Caloo(カルー) - 大阪市鶴見区のインフルエンザ予防接種の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市鶴見区のインフルエンザ予防接種の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林医院 (大阪府大阪市鶴見区)

ちろるん(本人・20歳代・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で行きました。
接種費用が他の病院に比べ安かったので混んでいると思いましたが予約制と言うこともあり比較的スムーズでした。(自転車置き場が狭かったです)
病院内はとても綺麗で清潔感がありました。
当時私が授乳期で接種に不安があったのですが、
その事を伝えると先生がしっかりと説明をしてくれ、
赤ちゃんには影響はないので大丈夫と親切に教えて下さいました。
わからないことがあると何でも教えて下さる病院です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 磯川医院 (大阪府大阪市鶴見区)

パツルム880(本人ではない・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

娘が赤ちゃんの頃から診てもらってます。アレルギーや風邪や熱、予防注射、頭のふけや肌トラブル全般見てくださいます。卵アレルギーに関しては、適切な指導で、一歳くらいまでアナフィラキシーを起こしていたのに、4歳の今では普通に半熟卵も食べれるようになりました。皮膚もアトピー気味だったカサカサがしっとりに。
予防注射のプランまで助けてくださり、なにから何まで大変お世話になってます。一見無愛想ですが、優しい先生で、信頼できる方です。また、先生は大変研究熱心でもあり、毎月自ら研修や研究会に参加されています。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 磯川医院 (大阪府大阪市鶴見区)

オーレ(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

この病院を知ったのはポリオウイルスの不活化ワクチン接種を機会に知りました。他医院では1万円程料金がかかるのにここは3000円程度の料金で接種させてもらえ、大変良心的な病院であると感じました。本来は近所の病院でインフルエンザワクチンを接種するつもりでしたが、そこの病院の対応に不信感をいだき、急きょ磯川医院さんで接種することにしました。やはり、信頼できる医師に子供を診察していただきたいので、遠くてもこちらの病院にお世話になりました

[医師の診断・治療法]

予防接種ですので、特に治療法に関しては特筆することはありません。ただ、子供に対しての扱いに慣れており、安心してお任せできる印象です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予防接種は当日予約が必要だったと記憶しています。電話のガイダンスにそって予約するので、さほど苦にはなりません。ただ、初診時はどうだったか忘れましたので病院で確認した方が賢明です。待ち時間も特に長くはないし、スタッフの対応も気になる部分はありませんでした。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ