椅子が多くあるので待合室も密接になることないし、混むことも少ないのでそこまで時間かからなかったです。対応してくれたドクターも親切に対応してく…
子どもが小さい頃に皮膚の状態がひどくて、受診しました。女性の先生が診察をしてくださりました。丁寧に状態を見ていただき、薬の塗り方を教えていた…
泌尿器科が有名な病院なのですが、私は痒みとカサカサで困っていましたので、皮膚科も診てもらえると知り受診しました。乾燥肌でした。塗り薬と飲み薬…
アトピー性皮膚炎で20年ほど通院しています。 診察は柔らかな口調で、患者の話を丁寧に聞いてくれて、症状を緩和するための生活上の注意点なども…
予約制度はなく、初診で伺いました。 とても混み合っていたため1時間半はお待ちいただくと思いますと説明ありましたが、実際は1時間も待たずに診…
娘の顔や体にある日から沢山の発疹ができ、皮膚科にかかりましたが毛包炎?と診断されました。 炎症を起こした時の薬や痒み止め、保湿剤なを処方し…
駅前、タワマン近くという立地のせいか常に老若男女多くの患者さんが並びます。受付開始30分程度で締め切りになってしまうのではないでしょうか?私…
常に皮膚のかゆみに悩まされていました。 しかし、はまなか皮膚科さんに通院し、症状が収まりました! 院長から 「あなたはアトピーだか…
患部を診て直ぐに手術していただきました。 一度診てから手術かな?、と思っていましたが、他の患者さんの診察後、直ぐに準備していただき、直ぐ手…
天ぷらを料理中に誤ってフライパンを倒してしまい油が右手の指周辺にかかってしまいヤケドの治療で受診しました。初診時は受診される方が多く居ました…
毎回院長先生の診察を受けています。 1度目は皮膚繊維種を見て頂き、2度目は子供の棘を抜いてもらいました。 繊維種については納得の…
子供の手荒れ、爪噛み、陰部の荒れ等で初めて受診しました。 ネット予約できるので、ほんの少ししか持ちませんでした。 他の病院では子供の…
小さいころから通っていましたが、現在も子供から親まで通っています。 院長と息子さん?だいたい2名で診察をしております。 細かい説明や、薬…
先生は口数は少ないですが、質問には丁寧に答えてくれて安心できます。家族みんなかかりつけですが、子供の診察も優しく診てくれますので嫌がらず通え…
昔からある病院で過去に不定期で何度も診てもらっていましたが、皮膚炎が治らず今は定期的に通っています。 当日にネットで番号を取得するのですが…
唇にできものができて治るを繰り返しなかなかなおらず受診しました。 院長先生はとても気さくな方です。 私は心配性でいつも不安を抱えて病院に…
皮膚科と内科を利用しました。 どちらも仕事終わりの夕方に伺いましたが5分も待ち時間なくすぐに診察していただけました。 皮膚科の先生は、と…
手指のかゆみで通院しました。 なかなか治りにくい疾患のためなるべく薬をこまめに塗り長く付き合っていくつもりでいます。 小さい子どもが2人…
顔(耳の辺り)できた粉瘤の切除手術を受けました。初診で一度診てもらい、手術日の日時を予約する形です。診断も的確で、手術の日も看護師の方が手際…
予約制ではないので待ち時間がとにかく長いです。大人だけならいいのですが、動き回る子供と一緒だとヘトヘトに疲れます。待つときはトータルで2時間…