Caloo(カルー) - 神戸市垂水区の心療内科の口コミ 5件
病院をさがす

神戸市垂水区の心療内科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきメンタルクリニック (兵庫県神戸市垂水区)

ariko3939(本人・60歳代・女性)

平成26年8月よりお世話になったおります。会社の上司との仕事での悩みで、うつ状態になってしまい、4か月後に交通事故に遭い散々な目に遭って相談相手もいない私の話をいつも傾聴して受け入れてくださいました。現在も定期的に通院していますが、症状は落ち付き、減薬も少しずつ行っています。3年前よりかなり患者さんが増えており、時間によれば待ち時間が長くなることがありますが、悩んでおられる方は受診していただければわかると思います。最近はご高齢者の受診者が増えているように思われます。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花田神経内科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

アーテコン(本人・50歳代・男性)

初めて投稿させて頂きます。
仕事のストレスで精神的に落ち込んでしまい、会社から花田先生を紹介頂きました。
とても温厚な先生で、細かい症状をよく聞いて頂き、薬を処方して頂きました。(薬は、サインバルタとデパス)
その後、少し様子を見ましたが、睡眠常態が悪く、レンドルミンを処方して頂き、最終的には、サインバルタ、メイラックス、ラミクタールの処方で落着き、体調も改善されました。
患者さんがとても多く、待ち時間が長いのが少し不満ですが、
それだけ人気があるのだと思います。

今は諸事情があって違うクリニックでお世話になっておりますが、花田先生は患者思いの先生だと思います。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: サインバルタ、メイラックス、ラミクタール
料金: 480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

23人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつお心療内科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

とまと(本人・30歳代・男性)

垂水区役所前にあります。ビルの二階です。
初めて心療内科に行ったのはここでした。
心療内科は行くのに勇気がいります。
もちろん電話予約なんてもっと勇気がいります
予約しなければいけないところが多数のところ
ここは初診は予約なしでいけたので思い切って入ってみました。
受付の方の対応は丁寧で、
正直怖いことされるのかと思っていましたが、サロンのような
待合室で、待っている患者さんも普通の学生やサラリーマンなど
普通で怖くありませんでした。
診察はこちらが話している間、先生はパソコンに患者情報を
打っていきます。ですのでアイコンタクトは少ないと思います。
少しデータに頼りすぎて、患者をあまり見てないなという印象です。
薬は最小限でしたのでその点は安心しました。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつお心療内科クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

オレンジ123(本人・20歳代・女性)

はじめての心療内科なので良いか悪いかは、わかりませんが、朝の通勤電車内で体調を崩してしまい、その足で急遽向かったので予約せずにうかがったんですがら受付の方が素早く対応してくださり、先生も丁寧に話を聞いてくれました。
鬱ではないのですがやっぱり、気が滅入っていたので
丁寧な対応がありがたかったです。
ただ、病名が、会話の中でさらっと言っていたのかハッキリわかりませんでした。
次の予約で聞いてみるつもりです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

永安心療クリニック (兵庫県神戸市垂水区)

ぷっちょ(本人・30歳代・女性)

不安な事や睡眠障害があり通い始めました。
受付は愛想悪い感じでお年寄りに冷たく上から目線な印象です。
先生は淡々と話を聞いてくれて薬を出すという感じ。治療というより薬をもらうためという感じでした。
ある日発達障害の相談をしたとき「今まで見て来ましたがあなたはそんな感じしませんよ」とバカにしたように鼻で笑われました。
ここでは発達障害の相談や話は一切していませんでしたし初めてその話をしたのでそう発言されたのかもしれませんが、まだ詳細や何もしらないのにそのような対応をされて不快な思いでした。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
診療内容: こころ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ