Caloo(カルー) - 京都市中京区の陰嚢の腫れ(男性)の口コミ 1件
病院をさがす

京都市中京区の陰嚢の腫れ(男性)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大澤会大澤クリニック (京都府京都市中京区)

kaym(本人・30歳代・男性)

陰嚢内に玉が3つある感じで、痛みは全くないが1つが通常の玉より腫れている為診察してもらった。病院内はすごく綺麗だった記憶があります。平日夕方に来たが、待ち時間もそんなには長くなかった。男の先生に診察してもらい、触診及びエコー検査を実施した。診断結果は、痛くないなら様子を見て下さいとのことでした。私は、それを信じて痛みが全くなかったため約5年間放置していました。しかし、以前より玉が大きくなってきたのです。その為、別の病院で再度診察してもらいました。ここでは、触診とCT検査を行いました。診断結果は、鼠径ヘルニア(脱腸)だったのです。陰嚢内の3つ目の玉は実は玉ではなく、腸がでてきており玉のような感じがしてただけだったのです。また、放置してると腸閉塞になる可能性があり危険な状態になると言うことですぐ手術受ける必要があると言われました。大きい病院を紹介してもらい手術をしました。ということで、最初に行った大澤クリニックは誤診をしていたことになります。不幸中の幸いで腸閉塞にならなかったのはよかったのですが手遅れになってたらと思うと、ゾッとします。セカンドオピニオンが大事だと思い知らされました。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ