Caloo(カルー) - 名古屋市緑区徳重の口コミ 40件
病院をさがす

名古屋市緑区徳重の口コミ(40件)

1-20件 / 40件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

kakipiko(本人・20歳代・女性)
5.0 新型コロナワクチン

コロナワクチン3回目予防接種で
お世話になりました!
違うところで接種予定でしたが、
妊娠中はできませんとこのことで
こちらでしていただきました。
初めてきましたが、病院も綺麗で
先生方もとても感じが良く、3回目
受けられてとてもよかったです!
患者さんの呼び方も、アナウンスなので
飛沫を意識してらっしゃるのかなと
思いました。
他の病院では、予防接種の前に
検診はしてくださらなかったので、
そこも安心しました。
また行く機会があればお世話になりたいです。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとう耳鼻咽喉科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

まめしばくん(本人・30歳代・女性)

待ち時間は少なめで、先生は話をゆっくり聞いてくれる先生でした。
立地が良いので通いやすく、もともと通っている患者さんも多い印象でした。
看護師さんの対応が特に良く、手を添えて温かく声をかけてくださる人でした。
花粉症がひどいのでのどに、鼻に、目のかゆみに悩んでいましたが、薬の調節や選択も相談に乗ってくださったおかげで、今は自分にあった薬や点鼻薬を見つけることができました。本当に感謝しております。少し遠いですが通い続けたいと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一真会 徳重ウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市緑区)

sima(本人・30歳代・女性)

第二子となる長男を出産しました。
先生は職人気質な方で、無愛想に感じますが慣れれば平気です。笑
質問にはしっかり答えてくださいますし、内診が上手でいたくありません。
受付の方や助産師さんはみなさん優しく感じがいいです。
出産の際も本当にお世話になりました。

妊娠中も産後もヨガやエアロビクスなどさまざまなクラスがあります。有料ですが託児もでき、とてもリフレッシュできました。
なにより、入院中のご飯がボリュームもあり味もとても美味しいので出産予定の方は楽しみにしていてください!おやつも美味しいです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一真会 徳重ウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市緑区)

ちゃん(本人・20歳代・女性)

予約なしで行きましたが15分ほどで診察していただけました。

こちらのクリニックは女医さんでとっても優しい雰囲気の方でした。
話しやすく、疑問点や悩みを親身に聞いて頂けて
今まで産婦人科には行きづらいなぁと思っていましたが
こちらの先生を知り、また何か病気になった際は通いたいなと思いました。

診察前に別室で看護師の方が別室でカウンセリングをするのですが明るく優しい人でしたので気軽に話すことが出来ました。

クリニック内も綺麗でとても清潔感がありました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

セルリアンブルー203(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 内科 風邪 発熱

とても優しい先生です。

ときどきクリニックにいらっしゃる先生の奥様は元看護師さんです。

奥様にも、病気のこととか、いろいろ相談できます。

ほかの受付の方や、看護師さんもみなさん親切です。

待合室が広くて、混んでいても座る所があります。

待合室が明るくて、本や雑誌がたくさんあるところもこのクリニックの良いところです。

駐車場も広く、おとなりに薬局もあります。なので、べんりです。

季節によっては、ばらがさいていて、とてもきれいです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

ジュニア(本人・30歳代・女性)

名医です。
何かあると絶対ここの先生に診てもらっています。
原因を的確に見つけて、すぐ改善してくれます。
そして、忙しいはずなのに、優しくて、落ち着いた診察をしてくれます。
こちらが納得するまで、説明してくれます。とてもありがたいです。
感謝です。

ここは子ども達がたくさんで賑やかです。飴や絵本、大人向けの雑誌や漫画、マッサージ機も3台あります。

ここの先生は信念があります!患者さんを本当に良くしたいとゆう気持ちが伝わってきます!今時珍しいです!本当に素晴らしいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ベタメタゾン吉草酸エステル0.12%軟膏
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

aymizO(本人・40歳代・女性)

県外から越して来て、最初にお世話になった先生です。
それ以来、6年半くらいずっと通っています。
私の場合、特定疾患もあるので、お医者さん選びは重要です。
今、ながさわクリニックさんから、車で30分かかるところに引っ越しましたが、やはり、ながさわ先生じゃないと不安で...
なあなあにせず、きちんとアドバイスしてくださいます。
気さくに相談できるのも、ながさわ先生の魅力です。
私の人生3度の胃カメラで、ながさわ先生が一番苦しくならず受けられました。

先生だけでなく、看護士さんも気さくで話しやすいですし、受付のスタッフさんも、いつもとても丁寧。
エコーに使うジェルを温めておいてくださるなど、心配りも素晴らしいです。

土曜日はとても混みますが、それだけ信頼されている証拠でしょう。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

かずみ(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 日本脳炎ワクチン

子供の予防接種でお世話になっています。

先生がとても優しくて、看護師さんたちも子供が怖がらない様に注射を打ってくださいました。スタッフ皆さんが明るくて、いつも病院に行くのがイヤだった子供達も、ここに関しては大丈夫でした。

飴や、マッサージチェア、雑誌も沢山あって、雰囲気の暖かいクリニックです。

予防接種は予約制になっていますので、待ち時間はそれほど苦には思いません。
ただ、冬の混んでる時期は少し待ちますが…。
次回の予防接種のプランも提案してくれるので安心です。(3人の子供がいるので、いつも混乱してしまいます。)
看護師の方も受付の方たちも、いつも笑顔で接してくださいます。
今度は私も1度、受診してみたいなぁと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

yoshimiyusan(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

元々は他院にずっと通院していたのですが、そこの先生の診断や対応に不安を感じ、こちらの病院も家から近かかったので通院するようになりました。

[医師の診断・治療法]

一度娘が高熱が何日も続いた時がありました。先生の診断ではこのまま様子をみましょうと言われたのですが、私は念のため肺のレントゲンをとって下さいとお願いしたところ、私の不安は的中し、娘の肺に少し影があり、肺炎だと診断されました。先生はすぐに紹介状を書いてくださり、大きい病院で詳しい検査をしたところマイコプラズマ肺炎であることが分かり娘はすぐに入院。もし普通の風邪だと思ってそのまま家に帰っていたら...と思うと先生に的確な判断をしていただいたことを感謝しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく先生がとても優しく、説明もとても分かりやすいです。子ども好きなのか娘にも優しく接してくださいます。診察の最後にはいつも「頑張ったから飴あげるね」とぺろぺろキャンディをもらいます。なので娘はいつもあめの病院行こうと言っています。笑
看護師さんや受付の方も皆親切ですよ。
待ち時間に関しては、曜日によるのかもしれませんが、混んでる時は30分以上は待ちます。予約制だと助かるのですが...。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※0
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カワグチ歯科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

213(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

[症状・来院理由]

急に、食べ物を食べると歯に沁みるような痛みを感じました。
近くに別の歯科医院があったのですが、予約でいっぱいだからと、あっさり断られたので、
以前一度お世話になったことのあるこちらに電話しました。少し待つが、診ていただけるとのことだったので、
早速向かいました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンをとってみると、親不知が虫歯だったということでした。しかし、痛みの原因はその虫歯ではなく、
親不知が生えてくる時に隣の歯を押しているため、隣の歯の神経が過敏になっているとのことでした。
親不知は抜いたほうがいいと言われましたが、今日すぐにというわけではないので、様子をみることにし、
痛みの部分にはシミ止めを塗っていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

電話の対応も非常に良く、実際に行ってみると、さほど待たずに診察していただけました。
また、診察後の説明も丁寧で、他の病院では「すぐに抜きましょう」と言われていた親不知も
「タイミングを見て、相談して抜きましょう」と優しく言って下さったので、非常に良かったです。
ただ、現在3か月の子供がいるのですが、託児は事故の予防のため首が完全に座ってからと、
断られてしまい残念です。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一真会 徳重ウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市緑区)

クラウド1022(本人・50歳代・女性)
4.5 婦人科検診

婦人科検診で年1、2回受診します。毎回女性医師さんの木曜日に行きます。先生はこちらの話も良く聞いてくれ、先生からの説明も分かりやすく診察もテキパキされています。スタッフの方々も特に保育を担当されている方が今日は臨機応変にやってみえて感心しました。ただ会計待ち時間が1時間近くなり、後からの予防接種の人の会計して次回予約を取っているので、おかしいですよね?診察やその他終了したカルテから順番に算定し会計しているかはどうなのかは分からないですね。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一真会 徳重ウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市緑区)

so123(本人・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診

妊婦健診から出産までお世話になりました。
私が検診で通っている時で、ちょうど予防接種の時期があったのですが、その時はとても待ち時間が長くなってしまいましたが、普段は予約して行くので30分程度で順番が来ていました。
男性の先生ですが、丁寧で話しやすかったです。
初めての妊娠で不安なことも多く、急に夜遅くに激痛がきて電話した時も、スタッフの方が対応してくださり、「すぐに病院に来て下さい」と言ってくれ、先生もすぐに駆けつけ診てくださりました。結局どうもなかったのにも関わらず、私が安心できるようにお話してくださり、とても安心して帰宅することができました。
出産後のサポートもしかっりしていて、助産師さんや看護士さんに一からミルクの作り方、沐浴の仕方、抱き方、オムツの替え方など教えていただき、赤ちゃんと同室での入院でしたが、看護士さんがいつも気にかけてくださり安心して過ごすことができました。
食事がとてもおいしく、そしてたくさんの量で食べきれないほどでした。
退院前にフットアロマのサービスがあり、すっごく気持ちよく癒されました。
先生もスタッフの方もとっても優しくて安心できる環境だったので、2人目ができても絶対にまたこちらでお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 2,400円 ※その日の妊婦検診内容によって異なります。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一真会 徳重ウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市緑区)

213(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

検診から出産までお世話になりました。出産では、朝方破水してしまい、病院へ電話したところ、
すぐに病院へ来るように言われ、そこから先生に診察していただき入院しました。

[医師の診断・治療法]

立ち会い出産は、父母学級に出ていないといけないなどの制約はなく、割とおっとりと入れてくれたようです。
赤ちゃんが産まれてからも、すぐに夫に抱かせてくれたり、写真を撮らせてくれたりしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

入院中で困ったことは、あまり無かったように感じます。スタッフの方もたくさんみえたので、
困ったことがあるとすぐに来てくれました。また、ミルクも毎回お願いすると持ってきてくれるので、
自分で作る必要がなく、しっかり赤ちゃんを見ていることができました。ただ、少しお部屋が狭く、
お見舞いにたくさん人が来ると、パンパンになってしまいました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 150,000円 ※入院費のみです。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カワグチ歯科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

タッチー(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

[症状・来院理由]

左下の奥歯が娘を出産後にずきずきと痛みだし、我慢の限界が来てしまった。
それまでは遠い病院に通っていたので、娘を連れて通えるところを探しました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンを撮った結果、確かに虫歯だということが判明。
隣の歯も虫歯になりかけていることもついでに分かった。
そのため、神経を抜くことになってしまいましたが、
親知らずを抜かずに上手に奥の歯を治療してもらえました。
変な生え方をしているので、本当は抜いたほうがいいのかもなぁと
思ってはいますが、怖くて・・・ドクターは尊重して
抜かずに治療してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

託児室があると情報誌で知ったので、娘が3カ月になったとたんに予約を入れて、
虫歯治療をしに行きました。保育士さんが別の部屋にいて、
2-5時までなら預けてもらえるので、それが一番助かります。

生後3か月以上で、平日であれば2-5時まで保育士さんが託児室にいるので
お母さんも安心して治療を受けられます。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 20,000円 ※10回治療に通いました。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

蛍雪184(本人・20歳代・女性)

毎年市販の花粉症のお薬を飲んでいたのですが妊娠中で飲めなかったのがきっかけです。
ホームページを見て内科なのに花粉症にとても自信があるようでしたので行きました。
先生はお話が好きそうな話しやすく優しい先生でした。飲み薬と点鼻薬を処方していただきました。それなりに効いたかなと思います。
平日の午前中に行きましたが地元のおじいちゃんおばあちゃんでそこそこ混雑しており、多少の待ち時間はあります。
少し遠いので毎年行くか迷ってしまいます。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カワグチ歯科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

sima(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

親子で通っています。
待合は狭いですが雑誌があり、キッズコーナーもあります。
ウォーターサーバーもあります。

先生は優しいですが少し声が小さいです。
また、治療方針などについても曖昧な言い方をされるので不安に思うこともあります。
虫歯予防に力を入れているそうで検診のたびにフッ素を無料で塗っていただけます。
歯科助手さんのクリーニングは手馴れていながらも丁寧でした。
ひとまず虫歯などはなかったのですが、また口内のトラブルがあれば通院したいと思います。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カワグチ歯科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

えのきーず(本人ではない・5〜10歳)

娘が4ヶ月の頃から歯が生え始めたので3ヶ月ごとに通っています。毎回フッ素をしてもらっています。そのおかげか虫歯なしです。歯科助手さんが丁寧に指導してくれますし、先生も毎回何か心配事はありませんか?と聞いてくれて安心です。フッ素はお金を取られるところもある中、こちらではタダでやっていただけます。また、3ヶ月ごとにちゃんとハガキをくれるので、忘れることもありません。下の子はまだ歯が生えてませんが下の子もちゃんとここに通わせるつもりです。予約の為か、ほとんど待たさせることはありません。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一真会 徳重ウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市緑区)

霧氷803(本人・30歳代・女性)

セカンドオピニオンで、受診しました。
受付の方の電話対応もとても良く、安心して、予約できました。
予約できるので、待ち時間も少なく、先生の内診は早くて上手だなと思いました。
病気の説明が丁寧で分かりやすく、メモを持参しなかった私が、病名や治療方針を聞き直し、紙に書いてくれるようお願いしたら、嫌な顔せずに書いてくれました。
看護師さんも、とても親切で優しいなと思いました。
お会計も、他の病院より早いなと思いました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一真会 徳重ウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市緑区)

りん(本人・30歳代・女性)

助産所さんが多くいる事でも有名らしいです。
どの助産師さんもフレンドリーで話しやすく、気軽に相談しやすかったです。
先生も無口な方ですが、質問には丁寧に答えてくれ、内診も上手くて痛みがありませんでした。
LDRがないので、陣痛のピーク時に分娩室に行かなければ行けないのは大変でしたが、出産後、ミルクも作って持ってきてくれて、哺乳瓶の消毒もお任せ。至れり尽くせりでご飯もおやつも美味しくてとてもいい病院でした。
また、大変な予防接種も先生がスケジュールを組んでくれて、引き続きこの産婦人科でお世話になる事ができるのも大きな利点だと思います。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳重ながさわクリニック (愛知県名古屋市緑区)

アメリカ(本人ではない・1〜3歳・女性)

できて1年経った頃くらいから娘も私も通っています。
上の子が1歳くらいの頃なかなか便が出せず、日々綿棒浣腸を使い、出血したりしていて私も辛い思いをしていました。
そのときに受診し、腸を刺激する座薬を毎朝同じ時間に入れて、排便を癖付けてあげると良いです、と診察、投薬を受けました。
するとビックリすることに排便が癖付き、毎日便が出るようになり感動しました!
私も受診したことがありますが、先生は人間味あふれる優しい方です。
子供は、先生がにこやかに名前を呼んでくれるので、安心できるようです(^^*)
お行儀が悪いとさりげなく注意してくださいます。
病院なわけですから、子供をおとなしくさせるのは親として常識的なことです。
それができないと注意してくださいます。
子供にとっても親にとっても良い勉強になると思いますよ(^^*)
相談も親身になって聞いてくださいます。
風邪や、先生の専門的な科の診察をして欲しい場合は、これからも受診したいと思っています!

来院時期: 2010年 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 40件中
ページトップ