Caloo(カルー) - 神戸市東灘区の心療内科の口コミ 7件
病院をさがす

神戸市東灘区の心療内科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

17人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつい心療クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

Caloouser51966(本人・40歳代・女性)
5.0 心療内科 心の病気

長いことお世話になり、とても信頼できる先生でした。
予約制ではないので、診察券を受付に入れた順番になります。
朝早く診察券を出し、お昼前くらいに又行き何番目かお聞きして、私の場合車の中で待ったりしてました。
とてもお優しく信頼できる先生で、ゆっくりお話をしても聞いていただけて安心できる感じです。
症状にあわせてお薬を減らしてくださったり、増やしてくださったりします。
はっきりされてるので納得していつも安心して通院してました。

女性の先生ですので、お薬のせいで太る事も考えてくださり、生活習慣病も心配してくださりとても嬉しかったです。
人気の先生ですので、いつも患者さんは多かったです。
対人恐怖症も気にしてくださり、他の診察室で待たせてくださったり、本当にありがとうございました。
おすすめの心療内科です。

来院時期: 2008年05月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: セロクエル100mg錠、セパゾン錠1、リスパダール内用液1mg/mL
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえさかメンタルクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

アヴェンチュリン449(本人・30歳代・女性)

医師はとても「個性的」な方なので、合う、合わないがあるかもしれませんが、
親切・親身に診ていただけ、説明も丁寧です。

初回予約をすると電話がかかってきて、まずある程度、電話で状況を聞いてくださってから初診の診察を受けました。
また、時間外に無料相談をやっているようで(公にはされていませんが)、1時間以上話をしていただきました。
薬も必要以上に処方されません。

受付の方は2人いらっしゃいますが、感じがよく、優しいです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木医院 (兵庫県神戸市東灘区)

リリー オブ バリー905(本人・50歳代・女性)

患者をの話をじっくり聞いて下さいます。聞いたことは事細かにカルテに記入され丁寧です。とても温厚な先生です。くすりもなるべく減らす方向で考えていただき、完全に信頼しています。受付の方も感じがいいです。時間によっては大変混んでいます。とっても混んでいるときに行ったら、院長先生が待ち合いに出てこられ、「皆さん、お待たせしてすみません」と謝れました。副院長先生は予約制です。駐車場がないのと、階段しかないのが難点ですが、駅からもさほど遠くないので場所はいいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いずみハートクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

nigg(本人・20歳代・男性)

引っ越しにあたり、当時通っていた病院から紹介されて来院しました。
とてもおしゃれな雰囲気で病院というよりカフェに近いようなイメージです。

お医者さんはいつも笑顔で優しく話を聞いてくれます。
心療内科に通う方にとって、お医者さんの雰囲気は重要な点であるとは思いますが、
私は話しやすくとても満足していました。

ただお医者さんはお一人でやられているので、前の患者さんの話が長引いたときは待ち時間がどうしても長くなるときがあります。どれくらい長引くかは予想がつかないので、時間に余裕のある時に来院されるのが安全かと思います。

また受付の方の対応も非常に丁寧で好感が持てます。
土曜日も診察をやっているのは働いている者としてありがたいです。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マイスリー錠5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大原こころのクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

lan(本人・30歳代・男性)

ここは待ち時間が少なくてすぐに見てもらえるところがよいです。
先生もとても優しい方でした。時間があまりとれなくて忙しい方には
向いているかなと思います。JR 摂津本山駅の近くで交通の便もよいかと
思います。まだできて日が浅いので患者が少ないせいかもしれません。
現在はどうかについてはわかりません。
待合室も落ち着けると思います。駐車場はなかったように思います。ご利用は
交通機関を利用することをおすすめします。。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大原こころのクリニック (兵庫県神戸市東灘区)

とまと(本人・30歳代・男性)

JR摂津本山駅前のクリニックです。
玄関が綺麗ですのでわかりやすいと思います。
ここは心療内科でも珍しく予約がいらないです。
ですので、体調がが悪くなって急いで予約しても
今日は予約があいてないという状況はないので安心です。
体調が悪ければいつでもいけますので変なプレッシャーがかからなくていいです。
待合もきれいで安心です。
先生は兵庫医科大学で長年精神科に勤めておられたので
大学病院で診察受けてるのと同じ状況です。
大学病院では並ばないといけないですけど、ここでは待って15分ぐらいなので、それでいて大学病院と同じ質で治療ができるなら
いいと思います。
またそれほどきつい薬を出さずに最小限で調節してくれます。
予約が嫌いな方はお勧めだと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心療内科・精神科ひつじ診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

プルメリア(本人・50歳代・女性)

きれいな医院です。男性の先生も女性スタッフも優しいです。
でも、予約をしてもすごく待たされます。
先生は、こちらの話をよく聞いてくれますが、先生からの意見などはあまりおっしゃいません。
聞き役に徹しているのかもしれませんが、医師としてプロの見解を聞かせて欲しいとも思ってしまいます。
私の場合ですが、ただ話を聞いてお薬を出すだけという感じなので、
辛い気持ちに共感してくださっているという安心感がないように思います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ