Caloo(カルー) - 大和市の耳・鼻・のどの口コミ 5件
病院をさがす

大和市の耳・鼻・のどの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木下耳鼻咽喉科 (神奈川県大和市)

豪雨840(本人・50歳代・女性)

初めて耳鼻咽喉科に受診しました。数日鼻血が続き、とても不安だったので、連絡したところ、当日の電話にもかかわらず診察をしていただきました。先生は、お話を聞いてくださり、これからの処置の内容を説明して、声をかけていただきながら処置をしてくださいました。とても緊張しましたが、先生からお言葉をかけていただいて、無事に診察・処置が終わりました。当日にもかかわらず診察していただいてありがとうございました。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,120円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法: 炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜森耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県大和市)

しゅうめいぎく727(本人・30歳代・女性)

鼻水は少ないのに鼻と喉の間から痰が落ちてくる症状で受診しました。
初診でも予約をすることができ、待ち時間を短縮することができます。
以前子どもの付き添いで予約なしで受診した際は、1時間ほど待ったので、予約が取れるなら取ることをおすすめします。
待ち時間は、フードコートで貸し出されるような番号の機械がそれぞれに配られ、車や外で待つことができます。
築浅の建物なので、きれいで清潔感があります。

診察では、症状を説明すると、患者側に寄り添う言葉がけをしてくださり(つらかったね~ など)、すぐに処置と薬の処方をしてくださいました。

自身の受診のついでに子どもたちの耳垢も除去してもらいましたが、耳の中の状態を映し出す機械がありました。
しかし、問診票に耳垢の除去という選択項目はないので、気軽に耳垢の除去で来院はしにくいです。

お会計でクレジットカードを利用することができ、現金のみではないことが良かったです。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: セフジトレンピボキシル錠100mg「OK」、ビオフェルミンR散、カルボシステイン錠500mg「トーワ」、ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」
料金: 3,150円 ※3割負担です
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和ハートフルクリニック (神奈川県大和市)

しゅうめいぎく727(本人・30歳代・女性)

人間ドックで貧血症状で再検査の必要性があり、受診しました。
ついでに咳と鼻水の診察もしてもらいました。

曜日と時間帯ごとで担当医が違うので、検査結果を聞く必要性がある場合は都合の良い曜日と時間帯で受診することをおすすめします。

薬は漢方薬と普通の薬とを合わせて処方され、特に漢方が相性が良かったようでよく効きました。

まだできて間もない病院なので、新しくて綺麗です。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ムコダイン錠250mg、ツムラ葛根湯加川きゅう辛夷エキス顆粒(医療用)、メジコン錠15mg
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にれファミリークリニック (神奈川県大和市)

さくら咲く(本人・60歳代・女性)

年末でもう病院が休みに入る直前で家族がコロナに罹り初めてここで診てもらい、私も罹患し診てもらった。
中々、喉の痛みや体調が改善しないので再診を2回受け薬を処方してもらった。それでも治る様子がないのでもう一度診て貰おうと受付の人に相談したら。
看護師が先生に内容を話し、2人でやり取りして診察受付もしないで
「もううちで診られないから他の病院に行って欲しい。紹介状は無くても診てもらえるから」
と、近くの大きい病院や市立病院に行くよう言われた。
受付で受診拒否された。
それなら紹介状書いて貰いたい!と言うと出来ない!との一点張りで仕方なく大きい病院に行き また!コロナ検査を受け直し診察してもらった。
事情を先生に話したら呆れ返っていた


診察してる時も、先生の自慢話を延々と聞かされ、貴女はこういうタイプの人だ!とか勝手に人の事を決めつけて話したりして患者に説教する医者だと不快になった。こちらは自慢話とか要らないので聞き流したが先生の後ろで看護師も また始まった!って感じで黙って聞いていた。

親から継いだ病院だと医者も横柄になるのかと思った。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木下耳鼻咽喉科 (神奈川県大和市)

チョコレート531(本人・40歳代・女性)

先生は前から通っていますが信頼できて、ハッキリ話してくれるので問題ないです。
中にいる看護婦さんたちも優しいです。

ただ、受付の1人の態度が悪すぎます。
電話応対から本当な愛想も何もなく笑顔もなし。

子供が咳き込んでしまったのでお水を飲ませようとしたら笑顔なく『飲食禁止です』と。

予約して伺った際も『どうしましたか?』との事で症状を予約した時と同じ内容でお伝えしたら『違うと思いますが』と。
え???となりました。

サービス業ではないかもしれませんが、先生がいいだけにとても残念です。

来院時期: 2025年02月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ