Caloo(カルー) - 西宮市の心療内科の口コミ 34件 (2ページ目)
病院をさがす

西宮市の心療内科の口コミ(34件)

21-34件 / 34件中

27人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三木メンタルクリニック (兵庫県西宮市)

なすや(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

会社勤めをしていた頃に、不安感、倦怠感が現れ、食生活がままならなくなったり、
夜眠れなくなったりといった症状が出てきましたので、合う病院を探していた頃に出会いました。
駅前にあったこともあり、看板をよく目にしていましたので、ストレスなく通うことができました。

[医師の診断・治療法]

病気まではいかないものの、症状としてはうつの症状が出ていると診断を頂き、投薬治療を始めました。
定期的に通院し、薬の副作用や、不都合がないかどうか等を確認したり、その後生活が安定したかどうか等をお話しました。
診察室に家族が入ることも許可下さったので、家族の目から見た状況を話したり、自分では話しにくいことも
話してもらったりすることができました。またお薬は、量や種類を細かに検討して下さったので、
一番自分に合う投薬方法をとることができました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

1人1人丁寧に診察して下さるので、予約時間よりもやや遅くなることが多いですが、極端に待たされることは
なかったように思います(30分以下)。受付の看護師さんも親切に対応して下さり、初診時も安心することができました。
まとまらないままに話してしまった事柄も、先生は1つ1つ聞いて下さり、その対応策を一緒に考えて下さいました。
時には家族のように叱って頂いたこともあり、その時は落ち込んでも、今思い返すと、私のことを
本気で考えて下さっていたのだと改めて感謝の思いです。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,550円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田心療内科 (兵庫県西宮市)

リリウム719(本人・30歳代・女性)

メンタルクリニックは予約制でなかなか予約の取れないところばかりなのですが、こちらは予約不要で診てもらえるので通っていました。(今は初診は要予約のようです)
予約制ではないので長い時は2時間くらい待ちます。雨の日に行くと比較的空いています。先生に症状を伝え薬を処方してもらい、数分で診察が終わります。大体の方がすぐ診察室から出てきます。カウンセリングは別の先生で予約が出来るようです。私は利用したことがありませんが、女性の先生です。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: マイスリー錠10mg
料金: 1,480円 ※薬代は別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むかい心療クリニック (兵庫県西宮市)

霞桜822(本人・30歳代・女性)

こちらの先生は穏やかです。
気分屋ではないので、いつも同じ口調で話していただけるので助かります。
カウンセリングなどはされていないので、投薬治療がメインになりますが、長く通う人には向いていると思います。
待合室に熱帯魚の水槽が置いてあり、癒されます。
受付の方も感じが良いです。
初診の患者さんがいるときは待ち時間が長いですが、それ以外は、だいたい1時間以内には診てもらえます。
薬だけ出してもらうということはできないので、自分が寝込んで受診できないときは、家族が診察室に入るというシステムです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: パキシル錠10mg
料金: 480円 ※自立支援使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかいクリニック (兵庫県西宮市)

tama(本人・30歳代・女性)

先生は処方をどうしていきたいかなどを丁寧に聞いてくださり口調も穏やかでとてもよいです。話し始めるまでゆっくり待ってくださるのも安心できます。
近所の心療内科はHPが無いところが多いんですがここは開設されているので初めて行く方は診療内容の確認、連休を把握出来るのも便利です。
予約制でも待ち時間が割とあるのと少し待合室が狭く待っている患者さんも多いので冬場は空気が篭りがちなのが気になります。
あと大声で泣かれてた方の声が漏れ聞こえた時はちょっとドキリとしてしまいましたが会話程度なら聞こえてくることはありません。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円 ※薬も含め
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

保坂夙川診療所 (兵庫県西宮市)

生まれた時から西宮市(本人・30歳代・女性)

仕事が辛つくて辛つくてたまらないときにお世話になりました。全く暗い感じの閉鎖的な病院ですが、うつなど、全く他人と接触したくないときには、逆に有難い作りの病院で、そんなことも考えて作られていたのでは、ないかと、今は思います。
先生の部屋の壁やドアも分厚くて、周りに声が漏れる心配もなし。そんなこともうれしかったです。先生はただ静かに話しを聞いてくださりました。睡眠導入剤と、抗うつ剤を処方してもらいました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内海メンタルクリニック (兵庫県西宮市)

カルメ362(本人・50歳代・男性)

他の心療内科にかかっていて
認知療法の診療を受けたくて
訪問いたしました。
ビルの2階の細長い診療所です。
患者が重なるとどうしているのかなぁっと
とても狭く感じました。
先生は可もなく不可もなく
目的は認知療法なのですが
予約が取れないとのこと。。。
何か月待ちと言われました。
ここで気力が抜け
適当に今の病状を話ました。
専門的なことも話されず
ただの雑談をして何だかなぁの気持ちのまま帰りました。
先生は優しそうな感じはしますが
頼りなさも感じます。
ホームページにでも
認知療法は予約が取れませんの一言を
記載するべきではないでしょうか。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新川医院 (兵庫県西宮市)

ワーベライト612(本人・50歳代・女性)

初回診察時は患者に寄り添ってくれ、安心して診察を受けられる先生だと感じました。
しかし診察3回目、上から目線で適当、処方だけしてあげるから、話はもう聞きたくないからとっとと帰ってという態度を取られました。
「心が不安定で薬が欲しいからここに来てるんでしょ。もう話はいいかな。30分で4人診るからから忙しい。1人7分半ね。話を長く聴いて欲しければ〇〇日か〇〇日に予約して」と吐き捨てるように言われました。
それなら診察室に入ったとき、最初から「今日は何分しか話ができないんです」と穏やかに伝えて欲しかったです。
30分枠で一人予約だと勘違いしていたので話を聴いてもらうのも目的で診察を受けていたのでショックでした。
心の不安を解消して、穏やかな毎日を暮らせるようにがコンセプトの医院のはずなのですが。
担当の先生を変えて頂こうと思います。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新川医院 (兵庫県西宮市)

agurio(本人・30歳代・女性)

わりと近所で検索していたら、新川医院が出てきたので、予約をし行きました。予約時間の13分前に到着し、問診票を書き、暫く待っていると、少しお話を伺いたいと、裏に呼ばれ詳しい話をし、また再び待つ。その間に私より後にきた、おばあちゃんの診察が終り、お会計待ちの様子。私はまだ待たねばならず・・・。少し早めに来てしまったのもあるけれど1時間待ち。予約制でこんなにも待たされるのは婦人科以来。呼ばれて診察時間は初診ってこともあり30分程。ご丁寧にお話をして下さる先生。でも、言葉に言い現わせれない、何かが。わかりやすく言うと、合わない。心療内科は他の科と違って、先生と合わないとなかなか難しい部分があります。
待合は昭和時代の内科ですか?ってな感じの茶色い長椅子が沢山置いてるだけ。入った瞬間、心療内科&神経科で間違いないですよね?って思ってしまう程でした。待ってる方もわりと多く、長時間待つには本当にしんどかったです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: デパケンR錠200、ジェイゾロフト錠50mg、サインバルタカプセル30mg、ワイパックス錠0.5、リボトリール錠0.5mg、ムコスタ錠100mg、ミグシス錠5mg
料金: ※生保が支払ってくれました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかいクリニック (兵庫県西宮市)

とてもつらい(本人・30歳代・女性)

「あなたは◯◯が出来ないから上手くいかないんじゃない?」「精神状態が悪くなると化粧も変になる」「本当にしんどい人はそんな明るい色の服は着ない」などと言われながら数年通っています。もう嫌です。

1ヶ月前に予約していようが40分ほど待たされること多々。ニヤつきながら一方的に否定してくるだけの短い診察。
通える病院がここしかないため仕方なく通っていますが、選択肢が出来たらすぐにでも病院を変えたいです。

ここに通い始めてから自分のことがどんどん嫌いになっていきました。希死念慮も増していくばかりです。
初診の予約を受け付けていない(電話がきても断っている)ようですし誰にもおすすめできませんが、自己肯定感が低い方には特に避けてほしい病院です。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくしま心療クリニック (兵庫県西宮市)

コバルトブルー620(本人・40歳代・男性)
1.0 心療内科 パニック障害

立地的には甲子園球場のすぐ近くにあり、電車で来られる方、自転車で来られる方にとっては便利。車は地下に駐車場があるが非常に停め難い。

診察室が待合室と中途半端にしか隔てられておらず(壁の上部が開放)、大きな声での会話は待合室に聴こえてしまうため、声の大きさに注意しなければならずプライバシーが保たれていない。

先生は、こちらの悩みなどは聞いて貰えるが、具体的な治療プランや薬の説明がほとんど無い。さりげなく薬を変更し、副作用で苦しむ事も多々ある。予約がざっくりしたもので、その点は通院しやすいが、いかんせん治療方法や処方に疑問を感じる事が多い。また遠回しな自慢話に付き合わさせる事もあり、うんざりする事もある。個人的には他人には推奨できる病院では無い。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はしもと心療内科クリニック (兵庫県西宮市)

セレスティン544(本人・20歳代・女性)

空いており、待ち時間はありません。ネット予約なのもとても良かったです。しかし、女医の先生は私の娘や主人の職業を質問されるだけで自ら喋らないと自分自身の症状や自分自身の私生活については全く質問してくれません。大丈夫。と薬を出されましたが薬についての説明もありませんし、大丈夫じゃないから伺ったのに残念な気持ちになりました。きちんと診断出来てるとは思えず、泣きながら帰りました。次は違う病院に行ってみたいと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新川医院 (兵庫県西宮市)

カルメ362(本人・50歳代・男性)

ここの口コミを見ずに
受診しました。
医者が2人いて初診の場合
こちらの選択はできません。
医院名の医者ではない方にあたりました。
初回はまぁまぁな感じで明るく対応、
ここの口コミ通り
今日は混んでるから。。
話をするなら午後から来て。。
以前話したことなど
まったく覚えていない、カルテに書いてもいない。
同じことを伝えても
『そんなん知らん~』
無責任極まりない。これ医者か???
俺様的な上から目線の偉そうな医者。
帰宅後、酷い態度を思い出し安定剤をがぶ飲みしました。
3回受診ででやめました。
転勤して近くにあったので行ったのが間違い。
これからは口コミ検索してから
行くわ!

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくしま心療クリニック (兵庫県西宮市)

ねね(本人・30歳代・女性)

受付の方の声がボソボソと小さく何を言っているか聞き取りにくい。
1つの部屋を区切られているクリニックで、診察室からの声が聞こえていてプライバシーの問題が気になった。なので待合室で赤ちゃんが泣いたり、小さな子供が普通の声で話しているだけでも診察の邪魔になると注意をしているのを何度か見かけて受診に来ている母親への心配りが・・・、と見ている側が不愉快でした。
先生は話は聞いて下さる方ですが、相性があるかと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかねクリニック (兵庫県西宮市)

ミナ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

うつ、パニックで、よその病院に通ってましたがパキシルや、とにかくいろんな薬を服用させられてたので恐くなって、転院しました。

[医師の診断・治療法]

その薬の種類の多さは普通だとおっしゃり、パキシルやめて、リーマス、デパケンに切り替えようとのことリーマスは、心なしか、無感情になってました。

血中濃度と、肝機能のために採血するつもりがここは看護婦がいないので
医師が穿刺します。何回針を刺されても失敗ばかりで、ついにはリストカットする部分の血管に刺しました。私は手の甲を提案したのに。。
が、時間がかかったため、私が希望した肝機能の分の採血はしてくれませんでした。次も、その次も、忘れられてました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ありえない減薬のせいで、ほんとに、地獄でした。1か月でパキシルをマックス50から0にです。

最後は、見捨てるように、うちのやり方が気に入らないなら他の病院にいってくれとの事でした。

案の定、他の病院に行ったらキツかったねぇとおっしゃってくれましたし、リーマス、デパケンも、そんなに嫌がるのになんで無理して出し続けたのかなぁとおっしゃってました。

もうあのクリニックには行きません。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デパケン錠200、リーマス錠200、パキシル錠20mg
料金: 900円 ※900円くらいだったと思います、薬は高かったけど。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-34件 / 34件中
ページトップ