Caloo(カルー) - いわき市勿来町の妊娠・出産・分娩の口コミ 3件
病院をさがす

いわき市勿来町の妊娠・出産・分娩の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤マタニティークリニック (福島県いわき市)

ちちち(本人・20歳代・女性)

長男の出産でお世話になりました。予約制ではないのですが、検診の待ち時間が短くて良いです。長くて1時間待ったときもありましたが、午後イチで行くと全然待たずに見てもらえたりします。私は逆子で帝王切開になり10日程入院しましたが、とにかく食事はおいしかったです。嫌いな食材は出ません。あとは入院中にフットマッサージをしてくれたり、夜は毎日アロマを炊きにきてくれたりと、個人病院ならではのサービスも嬉しかったです。看護師さんたちの対応もよかったですよ。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 4,000円 ※帝王切開のため
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、2人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤マタニティークリニック (福島県いわき市)

mynx(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

二人目の里帰り出産でした。妊娠7カ月までは埼玉で別の産婦人科に通い、それから近所にあった
こちらに転院して出産しました。

[医師の診断・治療法]

2人目ということもあり、こちらにも余裕がありましたし、先生も検診のたびに「大丈夫だ元気だね」
と話してくれていました。
特に異常もなく出産前日の夜中に入院し、2人部屋(といっても当時は退院するまで隣のベッドは
空いていました)のベッドで陣痛に耐え、翌日朝には自然分娩で産むことができました。分娩手順も
1人目の時とさほど変わらずでしたが、会陰切開をせずに自然に裂けるがままだったそうで、
その説明はほしかったなと少し感じました。
出産翌日には母子同室。1人目の時は深夜は新生児室で見てくれていたので体力的に多少キツい気もしましたし、
病院のおむつが布おむつだったため、かぶれてしまってかわいそうでした。
また退院後1週間で私は乳腺炎にかかり、40度の発熱、すぐに再入院となってしまいましたが、対応がすばやく、
とても安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さん、先生ともにとても丁寧で安心できると思います。病院のお食事もとてもおいしかったですし、
全体的に見ていい病院だと思いました。

来院時期: 2001年01月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐藤マタニティークリニック (福島県いわき市)

そら(本人・100歳代・女性)

こちらの病院では三度の出産でお世話になりました。
先生も、看護婦さんも食事も良いです。
あまり待ったことがなく、雰囲気も好きなのですが、一度言いたかったのですが、受付のか方がとても事務的で冷たいです。
良かったねーとも言われたことはありませんし、話しかけると迷惑な雰囲気、何人か知り合いも言っていますが、先生が良いので残念です。
もう会うことのない人であっても、受け付けは病院の顔のようなもの、自覚してほしいと思います。
性格や本人の雰囲気は直すことは難しいかもしれませんが、口角をあげるだけでも優しい雰囲気になるものです。
一生に一度の大イベントの病院にいるわけですからずっと心に残りますよ。
あー、受付の人が感じ悪いからと

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ