この病院の口コミ (73件)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他院で子宮筋腫と卵巣のう腫が見つかり、紹介されました。
院内は建物は少し古い感じがしますが、掃除はきれいにされています。
地下1階にコンビニが入っていますので、必要なものはそこで購入できます。...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠糖尿病のフォロー外来で糖尿病の検査を一年に一回してます。妊娠糖尿病になった人の糖尿病移行率は50%発症とのことで産後も一年に一回糖尿病内科を受診してます。年々進化する北野病院を感じてます。医師はも...
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
入院中も血尿が止まらず、退院の前日にやっとカテーテルを抜く。
普通なら手術後の次の日に抜くのに4日後に抜くのはおかしい、失敗したのかと不安になりました。
医者は失敗したとは絶対に言わないでしょう。...
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北野病院 呼吸器内科 井上先生にいつもお世話になってます。
病気に対して努力している私を見て
いつも「素晴らしい❗️」とねぎらいの言葉を言ってくださいます。🙂
治療に関しても、患者の負担にな...
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2年程前に腫瘍摘出手術で7週間入院をしました。コロナ禍のため面会ができない状態。その中、病棟の看護師さんは私よりだいぶ若いかたばっかりですが、心のケア、身の回りの世話、声をかけてくれたり、やさしくて、...
18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
手術内容がよく、手術に関しては大満足です。
整形外科で指にできた腫瘍を取ってもらいました。
受診から説明まで的確で、この方なら安心できると思いお願いしたところ、
手術も丁寧でしたし、当日担当...
55人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。
パーキンソン病で、薬では震えが治らないので去年11月に関西では、トップクラスの北野病院でのDBS手術をしました。手術前に私が51歳と定年退職まで電池交換手術がないように充電式(10年~15年)希望して...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
足の浮腫みや痺れ、喉の異常な渇き等の症状があり、家にあった尿で見る血糖値の
リトマス試験紙みたいなのをしてみるとエグい色が···。ヤバいと思い掛かり付け
診療所で検査すると「即入院」→紹介状を書い...
25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
入院中に熱が出ました。このご時世なので個室に隔離されPCR検査をしました。陽性だったら退院と言われていましたが、結果は陰性でした。陰性だったので、部屋から出てもいいですよ。明日大部屋に戻りましょうと言...
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前一過性脳虚血発作で倒れた事があるのですが先日1/9の朝に似たような症状で動けなくなり、北野病院に救急搬送して頂きました。このコロナ禍で受け入れて下さり迅速な対応でCTやMRI等、様々な検査を短時間...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長男を北野病院で産みました。
妊娠発覚と同時に分娩予約を取らないとすぐ埋まってしまって、診察は予約時間通りに行ってもいつも1時間以上待つ程人気です。
先生も助産師さんも優しすぎてはじめての出産でも...
18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
秋も深まった2020年11月3日に急性心筋梗塞を発症し救急外来へ…
少し待たされることを覚悟しましたが状況を伝えると即時検査をして緊急カテーテル手術へ。対応が素早く心臓へのダメージも最小限に抑えるこ...
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自宅から近いのと、NICUもありもしものときも安心かなと思いこちらにしました。
出産時はずっと助産師さんが付いてくださり、とても頼もしかったです。
部屋は元々全室個室なので出産後も周りを気にするこ...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが生まれて2週間ほどでいちご状血管腫が出来てしまい3ヶ月検診で北野病院を紹介していただきました。
直ぐに予約を入れてくれ1回目からレーザー治療で照射予定でしたが機械が壊れていて出来ずとりあえず...
17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
検査入院し、悪性リンパ腫ステージ4という状況がわかり大変難しい状況でしたが、半年間入退院を繰り返し現在寛解から4年以上が経過しました。外来、入院ともにとても患者さんが多く忙しい病院ですが非常にテキパキ...
20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の健康診断で乳房に影があると言われ精密検査の指摘があり
かかりつけ医の先生に相談し乳腺外科を紹介してもらいました。
待ち時間も思っていたより短く、診察の前にエコー等の検査をしたのですが
検査...
23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は子宮頚がん検診で別の病院からこちらの産婦人科を紹介され来院しました。駅から徒歩5分ほどで大きな総合病院で各階にカフェや喫茶店があり待ち時間が長くても退屈しません。他の病院で同じ検査をしたとき、かな...
25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
とても綺麗な病院でした。良い意味で、病院らしくない内装がとても好印象でした。ショッピングモールみたいで、沈んだ気持ちが和らぎました。
紹介状があったこともあり、待ち時間もほとんどなくすぐに診察してい...
24人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大阪の天満にあり、駅からも近くアクセスは良いです。建物も新しく大変綺麗です。1回にはドトールコーヒーがあり、待ち時間に時間が潰せます。こちらの病院で4年前に手術していただいてから、現在も経過観察で定期...
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が熱性けいれんになり救急搬送で受け入れていただきました。ついてすぐに看護師さんのチェックから始まりました。医師も2名体制で説明も血液検査の有無や、症状など納得いくまで話してくださって安心できました...
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
血液疾患でお世話になりました。きれいで快適に過ごせる病院です。評判もよかったのでこちらで入院しました。主治医は女性でとても人柄がよくあたたかみのある先生でした。気分のムラもなく質問しやすい印象です。入...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ベビーの救急で初めて受診しました。救急車での搬送で、親も不安な中受診しましたが、対応して頂いた看護師さんも丁寧で優しい方で、なによりも先生の的確な治療と家族に対する丁寧な説明に感謝以外ありません。その...
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2歳の子どもが1週間40度近い熱が続きなかなか下がらず近くの休日病気で血液検査してもらうと数値が高く北野病院を紹介してもらいました。肺炎と川崎病にかかってました。主治医の先生も看護師さんも1つ1つ丁寧...
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
様々な事でお世話になっています。
この病院だったらと言う安心感もあり先生方もきちんと対応して頂けています。出産時の産婦人科や眼科、内科、形成外科、小児科を利用させて頂きました。家族共々利用しておりま...
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なんせ大病院なので仕方ないのでしょう。
どうしても流れ作業的に診察され、待ち時間に比べて、診察はアッという間。
科目によって担当医が数人いるので、担当医との相性にもよるものが大きいでしょうね。
...
39人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近所のレディースクリニックで黒い影が見つかり紹介されました。女医の先生が人気のようで行列でした。
診察して、その場で針生検。次回の検査結果報告の時に、家族同席を勧められました。
癌告知後は...
15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かかりつけ医院の紹介で、こちらの消化器内科を受診しました。予約後に内視鏡検査を行い、逆流性食道炎と診断されました。
1年後に体調不良のため、再びかかりつけ医院の紹介で受診した際には、大腸カメラの検査...
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
家族が救急搬送でお世話になりました。
その直前に搬送された病院では「助かっても意識が戻るかどうか」とか、障害が残るだろうとか、ただでさえパニックになっている状態に追い打ちをかけられるような状態での搬...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供がお世話になりました。
小学2年になってもおねしょがなおらず、水分制限や小児鍼をしたけど改善せず、おねしょ関係の本を読んだり夜尿症ナビで北野病院を知り直接予約とって(紹介状はもたずに)受診。...
32人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜中に寒気がして体が痛み熱をはかると40度
タクシーで病院にいき急患として待つこと2時間
寒気と、もしインフルエンザだと皆さんに悪いなと思い
少しはなれた所にいますと伝えても、そうしてくださいと...
38人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
治療に関しては全く問題なく、医師の説明も詳しく、手術に関する不安も取り除いてもらえましたので良かったです。
ただ看護師の方全員が時期的なものか初心者マークを付けてらっしゃる方ばかりで、採血の際、針を...
15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
急に7〜8kgも体重が増加して、顔、足、お腹などがむくんだため受診しました。
血液検査、尿検査、腹部CT検査など色々調べてもらいましたが、
結局むくみの原因となるものが見つからずようすを見ることに...
45人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。
インターネットで検索したところ、専門の先生がいらっしゃって、設備が整っている病院でした。
紹介状がないと予約が取れず8000円ぐらい料金が別にかかってしまいます。
私の家族は近くの病院で紹介状を書...
21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
奈良では、治療出来ないとの事で、阪大と北野病院の選択で北野病院に決めました。初めて当病院に訪れた時も親切な事務の方が、消化器内科までナビゲートして頂き、全てがスムーズに運び今回の膵炎の原因となる膵管の...
17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
待ち時間は相当長いです。予約ですが予約時間より1時間押すのは当たり前という感じです。外待合室で30分、中待合で1時間というのはザラでした。
先生は若い先生が多いですが、しっかり診察してくださるし、気...
34人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
祖母が近所の医院の紹介で通院と手術をしました。
70をすぎても大変元気な祖母でしたが、股関節を若いころに
いためていたらしく、歩行がだんだんと困難になってきました。
75過ぎたころに、先生のほう...
25人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
聴神経腫瘍が発覚して、3ヶ月ごとに経過観察をしていました。
半年過ぎたところから、少しずつ腫瘍が肥大してきました。
このまま放置しておくことは、脳幹を圧迫するおそれがあるということで
手術か放射...
94人中82人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が痙攣を起こし救急車を呼びました。搬送されてから診察まで1時間待たされました。
その間、何もしてくれません。
診察のときに、いつまで痙攣してましたかと聞かれ呆れました。病院着く頃におさまったの...
13人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3歳女児。幼稚園入園したばっかりでした。合計9日間の入院でした。
1week程の発熱、発疹、目の充血、手足末端の浮腫、頚部リンパ節腫脹の症状があり、地域の小児クリニックから紹介を受け即日入院しま...
22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昔海外で脳神経系に後遺症が遺る病気にかかったため、近所のホームドクターの紹介状をもらっていきました。
この病院にかぎらないことですが、紹介状があった方が「特別に早くしてもらえる」とかいうのではな...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
視力が急激に低下したため、紹介状をいただき受診しました
[医師の診断・治療法]
円錐角膜ということがわかり、ハードコンタクトレンズ装着で様子をみることになりました。
[感想...
62人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
3月に子供が入院していて付き添いした後に咳が出だし、1ヶ月以上続いた。
[医師の診断・治療法]
内科にいったら総合診に回され、4月から研修医になったばかりのDrが...
18人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
他の病院で副鼻腔炎で通院していましたが、手術が必要だといわれ、以前通院していた北野病院で検査を受けましたが手術の必要はないといわれ、薬での治療になりました。花粉の時期になるとアレ...
基本情報
医療機関名称 | 公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院 |
---|---|
医療機関名称 (かな) |
こうえきざいだんほうじん たづけこうふうかい いがくけんきゅうしょ きたのびょういん |
所在地 | 〒530-8480 大阪府大阪市北区扇町2丁目4番20号 【地図】 |
最寄駅 | 中崎町駅、天満駅(扇町駅)、天神橋筋六丁目駅 |
アクセス | 梅田の東方、天神橋筋の西方に位置し、扇町公園の西隣にあります。扇町公園の反対東側には関西テレビ・キッズプラザ、北区役所があります。円型で灰白色の15階建の建物が本館で、南側に市立扇町小学校、西側にタワーマンションが隣接しています。西側道路反対側の白い7階建の建物が新館です。 【交通のご案内】 ≪電車≫ ・『JR天満駅』より徒歩約10分 出口(1ヶ所のみ)より左手へ進みバス通りに出る→北区役所に向かい右手の信号を渡る→直進して最初の信号を渡る ・大阪メトロ堺筋線『扇町駅』より徒歩約8分 2番出口を出て扇町公園内を通り抜ける→正面に見える丸い灰白色の大きな建物 ・大阪メトロ谷町線『中崎町駅』より徒歩約8分 1番出口を出て左側ににUターン→南向きに直進しJR環状線ガードをくぐり、最初の信号を渡る ≪バス≫ ・大阪市バス『天神橋5丁目』『太融寺町』『扇町』より徒歩約10分 ≪徒歩≫ ・JR大阪駅・梅田方面より徒歩約20分 梅田地下街(ホワイティ梅田)「泉の広場」M6番出口を上る→阪急東通商店街を東に約7分進む→突当りを左折し約3分 ・阪急HEPファイブと阪急メンズ館(旧HEPナビオ)の間の細い道を東へ進む→新御堂筋交差点を渡りショッピングロード「パーク・アベニュー堂山」を東に約7分進む→最初の信号(右手前に山西福祉記念会館・YWCA)を渡り、左折し約1分 ≪車≫ ・天神橋筋(堺筋北側)を北上し関西テレビを通過→JR環状線ガード下ファミリーマート手前信号を左折→2つ目の信号を左折すると左側に入口 ・都島通を天六より梅田方向へ南下し中崎1丁目交差点を左折→JR環状線ガードをくぐり1つ目の信号を越えて左側に入口 ≪車-高速道路≫ ・阪神高速環状線→阪神高速守口線北行き『扇町』出口を直進(左車線走行、トンネルに入らない)して、突当り国道1号線を左折→2つ目信号を右折し直進し、小学校を超えると右側に入口 ・阪神高速守口線南行き『南森町』出口を直進し、国道1号線に出たら左折→南森町交差点を左折北上し、扇町駅および関西テレビを通過→JR環状線ガード下ファミリーマート手前信号を左折→2つ目の信号を左折すると左側に入口 |
地図 |
|
電話番号 | 06-6312-1221 |
公式サイト | https://www.kitano-hp.or.jp/ |
マイナ受付 | |
電子処方せん対応 | |
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
|
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、ダイナース以外のクレジットカード(外来/入院/人間ドック)デビットカードUnionPay(銀聯)…有人窓口でのみ使用可 |
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
駐車場 |
あり 有料駐車場:170台 無料駐車場:0台 |
管理医師 | 秦 大資 |