Caloo(カルー) - 新潟市の口唇ヘルペスの口コミ 1件
病院をさがす

新潟市の口唇ヘルペスの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ラサ内科皮膚科クリニック (新潟県新潟市中央区)

ヴァンコット(本人・40歳代・男性)

今から7年前に初診、そこから間が空き現在に再度受診しています。
当時も今も、幅広く診てくださる姿勢は変わりありません。
(男性型脱毛症 腋窩多汗症など)
最近では、多くの近辺の医療機関がコロナを疑い「風邪症状お断り」で、私自身も他で断られたのですが、ここは事前に電話さえすれば別枠で診てもらえました。診断は、喘息の疑い。数回この件で投薬を受け、最終的に呼吸器専門医へとつながることができました。そちらで喘息の治療を受け、改善しています。この件では、受付の方が隣の薬局との繋ぎをして下さり、スムーズに薬を受け取れました。
また、"断る診療科"であるメンタルヘルス系領域についても、維持薬がなくなり他医院で処方を断られたことでも、こちらでは理由を話したら、「今回だけだよ」と、以前に専門科で処方されていた薬をそのまま処方してくださった経緯があり、その薬がなくならないうちに受け入れ医院を見つけることができました。本当に助かりました。
直近では皮膚科で受診し、口唇ヘルペスの他、引っ越し前に通院していた皮膚科疾患についての薬の継続処方もしてくれる等、幅広く柔軟に対応してくださるので、助かっています。
他のコメントにもあるように、女医さんで、サッパリした方です。診察スタイルにも、それは表れていると思います。最初、冷たい感じは確かにしましたが、雰囲気と診察スタイルでそう思えるだけだと思います。
(ベテラン声優さんに、緒方恵美さんという方がいますが、顔立ち外見よく似ていると私は思います)

白を基調とした清潔感のある待合室は、ややファンシーな印象を受けますが、居心地が悪くなるようなものではありません。些細なところに親切さをうかがわせる部分もあります。

(漢方)内科,(漢方)皮膚科とあるように、処方には漢方薬が加わっていることが多いです。先生が必要性を感じ処方してくださるので良いのですが、漢方の中には薬価が驚くほど高いものもあり、薬局での請求額に腰を抜かしそうになることがありました。ですので、こちらを受診する際は金銭面を考慮する必要が特にあります。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アラセナ-A軟膏、バルトレックス粒状錠、フロジン外用液5%、エクロックゲル5%
料金: 600円 ※(再診)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ