Caloo(カルー) - 熊本市中央区九品寺の緑内障の口コミ 1件
病院をさがす

熊本市中央区九品寺の緑内障の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊本眼科医院 (熊本県熊本市中央区)

fatman(本人・40歳代・女性)

会社の健康診断(人間ドック)を受診し、緑内障の疑いがあると指摘され、こちらの眼科医院で精密検査を受けました。結果、緑内障と診断されました。ラタノプロスト点眼薬1本を処方されました。1日1回寝る前点眼し、まつ毛が伸びるので洗顔するよう言われました。緑内障は、障害治療が必要と言われ障害年金の受給の対象という情報を聞き、社保庁で相談し、1年6か月後こちらの眼科で、障害年金受給申請書の証明書を書いてほしいとお願いしたところ拒否されました。非常に残念な対応でした。この眼科医院は、患者さんが少ないように感じました。医師のしゃべり方にくせがありそうです。医師の対応が冷たく、二度と利用したくありません。診察の時、医師に目がガチガチだとか悪口を言われ、はっきり言ってこの病院は、お勧めできません。気分を害します。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ラタノプロスト点眼液0.005%「NS」
料金: 10,000円
診療内容: 診療・治療法: プロスタグランジン関連薬(点眼薬)による緑内障の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ