基本情報
医療機関名称 | 公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院 |
---|---|
医療機関名称 (かな) |
こうえきざいだんほうじん たづけこうふうかい いがくけんきゅうしょ きたのびょういん |
所在地 | 〒530-8480 大阪府大阪市北区扇町2丁目4番20号 【地図】 |
最寄駅 | 中崎町駅、天満駅(扇町駅)、天神橋筋六丁目駅 |
アクセス | 梅田の東方、天神橋筋の西方に位置し、扇町公園の西隣にあります。扇町公園の反対東側には関西テレビ・キッズプラザ、北区役所があります。円型で灰白色の15階建の建物が本館で、南側に市立扇町小学校、西側にタワーマンションが隣接しています。西側道路反対側の白い7階建の建物が新館です。 【交通のご案内】 ≪電車≫ ・『JR天満駅』より徒歩約10分 出口(1ヶ所のみ)より左手へ進みバス通りに出る→北区役所に向かい右手の信号を渡る→直進して最初の信号を渡る ・大阪メトロ堺筋線『扇町駅』より徒歩約8分 2番出口を出て扇町公園内を通り抜ける→正面に見える丸い灰白色の大きな建物 ・大阪メトロ谷町線『中崎町駅』より徒歩約8分 1番出口を出て左側ににUターン→南向きに直進しJR環状線ガードをくぐり、最初の信号を渡る ≪バス≫ ・大阪市バス『天神橋5丁目』『太融寺町』『扇町』より徒歩約10分 ≪徒歩≫ ・JR大阪駅・梅田方面より徒歩約20分 梅田地下街(ホワイティ梅田)「泉の広場」M6番出口を上る→阪急東通商店街を東に約7分進む→突当りを左折し約3分 ・阪急HEPファイブと阪急メンズ館(旧HEPナビオ)の間の細い道を東へ進む→新御堂筋交差点を渡りショッピングロード「パーク・アベニュー堂山」を東に約7分進む→最初の信号(右手前に山西福祉記念会館・YWCA)を渡り、左折し約1分 ≪車≫ ・天神橋筋(堺筋北側)を北上し関西テレビを通過→JR環状線ガード下ファミリーマート手前信号を左折→2つ目の信号を左折すると左側に入口 ・都島通を天六より梅田方向へ南下し中崎1丁目交差点を左折→JR環状線ガードをくぐり1つ目の信号を越えて左側に入口 ≪車-高速道路≫ ・阪神高速環状線→阪神高速守口線北行き『扇町』出口を直進(左車線走行、トンネルに入らない)して、突当り国道1号線を左折→2つ目信号を右折し直進し、小学校を超えると右側に入口 ・阪神高速守口線南行き『南森町』出口を直進し、国道1号線に出たら左折→南森町交差点を左折北上し、扇町駅および関西テレビを通過→JR環状線ガード下ファミリーマート手前信号を左折→2つ目の信号を左折すると左側に入口 |
地図 |
|
電話番号 | 06-6312-1221 |
公式サイト | https://www.kitano-hp.or.jp/ |
マイナ受付 | |
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
|
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、ダイナース以外のクレジットカード(外来/入院/人間ドック)デビットカードUnionPay(銀聯)…有人窓口でのみ使用可 |
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
駐車場 |
あり 有料駐車場:170台 無料駐車場:0台 |
管理医師 | 秦 大資 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
認知症専門医
在籍:樽野 陽亮 医師(脳神経内科)
■予約・紹介状:必要
てんかん専門医
(専門分野:小児科)熊倉啓 医師
呼吸器専門医
在籍: 井上 大生 医師、丸毛 聡 医師、森本 千絵 医師、瀧 俊彦 医師、福井 基成 医師、北島 尚昌 医師、濱川 瑶子 医師
肝臓専門医
在籍:髙 忠之 医師、河合隆之 医師、髙橋 健 医師、川口清隆 医師、井口公太 医師、森田敏広 医師、栗山勝利 医師、田浦康二朗 医師
手外科専門医
在籍:麻田 義之 医師
皮膚科専門医
在籍:吉川 義顕 医師、古賀 玲子 医師、山上 優奈 医師
脊椎脊髄外科専門医
【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
太田 雅人 医師、北折 俊之 医師
【脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医】
戸田 弘紀 医師、林 英樹 医師、澤田 眞寛 医師
※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています
耳鼻咽喉科専門医
在籍
北 真一郎 医師、原田 博之 医師、山口 智也 医師、吉田 季来 医師(補聴器相談医)、金井 理絵 医師(補聴器相談医)、金丸 眞一 医師(補聴器相談医)、前谷 俊樹 医師
アレルギー専門医
在籍:丸毛 聡 医師、船曳 正英 医師、北島 尚昌 医師(内科)、吉岡 孝和 医師、秦 大資 医師、中川 権史 医師(小児科)
糖尿病専門医
在籍: 稲垣 暢也 医師、 岩﨑 可南子 医師、 岩﨑 順博 医師、 渋江 公尊 医師、 本庶 祥子 医師、 濵崎 暁洋 医師
リウマチ専門医
在籍:井村 嘉孝 医師、吉岡 孝和 医師(*)、高橋 令子 医師、船曳 正英 医師、中川 権史 医師(*)、中島 俊樹 医師、北折 俊之 医師、麻田 義之 医師
(*)日本小児科学会専門医資格を持つリウマチ専門医
血液専門医
在籍: 塩田 光隆 医師、坂本 宗一郎 医師、瀧内 曜子 医師、田端 淑恵 医師、北野 俊行 医師
産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
■資格:腹腔鏡
在籍:奥田 亜紀子 医師、関山 健太郎 医師
■資格:腹腔鏡・子宮鏡
在籍:山本 彩 医師
小児神経専門医
在籍:熊倉 啓 医師、兵頭 勇紀 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:大洞 佳代子 医師
ペインクリニック専門医
在籍:宮崎 嘉也 医師
緩和医療専門医
在籍:梶山 徹 医師
臨床遺伝専門医
乳腺外科 吉本 有希子 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種、23価肺炎球菌ワクチン(成人用) |
診療・治療法に関する特記事項
新型コロナ感染症の中和抗体薬(ロナプリーブ・ゼビュディ・エバシェルド)
エバシェルドの投与に対応
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
ご希望の方は診察時に担当医までお申し出下さい(なお混雑時にはご希望に沿えない場合もあります)通常の超音波検査料金+3,000円
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:小児科
更年期障害
更年期障害の診療を行っている。初診には紹介状が必要。無い場合は選定療養費「10,800円(15歳未満の場合は5,400円)」が別途必要。(産婦人科)
ガングリオン
ガングリオンの穿刺を行える。できた部位によるが、整形外科の一般外来でガングリオンの診療ができる。
新型コロナ後遺症
■受診予約:必要 ※かかりつけ医からのみ
■年齢条件:15歳以上
■紹介状:必要
■職場復帰支援:可
《対応する症状》
疲労感・倦怠感 関節痛 咳 喀痰 息切れ 胸痛 動悸 脱毛 記憶障害 集中力低下(brain fog) 頭痛 抑うつ 嗅覚障害 味覚障害 睡眠障害
※まずはかかりつけ医受診時にご相談ください。 患者さんご自身からのご予約は受け付けておりません。
この病院の口コミ (69件)
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2年程前に腫瘍摘出手術で7週間入院をしました。コロナ禍のため面会ができない状態。その中、病棟の看護師さんは私よりだいぶ若いかたばっかりですが、心のケア、身の回りの世話、声をかけてくれたり、やさしくて、...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
手術内容がよく、手術に関しては大満足です。
整形外科で指にできた腫瘍を取ってもらいました。
受診から説明まで的確で、この方なら安心できると思いお願いしたところ、
手術も丁寧でしたし、当日担当...
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
パーキンソン病で、薬では震えが治らないので去年11月に関西では、トップクラスの北野病院でのDBS手術をしました。手術前に私が51歳と定年退職まで電池交換手術がないように充電式(10年~15年)希望して...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
足の浮腫みや痺れ、喉の異常な渇き等の症状があり、家にあった尿で見る血糖値の
リトマス試験紙みたいなのをしてみるとエグい色が···。ヤバいと思い掛かり付け
診療所で検査すると「即入院」→紹介状を書い...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
入院中に熱が出ました。このご時世なので個室に隔離されPCR検査をしました。陽性だったら退院と言われていましたが、結果は陰性でした。陰性だったので、部屋から出てもいいですよ。明日大部屋に戻りましょうと言...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 大阪府 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳腫瘍 | 109 | 51 | 58 | 11位 | 100位 |
未破裂脳動脈瘤 | 45 | - | 45 | 15位 | ||
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 60 | 10 | 50 | 21位 | ||
非外傷性硬膜下血腫 | 11 | 11 | - | 37位 | ||
脳梗塞 | 238 | 34 | 204 | 14位 | ||
一過性脳虚血発作 | 25 | - | 25 | 10位 | ||
脳血管障害 | 36 | 13 | 23 | 15位 | ||
脳脊髄の感染を伴う炎症 | 39 | - | 39 | 4位 | 48位 | |
多発性硬化症 | 15 | - | 15 | 6位 | 73位 | |
脱髄性疾患(その他) | 13 | - | 13 | 1位 | 3位 | |
免疫介在性・炎症性ニューロパチー | 23 | - | 23 | 3位 | 98位 | |
特発性(単)ニューロパチー | 17 | 17 | - | 2位 | 15位 | |
パーキンソン病 | 161 | 24 | 137 | 2位 | 4位 | |
基底核等の変性疾患 | 55 | - | 55 | 1位 | 6位 | |
不随意運動 | 11 | 11 | - | 3位 | 13位 | |
水頭症 | 41 | 16 | 25 | 5位 | 30位 | |
てんかん | 139 | - | 139 | 4位 | 46位 | |
自律神経系の障害 | 12 | - | 12 | 4位 | 60位 | |
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 353 | 353 | - | 27位 | |
網膜剥離 | 70 | 70 | - | 10位 | ||
糖尿病性増殖性網膜症 | 35 | 35 | - | 7位 | 82位 | |
黄斑、後極変性 | 76 | 76 | - | 10位 | ||
緑内障 | 123 | 123 | - | 8位 | 90位 | |
眼瞼下垂 | 12 | 12 | - | 40位 | ||
硝子体疾患 | 45 | 45 | - | 7位 | 75位 | |
視神経の疾患 | 10 | - | 10 | 5位 | 31位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 頭頸部悪性腫瘍 | 33 | 13 | 20 | 16位 | |
耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 | 24 | 24 | - | 16位 | ||
扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 | 78 | 19 | 59 | 6位 | 71位 | |
睡眠時無呼吸 | 74 | - | 74 | 7位 | ||
顔面神経障害 | 66 | 41 | 25 | 3位 | 7位 | |
前庭機能障害 | 33 | - | 33 | 27位 | ||
慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 | 40 | 26 | 14 | 12位 | 72位 | |
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 614 | 124 | 490 | 15位 | |
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 | 20 | - | 20 | 13位 | ||
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 63 | - | 63 | 6位 | 40位 | |
肺炎等 | 227 | 31 | 196 | 6位 | 54位 | |
誤嚥性肺炎 | 204 | 20 | 184 | 15位 | 94位 | |
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 365 | - | 365 | 2位 | 4位 | |
喘息 | 181 | - | 181 | 2位 | 8位 | |
間質性肺炎 | 120 | - | 120 | 7位 | 65位 | |
慢性閉塞性肺疾患 | 32 | - | 32 | 4位 | 39位 | |
呼吸不全(その他) | 12 | - | 12 | 16位 | ||
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 | 22 | - | 22 | 14位 | ||
呼吸器の結核 | 12 | - | 12 | 3位 | 34位 | |
抗酸菌関連疾患(肺結核以外) | 30 | - | 30 | 6位 | 29位 | |
胸水、胸膜の疾患(その他) | 12 | - | 12 | 38位 | ||
気胸 | 40 | 11 | 29 | 24位 | ||
肺高血圧性疾患 | 16 | - | 16 | 8位 | 97位 | |
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 54 | 54 | - | 32位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 268 | 151 | 117 | 39位 | ||
頻脈性不整脈 | 145 | 116 | 29 | 30位 | ||
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 42 | 18 | 24 | 18位 | ||
心不全 | 256 | 51 | 205 | 19位 | ||
非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 | 24 | 24 | - | 25位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 121 | 88 | 33 | 15位 | ||
静脈・リンパ管疾患 | 17 | 17 | - | 32位 | ||
肺塞栓症 | 21 | - | 21 | 7位 | 59位 | |
循環器疾患(その他) | 20 | - | 20 | 8位 | 67位 | |
徐脈性不整脈 | 83 | 71 | 12 | 21位 | ||
その他の循環器の障害 | 15 | - | 15 | 8位 | 81位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) | 78 | 17 | 61 | 16位 | |
胃の悪性腫瘍 | 170 | 126 | 44 | 23位 | ||
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 146 | 95 | 51 | 34位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 89 | 60 | 29 | 23位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 153 | 111 | 42 | 17位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 42 | 27 | 15 | 15位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 230 | 92 | 138 | 7位 | 91位 | |
胃の良性腫瘍 | 22 | 22 | - | 10位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 360 | 347 | 13 | 21位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 80 | 13 | 67 | 22位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 120 | 70 | 50 | 7位 | 45位 | |
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 39 | 29 | 10 | 21位 | ||
虫垂炎 | 126 | 93 | 33 | 4位 | 60位 | |
鼠径ヘルニア | 76 | 76 | - | 36位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 16 | 16 | - | 23位 | ||
クローン病等 | 12 | - | 12 | 13位 | ||
潰瘍性大腸炎 | 33 | - | 33 | 7位 | 53位 | |
虚血性腸炎 | 24 | - | 24 | 41位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 122 | 31 | 91 | 10位 | ||
劇症肝炎、急性肝不全、急性肝炎 | 16 | - | 16 | 5位 | 47位 | |
アルコール性肝障害 | 10 | - | 10 | 47位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 52 | 21 | 31 | 22位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 38 | 38 | - | 24位 | ||
胆嚢炎等 | 52 | 37 | 15 | 54位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 219 | 162 | 57 | 13位 | ||
急性膵炎 | 60 | 23 | 37 | 6位 | 47位 | |
慢性膵炎(膵嚢胞を含む。) | 63 | 53 | 10 | 5位 | 33位 | |
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 52 | 28 | 24 | 6位 | 91位 | |
ウイルス性腸炎 | 185 | - | 185 | 2位 | 7位 | |
細菌性腸炎 | 58 | - | 58 | 2位 | 5位 | |
その他の消化管の障害 | 22 | - | 22 | 11位 | 77位 | |
筋骨格系疾患 | 骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。) | 22 | - | 22 | 11位 | |
軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。) | 10 | 10 | - | 10位 | ||
滑膜炎、腱鞘炎、軟骨などの炎症(上肢以外) | 10 | 10 | - | 17位 | ||
上肢末梢神経麻痺 | 15 | 15 | - | 11位 | ||
膝関節症(変形性を含む。) | 33 | 33 | - | 45位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 | 31 | 31 | - | 18位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 69 | 69 | - | 27位 | ||
椎間板変性、ヘルニア | 13 | 13 | - | 42位 | ||
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 42 | 42 | - | 30位 | ||
関節リウマチ | 39 | - | 39 | 5位 | 68位 | |
リンパ節、リンパ管の疾患 | 51 | 31 | 20 | 1位 | 11位 | |
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 | 225 | 24 | 201 | 2位 | 22位 | |
皮膚・皮下組織の疾患 | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) | 11 | 11 | - | 23位 | |
膿皮症 | 67 | - | 67 | 5位 | 62位 | |
痒疹、蕁麻疹 | 12 | - | 12 | 4位 | 11位 | |
母斑、母斑症 | 23 | - | 23 | 6位 | 68位 | |
多汗症 | 32 | 32 | - | 1位 | 2位 | |
食物アレルギー | 53 | - | 53 | 6位 | 54位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 281 | 199 | 82 | 5位 | |
乳房の良性腫瘍 | 13 | 13 | - | 13位 | ||
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 甲状腺の悪性腫瘍 | 20 | 20 | - | 18位 | |
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 195 | - | 195 | 7位 | 23位 | |
その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 10 | - | 10 | 7位 | 43位 | |
副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 | 26 | - | 26 | 10位 | 100位 | |
その他の副腎皮質機能低下症 | 12 | - | 12 | 7位 | 57位 | |
低血糖症 | 30 | - | 30 | 2位 | 8位 | |
下垂体機能低下症 | 21 | - | 21 | 12位 | ||
下垂体機能亢進症 | 20 | - | 20 | 5位 | 54位 | |
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 57 | - | 57 | 3位 | 23位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎腫瘍 | 40 | 28 | 12 | 12位 | |
後腹膜疾患 | 26 | 11 | 15 | 6位 | 37位 | |
腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 23 | - | 23 | 25位 | ||
膀胱腫瘍 | 117 | 81 | 36 | 31位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 112 | 28 | 84 | 39位 | ||
上部尿路疾患 | 67 | 57 | 10 | 36位 | ||
下部尿路疾患 | 15 | 15 | - | 25位 | ||
前立腺肥大症等 | 38 | 38 | - | 12位 | ||
男性生殖器疾患 | 32 | 14 | 18 | 8位 | ||
ネフローゼ症候群 | 24 | - | 24 | 13位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 235 | 85 | 150 | 12位 | ||
急性腎不全 | 21 | - | 21 | 14位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 195 | 13 | 182 | 8位 | 71位 | |
水腎症等 | 11 | 11 | - | 22位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 | 82 | 35 | 47 | 16位 | |
子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 408 | 318 | 90 | 5位 | 55位 | |
子宮の良性腫瘍 | 93 | 93 | - | 14位 | ||
卵巣の良性腫瘍 | 71 | 71 | - | 16位 | ||
子宮・子宮附属器の炎症性疾患 | 48 | 38 | 10 | 1位 | 3位 | |
卵巣・卵管・広間膜の非炎症性疾患 | 14 | 14 | - | 1位 | 15位 | |
異所性妊娠(子宮外妊娠) | 15 | 15 | - | 8位 | 77位 | |
流産 | 27 | 27 | - | 11位 | 65位 | |
妊娠高血圧症候群関連疾患 | 26 | 12 | 14 | 9位 | 74位 | |
早産、切迫早産 | 66 | 21 | 45 | 8位 | ||
胎児及び胎児付属物の異常 | 106 | 59 | 47 | 12位 | 100位 | |
前置胎盤及び低置胎盤 | 12 | 12 | - | 7位 | 75位 | |
妊娠中の糖尿病 | 19 | - | 19 | 9位 | ||
女性性器のポリープ | 89 | 89 | - | 1位 | 12位 | |
子宮の非炎症性障害 | 48 | 48 | - | 2位 | 5位 | |
分娩の異常 | 67 | 54 | 13 | 13位 | 87位 | |
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 急性白血病 | 76 | 52 | 24 | 7位 | 84位 |
非ホジキンリンパ腫 | 206 | 74 | 132 | 15位 | ||
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 | 25 | 12 | 13 | 19位 | ||
骨髄異形成症候群 | 16 | - | 16 | 24位 | ||
白血球疾患(その他) | 24 | - | 24 | 4位 | 21位 | |
貧血(その他) | 18 | 18 | - | 52位 | ||
出血性疾患(その他) | 26 | - | 26 | 2位 | 15位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 356 | 19 | 337 | 10位 | 73位 |
胸郭の変形及び先天異常 | 20 | 20 | - | 1位 | 7位 | |
動脈管開存症、心房中隔欠損症 | 18 | - | 18 | 6位 | 58位 | |
先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。) | 35 | - | 35 | 7位 | 82位 | |
胆道の先天異常(拡張症) | 12 | 12 | - | 1位 | 3位 | |
小児疾患 | 熱性けいれん | 15 | - | 15 | 14位 | |
川崎病 | 51 | - | 51 | 4位 | 35位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 113 | 29 | 84 | 13位 | |
顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) | 15 | 15 | - | 13位 | ||
四肢筋腱損傷 | 22 | 12 | 10 | 22位 | ||
肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 31 | 31 | - | 21位 | ||
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 21 | - | 21 | 81位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 11 | 11 | - | 84位 | ||
前腕の骨折 | 13 | 13 | - | |||
手関節周辺の骨折・脱臼 | 16 | 16 | - | 27位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 28 | 28 | - | 98位 | ||
多部位外傷 | 22 | 22 | - | 4位 | 50位 | |
詳細不明の損傷等 | 65 | - | 65 | 1位 | 5位 | |
薬物中毒(その他の中毒) | 10 | - | 10 | 34位 | ||
その他 | 敗血症 | 22 | - | 22 | 43位 | |
その他の感染症(真菌を除く。) | 104 | - | 104 | 6位 | 34位 | |
手術・処置等の合併症 | 74 | 47 | 27 | 15位 | ||
その他の新生物 | 10 | 10 | - | 18位 |
似たような病院・クリニックを探す
- 診療科目
-
- 大阪市北区 × 内科 (189件)
- 大阪市北区 × 呼吸器内科 (15件)
- 大阪市北区 × 循環器内科 (34件)
- 大阪市北区 × 消化器内科 (50件)
- 大阪市北区 × 糖尿病科 (17件)
- 大阪市北区 × リウマチ科 (14件)
- 大阪市北区 × 神経内科 (13件)
- 大阪市北区 × 血液内科 (6件)
- 大阪市北区 × 腎臓内科 (4件)
- 大阪市北区 × 緩和ケア(ホスピス) (2件)
- 大阪市北区 × 外科 (40件)
- 大阪市北区 × 呼吸器外科 (4件)
- 大阪市北区 × 心臓血管外科 (9件)
- 大阪市北区 × 消化器外科 (7件)
- 大阪市北区 × 乳腺科 (9件)
- 大阪市北区 × 脳神経外科 (12件)
- 大阪市北区 × 整形外科 (43件)
- 大阪市北区 × 形成外科 (83件)
- 大阪市北区 × リハビリテーション科 (41件)
- 大阪市北区 × 皮膚科 (116件)
- 大阪市北区 × 泌尿器科 (48件)
- 大阪市北区 × 眼科 (42件)
- 大阪市北区 × 耳鼻咽喉科 (24件)
- 大阪市北区 × 産婦人科 (18件)
- 大阪市北区 × 小児科 (24件)
- 大阪市北区 × 小児外科 (2件)
- 大阪市北区 × 精神科 (57件)
- 大阪市北区 × 歯科口腔外科 (107件)
- 大阪市北区 × 救急科 (5件)
- 大阪市北区 × 放射線科 (28件)
- ...
- 専門医
-
- 大阪市北区 × 総合内科専門医 (41件)
- 大阪市北区 × 外科専門医 (23件)
- 大阪市北区 × 脳血管内治療専門医 (3件)
- 大阪市北区 × 神経内科専門医 (9件)
- 大阪市北区 × 脳神経外科専門医 (8件)
- 大阪市北区 × 老年科専門医 (4件)
- 大阪市北区 × 認知症専門医 (6件)
- 大阪市北区 × てんかん専門医 (3件)
- 大阪市北区 × 呼吸器専門医 (8件)
- 大阪市北区 × 呼吸器外科専門医 (3件)
- 大阪市北区 × 循環器専門医 (12件)
- 大阪市北区 × 心臓血管外科専門医 (5件)
- 大阪市北区 × 消化器病専門医 (19件)
- 大阪市北区 × 消化器外科専門医 (8件)
- 大阪市北区 × 肝臓専門医 (19件)
- 大阪市北区 × 消化器内視鏡専門医 (13件)
- 大阪市北区 × 気管支鏡専門医 (2件)
- 大阪市北区 × 整形外科専門医 (23件)
- 大阪市北区 × 形成外科専門医 (27件)
- 大阪市北区 × 手外科専門医 (2件)
- 大阪市北区 × 皮膚科専門医 (40件)
- 大阪市北区 × 泌尿器科専門医 (13件)
- 大阪市北区 × 腎臓専門医 (7件)
- 大阪市北区 × 透析専門医 (7件)
- 大阪市北区 × 脊椎脊髄外科専門医 (5件)
- 大阪市北区 × 眼科専門医 (25件)
- 大阪市北区 × 耳鼻咽喉科専門医 (22件)
- 大阪市北区 × アレルギー専門医 (14件)
- 大阪市北区 × 糖尿病専門医 (16件)
- 大阪市北区 × 内分泌代謝科専門医 (8件)
- 大阪市北区 × リウマチ専門医 (13件)
- 大阪市北区 × 感染症専門医 (3件)
- 大阪市北区 × 血液専門医 (6件)
- 大阪市北区 × 産婦人科専門医 (26件)
- 大阪市北区 × 婦人科腫瘍専門医 (3件)
- 大阪市北区 × 新生児専門医 (2件)
- 大阪市北区 × 乳腺専門医 (8件)
- 大阪市北区 × 産科婦人科腹腔鏡 技術認定医 (8件)
- 大阪市北区 × 小児科専門医 (17件)
- 大阪市北区 × 小児外科専門医 (2件)
- 大阪市北区 × 小児神経専門医 (6件)
- 大阪市北区 × リハビリテーション科専門医 (6件)
- 大阪市北区 × 麻酔科専門医 (14件)
- 大阪市北区 × ペインクリニック専門医 (4件)
- 大阪市北区 × 緩和医療専門医 (2件)
- 大阪市北区 × 核医学専門医 (3件)
- 大阪市北区 × 細胞診専門医 (4件)
- 大阪市北区 × 超音波専門医 (5件)
- 大阪市北区 × 病理専門医 (4件)
- 大阪市北区 × 放射線科専門医 (12件)
- 大阪市北区 × 臨床遺伝専門医 (7件)
- 大阪市北区 × 一般病院連携精神医学専門医 (4件)
- 大阪市北区 × 精神科専門医 (36件)
- 大阪市北区 × 救急科専門医 (7件)
- 大阪市北区 × がん薬物療法専門医 (2件)
- 大阪市北区 × がん治療認定医 (10件)
- ...
- 専門外来
-
- 大阪市北区 × てんかん専門外来 (5件)
- 大阪市北区 × 禁煙外来 (28件)
- 大阪市北区 × ぜんそく専門外来 (5件)
- 大阪市北区 × 肝臓専門外来 (6件)
- 大阪市北区 × ストマ専門外来 (2件)
- 大阪市北区 × 心臓ペースメーカー専門外来 (6件)
- 大阪市北区 × 血液専門外来 (3件)
- 大阪市北区 × 循環器疾患専門外来 (10件)
- 大阪市北区 × 高血圧専門外来 (10件)
- 大阪市北区 × アレルギー(小児科)専門外来 (3件)
- 大阪市北区 × 糖尿病専門外来 (15件)
- 大阪市北区 × 膠原病(成人)専門外来 (7件)
- 大阪市北区 × 透析専門外来 (6件)
- 大阪市北区 × 前立腺専門外来 (8件)
- 大阪市北区 × 腰痛(ヘルニアなど)専門外来 (4件)
- 大阪市北区 × スポーツ外傷・障害専門外来 (7件)
- 大阪市北区 × 膝関節専門外来 (8件)
- 大阪市北区 × リウマチ専門外来 (10件)
- 大阪市北区 × 更年期障害(女性)専門外来 (16件)
- 大阪市北区 × 乳腺専門外来 (9件)
- 大阪市北区 × 小児神経専門外来 (3件)
- ...
- 診療・治療法
近くの病院


- 所 為然院長
- 田村 卓也副院長
-
病院特定医療法人 渡辺医学会 桜橋渡辺病院 (大阪府大阪市北区梅田)3.75 口コミ2件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、心臓血管外科、形成外科、リハビリテーション科、放射線科、予防接種
-
病院社会医療法人協和会加納総合病院 (大阪府大阪市北区天神橋)3.38 口コミ3件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、人工透析、外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、小児科、救急科、内視鏡、放射線科、予防接種
-
病院大阪市立総合医療センター (大阪府大阪市都島区都島本通)3.84 口コミ66件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、歯科口腔外科、放射線科、予防接種
-
病院社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 大阪府済生会中津病院 (大阪府大阪市北区芝田)3.41 口コミ61件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種、人間ドック
-
病院関西電力株式会社 関西電力病院 (大阪府大阪市福島区福島)4.15 口コミ19件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、精神科、心療内科、救急科、放射線科、予防接種
北野病院の基本情報、口コミ69件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科などがあります。総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医などが在籍しています。てんかん専門外来、禁煙外来、ぜんそく専門外来などがあります。女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。