基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団新拓会 新宿ホームクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんしんたくかい しんじゅくほーむくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒160-0014 東京都新宿区内藤町一番地 ガーデンクロス新宿御苑1階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 四谷三丁目駅、新宿御苑前駅、曙橋駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 電車:丸ノ内線「四谷三丁目」駅・「新宿御苑前」駅から徒歩6分 バス:「四谷四丁目」バス停から徒歩1分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6273-2109 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://shinjuku-home-clinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、祝
※平日13~16時は訪問診療を行っています。お電話でお問い合わせください。 ※医師不在で休診になる場合もございますので、時間外診療は必ずお電話にて診療可否を確認の上ご来院ください。 ※レントゲン、エコー、心電図など検査機器も完備しております。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA, MasterCard |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 駐車場:近隣にコインパーキングあり |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
特色
【24時間オンライン診療】
コロナウイルスの影響による外出自粛期間の中、体調面でのご不安も積もっているかと思います。
少しでもお力になれたらと思い、当院では電話診療(オンライン診療)を始めました。
オンライン診療とは、直接クリニックにご来院されなくても、
電話にて診察できる体制のことです。
ご不明な点は直接お電話頂いても構いません。
クリニック診察時間平日10~13時、16~21時→:03-6273-2109
クリニック診察時間外→080-9657-3925
オンライン診療の流れは以下の通りです。
ご希望の方は「その他」に記載の以下の手順に沿って、3番までご記入の上ご連絡ください。
その他
【オンライン診療の流れについて】
1.患者様登録と保険証の確認
カルテを作成いたしますので、以下をメールもしくはラインにてご返信ください。
Mail: info@shintakukai.jp
LINE:(電話番号検索) 0362732109
お名前フルネーム(ひらがな)、電話番号、ご住所(郵便番号・マンション名も)、保険証の裏表の写真、医療証(ある方のみ)、症状(簡潔に)
2.お支払い方法の確認
支払いは2通りから選んで頂けます。
①今月中にクリニックにお支払いに来て頂く。(診療日が月末の場合、1週間以内)
②請求書をご自宅に郵送、期限内にコンビニにてお支払い。
(手数料209円追加。また審査があるため場合によっては別方法をご案内致します。)
お決まりになりましたら、番号をご返信ください。
料金に関しては保険診療となりますので、2500円前後となります。
(薬剤費は別途かかります。)
3.処方方法の確認
処方に関しては3通りから選んでいただけます。
①クリニックよりご自宅のFAXに処方箋送信、お近くの調剤薬局にて受け取り。
→ご自宅のFAX番号をご返信ください。
②クリニックよりご自宅近くの調剤薬局へFAX、薬局より連絡ありましたら受け取り。
→お近くの調剤薬局名、(可能であれば電話番号、FAX番号)をご返信ください。
③クリニックよりご自宅に薬剤をレターパックにて郵送。
(院内取り扱い薬がない場合、①又は②の方法を選んでいただきます。
またレターパックには到着までに1-2日要します。また配送料370円追加となります。)
お決まりになりましたら、番号をご返信ください。
また、初回オンライン診療の場合7日分のみの処方となります。
再診時は最大30日分まで処方可能です。(ただし以下の項目の最低1つを写真に撮って送っていただく必要があります。ない場合は、オンライン再診時であっても7日分の処方のみとなります。
・他病院からの診療情報提供書
・健康診断結果
・お薬手帳
4.医師の診察
上記ご返信いただいたのち、目安の時間をお伝えいたします。ご都合よい時間や、ご都合よろしくない時間帯があればご返信ください。
また30分以上返信がない場合は、医師の携帯番号080-9657-3925までおかけください。
また医師からの架電番号もこちらとなります。
よろしくお願いいたします。
この病院の口コミ (4件)
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
下痢嘔吐と発熱があり、ネットで調べた深夜までやっている新宿ホームクリニックさんに掛かりました。
念のためエコーもしてもらい胃腸炎と診断されて点滴と薬を処方してもらいました。
診察や処置がスムーズで...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夕食の時に子どもが椅子から落ちて手が痛いと大泣き、夜間救急かと思いましたが夜に診てくれる整形外科があるとのことなのでこちらにかかりました。優しい先生が丁寧に見てくれて子どもにも分かりやすい感じで質問し...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
39度後半の熱が2日半続きこちらに掛かりました。インフルエンザの検査をすぐにしてくれて陽性だったので薬を処方してもらえました。救急外来より空いていてとにかくスピーディーでした。パソコン打ちながら患...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
関節リウマチで通院しています。かかりつけ医の予約を忘れて薬が切れて痛くて困っていたので、こちらに掛かって薬を出してもらえました。遅くまでやっていて仕事帰りでも寄れるので、かかりつけを新宿ホームクリニッ...
新宿ホームクリニックの基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!内科、外科、救急科、予防接種、健康診断などがあります。救急科専門医が在籍しています。駐車場あり・電子決済利用可。