Caloo(カルー) - 西宮市相生町の心療内科の口コミ 3件
病院をさがす

西宮市相生町の心療内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

21人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いずみ心療クリニック (兵庫県西宮市)

うさぴょん(本人・60歳代・女性)

神戸市から、西宮市に、引っ越しして来た時に、神戸市の通いつけ病院の先生からの紹介で、通院しています。女性医師、ふたりですが、私は院長先生、指定で、診てもらっています。とても丁寧な聞き取り診察で、メンタルケアが、良いと思います。お薬の相談も、親身になって聞いてもらえます。良い病院ですが、人気で、朝早くから、患者が多いので、待たされる時間は、有ります。初診は、予約制なので、初めての方は、電話で予約の上での診察になります。ひとりひとりひとり、丁寧な診察になりますので、待ち時間は、ある程度、余裕を見たほうが、賢明です。信頼出来る先生です。
毎月、定番のお薬をもらいに、通院しています。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ハルシオン0.25mg錠、ベンザリン錠2、酸化マグネシウム「コザカイ・M」、ボルタレン錠25mg、ムコスタ顆粒20%
料金: 480円 ※自立支援利用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

47人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いずみ心療クリニック (兵庫県西宮市)

ハチ子(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

長い間、別の病院に通っていたのですが待ち時間が長かったのと、先生との相性があまりよくなかったため、いずみ心療クリニックに転院しました。

[医師の診断・治療法]

一ヶ月の生活の様子、睡眠時間、過呼吸について、外出の回数、体調を崩したときの状態について問診があります。私の場合、抑うつ状態であまり外に出られず、夜中に過呼吸に悩まされることが多い状態でした。
先生からは体調に波があるので、今は無理せず安静に家でゆっくりするのが良いでしょうと言われました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用は自立支援を利用しているので、あまり高いとは思いません。病院内の広さはほどよく、人でいっぱいになることはあまりありません。オルゴールの音楽が流れていて、多少の待ち時間が苦になりません。スタッフさんの対応もとてもいいです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: エビリファイ錠6mg、デパケンR錠100、サインバルタカプセル20mg
料金: 2,260円 ※自立支援を利用した価格です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いずみ心療クリニック (兵庫県西宮市)

usamimi(本人ではない・10歳代・男性)

 子どもの精神状態が悪くなったときに、子どものことをよく理解してくれている心療内科があると紹介されて通院するようになりました。
 子ども特有の症状は複雑に絡まりあっています。ですから、普通の心療内科で相談をしても、専門外なのでわかりかねます、と言われていました。こちらのクリニックに来てからは、子どもにも親にも配慮のある言葉で話をしっかりと聞いてくれて、そんな時はこうしてみたらどうかな、というようなアドバイスもして頂けます。先生は女の先生で、とても話しやすい雰囲気の先生です。院内はとてもきれいで、心が落ち着くような心地よい音楽がかかっていますし、患者さんも静かに待っておられますので、待ち時間が長くなる時もありますが、静かに落ち着いて待っていられます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ