで引っ掛かり循環器内科を受診、その循環器内科から「ウチでは...
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産しました。
大きな病院で、どんな症状が出ても他科と連携して対応できる反面、コロナや感染症対策がかなり厳しく、融通はきかない印象です。隣に県立小児医療センターがあるので、そちらとも連携があります。...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
お正月期間の夜間にひどい腹痛があり、我慢しきれず救急車を呼び、こちらへ搬送していただきました。
救急隊の方々がたくさん病院に受け入れ願いを出して数十件断られているなか、こちらの病院にやっと受け入れて...
23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
お恥ずかしながら性病になってしまい、他病院からの紹介でこちらの病院にかかりました。
皮膚科を受診することになったのですが、診察室に案内されるなり先生から感染経路について根掘り葉掘り質問攻めにされ...
86人中77人が、この口コミが参考になったと投票しています。
椎間板ヘルニアによる激痛で妻が救急車で搬送されました。
救急の担当医より院内の整形外科へ診察と治療を依頼しましたが、日中にも関わらず断られてしまい、結果、検査と痛み止めだけで、治療は後日、別の病...
81人中74人が、この口コミが参考になったと投票しています。
現在69歳です。変形性股関節症と診断されてから3年間、痛み止めを内服しておりましたが、薬の切れる朝方が辛く、人工骨頭置換術の手術を受けました。
病院のホームページなどで手術件数と共に手術方式も調べま...
41人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医師からの家族説明は特に無く、3ヶ月に1回の定期検診で、1週間の抗がん剤治療入院が決まったと父に聞きました。過去にも受けていた治療でもあり、いつもの様に父も担当医に言われるがまま、予定通り入院治療致し...
96人中87人が、この口コミが参考になったと投票しています。
外科の看護師に採血の時に血管ではないところに刺されました。その後青痣になりました。
外科の医師はCTの結果を伝え忘れました。胆石の病変の他に婦人科を受診しなければならない病変があったにもかかわらず、...
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はじめての人間ドッグで伺いました。朝から行って着替えて、案内に従って色んな検査をしましたが、終始看護師さんがマンツーマンで案内などをしてくれて遠くの科への移動なども迷うことなくスムーズに終わりました。...
15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひざを脱臼して整形外科に通っています。
脱臼の処置はあっという間で
先生がひざを手技で元に戻してくれました。
そこから再発防止のために経過観察で通っています。
さいたま新都心から歩いてすぐ...
20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母の付き添いで通っております。
以前の場所から新しくなりとても綺麗で快適です。
さいたま新都心駅と北与野駅からは徒歩圏内でとても便利かと思います。
大宮駅からは少し離れますがタクシーでも1000...
21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたしは、左の腎臓に腫瘍が見つかり当病院で摘出手術を受けることになりました。入院前までに手術のための検査を済ませ担当医からは、手術のやり方を丁寧に説明受け、6月5日に入院し6月6日に手術しました。
...
27人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいたま新都心に移転して以前とはくらべものにならないくらい綺麗になり、交通がなにより便利。駐車場も前より多く停められるのか満車ということはいままでありません。何回か母がお世話になりましたがとても親切な...
24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
僕は、スポーツをやっていて、怪我をしたので、新しくできたこの病院に行ってきました。
さいたま新都心駅から徒歩5分くらいで、受付が2階にあり、通院の場合は、受付の近くにある機械に診察券を入れると紙が出...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
移転後、非常にきれいな病院になりました。駅からも近くなってよかった。ただし、駐車スペースが異様に狭く、朝入れるまでに1時間待ちました。昔は横柄な看護師、受付が多かったが、最近は、しっかりとした対応をし...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年末、アキレス腱部分断裂で整形外科で手術を受け十日ほど入院しました。
入院中看護師さんにお世話になりましたが、忙しい中いろいろな入院患者の
我儘やら暇潰しのナースコールにも真剣に対応する姿に...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前地元の病院で医療ミスのせいでこちらを紹介されお世話になりました。再手術でこちらを選んだ理由は、たまたま専門医がいたことと。入院。これからの通院で本人、身内が通いやすいためです。建物は結構古めです。...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の近くにありまた救急指定病院のため
救急車の搬送がかなり多いです
病院の前に駐車場もあり多くの人が車で来ておりました
近くにはちょっとしたカフェやコンビニなどありました
病院は少し古い...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1人目の出産をこちらで見てもらいました。
良くも悪くも総合病院という感じで、たくさんの先生や助産師さん、看護師さんがいて、特に助産師さんなどは個性が様々だと思いますが、どの方も感じは良く、安心し...
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
お腹の激痛で何度か救急車でこちらの病院に運ばれた事があり、その後も何度かお世話になった病院です。
大きな救急病院なので仕方ないかもしれませんが、いつも混んでいて待ち時間が長いです。
何度か...
17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今現在も通院中です。
この病院は膠原病の医師が二人居ます。1人はベテラン先生で副院長です。私は二人目の先生に診てもらってます。どちらの担当医師になるかは分かりませんが、膠原病にも症状が様々あるのでそ...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
右足の前十字靭帯を断裂し、数か月そのまま過ごしていましたが、年末の休みを利用して手術を受けることにしました。大宮駅から徒歩で10分位の場所にある古い建物の病院です。駐車場も広いです。病院自体は、あまり...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
それまで切迫早産気味で入院していたものの、一旦退院して、その後すぐに産気づきました。
病院までは未明でしたので自分の車で運びましたが、その後の処置も早く、また対応も的確で、産後...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
出産の為、妊婦検診からお世話になりました。
[医師の診断・治療法]
術後は血栓予防の為に早くから歩くように言われました。あとは麻酔を早く抜くために水分もたくさんとるように...
基本情報
医療機関名称 | さいたま赤十字病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
さいたませきじゅうじびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒330-8553 埼玉県さいたま市中央区新都心 1番地5 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | さいたま新都心駅、北与野駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR東日本 京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩 4分 JR東日本 東北本線 さいたま新都心駅 徒歩 4分 JR東日本 埼京線 北与野駅 徒歩 6分 JR東日本 高崎線 徒歩 4分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 048-852-1111 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.saitama-med.jrc.or.jp | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 デビットカード、クレジットカードのみ可能。 終日、但し午前4時~5時はメンテナンスのため全機停止、午前8時30分~午前9時は 救命救急センター前の支払機のみ停止 |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 311台 無料駐車場 0台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 清田 和也 |