Caloo(カルー) - 仙台市宮城野区福室の13価肺炎球菌ワクチン(小児用)の口コミ 1件
病院をさがす

仙台市宮城野区福室の13価肺炎球菌ワクチン(小児用)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せきこどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)

ポテ子(本人ではない・1歳未満・男性)
3.5 13価肺炎球菌ワクチン(小児用)

子どもが生まれてから、健診、予防接種とお世話になっています。

健診や予防接種の時間帯は一般の診察はしておらず、個室の待合室を利用出来るので感染症の予防が期待出来ます。

先生と看護師さんは皆さん優しいです。

先生は子どもの扱いに慣れていて、聴診器を当てる時や口の中を見る時に『ペタペタだよ〜』と優しく話しかけてくれます。

初めての小児科だったので緊張していましたが、不安が和らぎました。

また、こちらは小児科の中でも貴重な『鼻水吸引』をしてくれる所なので、風邪で鼻詰まりがある際は助かります。

ただ、薬は弱め、種類も少なく出されるので、風邪を引いた時はなかなか治らず長引いてしまいました。
(他の病院をハシゴしてなんとか治りました)

赤ちゃんには極力薬は飲ませたくない!という方には良いと思います。

院内は打ちっ放しコンクリートのお洒落な造りで、清潔感もあり綺麗です。

待合室にはジョイントマットが敷かれた小さなキッズスペースと、テレビが一台、絵本が数冊とオモチャ、バウンサーが一台あります。

個室の待合室は複数あり、中にはベッド替わりにもなる長椅子、冬場は小さなヒーターが置いてあります。

予防接種は、最初に受ける際に看護師さんから今後の予定を説明してもらえます。

母子手帳に、それぞれいつ頃受けられるのか鉛筆で記入してもらえるので、後から見返すことができて便利でした。


こちらはとても人気がある病院なので、一般診療はとても混みます。

開院前から数人並んでいます。

ネットから受付出来るのですが、休日前などは物凄く混むので早めに受付が終了してしまうことも。

予防接種や健診などの予約している時は先生に質問もしやすいのですが、物凄く混んでいる時は診察も早いです。

聞けば勿論答えてくれるのですが、聞き逃すこともしばしば。


ただ、混雑していても皆さん自分の順番が回ってくる寸前に来るので、待合室が人でごった返すことも無く、椅子にも座れます。

待合室の通路も広いので、ベビーカーで来やすい病院だと思います。
(診察前に待つ中待合室は狭めです)

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ