Caloo(カルー) - 品川区戸越のインフルエンザ迅速検査キットの口コミ 1件
病院をさがす

品川区戸越のインフルエンザ迅速検査キットの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とごし公園内科クリニック (東京都品川区)

アンチョビ(本人・50歳代・女性)
1.0 内科 発熱

コロナ禍になり、季節の変わり目に喘息症状が出たので再受診。
Webで予約が出来、事前問診があるので喘息症状を記し「喘息の薬だけもらいたい」とも記入したにも関わらず、受付に診察券を出すと症状聞かれたので答えると、受付がザワザワ・あたふた。
待合室ではなく処置室に隔離同然で待機させられる。

大分、待たされて院長が来ると、その時期大井町の飲食店でクラスター発生していたので「熱は?咳あるって…大井町行った?」などと言われ不快。

前回の受診から大分、時間も経ってしまったのは喘息の薬が高くて継続するのが厳しいと思える時期があり、ダメなのは分かっているけど症状出た時のみ吸入していた。
それに、コロナ患者にシムビコートが有効らしく、後発の吸入は在庫が全くない状況なのに、健保からは「後発商品を使え!」と言われるし…

院長が「2ヶ月後ぐらいにまた来てね?って、どーせ来ないんだろうけど!」などと発し更に不愉快極まりない対応。

星一個も付けたくないです!!


2020/2時点↓
いきなり高熱が出て、コロナやインフルが流行っており喘息持ちの為、呼吸器科もあるので転居した事もあり、初めてですが利用させて頂きました。

他の口コミサイトで「薬がやたら多い」と書かれていましたが、今飲んでるお薬や治療内容、生活状況など自分の意思をきちんと伝えればちゃんと理解して同調してくださるので、無理強いはないです。

インフルの検査の際、タイミング悪くどこかの企業の健康診断の人が数名、来られてベッドでかなり待たされた以外は特に問題ないです。

私の後、待合室にいた方はかなり待たされたと思いますが、私は朝一で伺ったので待ち時間も短く済みました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: クラリスロマイシン錠200mg「サワイ」、トラネキサム酸錠250mg「YD」、ビラノア錠20mg、カロナール錠200、SPトローチ0.25mg「明治」、レスプレン錠30mg、モンテルカスト錠10mg「KM」、シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 2,000円 ※初診・再診合計
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ