Caloo(カルー) - 大阪市天王寺区勝山の漢方の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市天王寺区勝山の漢方の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三沢クリニック (大阪府大阪市天王寺区)

ゆめ(本人・20歳代・女性)

漢方の外来で、婦人科的な不調という主訴で行きましたが、ベロや脈など全身から診て本当の症状や原因は何かを考えてくれました。

先に、個人的に感じた問題点としては、

①予約なしで、先生と看護師さんの二人体勢で(多分)一人ひとりをじっくり診るため、待っている方がすでにいる場合などは、かなりの待ち時間になってしまいます。待合室は、きれいでゆったりできて、雑誌などもあるので体調が最悪でなければそこまで苦にはなりませんが…。

②駅からかなり遠いです。寺田町駅と桃谷駅の中間地点くらいですが、どちらの駅からも歩いたら20分ほどかかりますね…。これは仕方ないですね(笑)

③一般家庭のような扉一枚の開放的な診察室で、ある意味病院ぽくなく落ち着きますが、こじんまりとした病院で、待合室まで会話が聞こえてしまうのが、気になる人は気になる点かもしれません。


それ以外は、先生も看護師さんも優しく丁寧で、すぐ近くに漢方専門の処方箋薬局もあって、良い病院でした。薬の副作用や、妊娠中など、一般の病院に行くのに不安のある方にもオススメです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ