Caloo(カルー) - 名古屋市緑区相川の口コミ 24件
病院をさがす

名古屋市緑区相川の口コミ(24件)

1-20件 / 24件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑こころのクリニック (愛知県名古屋市緑区)

miii(本人・20歳代・女性)

数週間前から落ち込みなどの症状がひどく、受診しました。事前カウンセリングでは親身になってお話を聞いてくださり、診察では今後のお話を一緒に考えて下さりました。
とても優しい言葉を掛けていただき、勇気を出して受診してよかったです。
全ての病院の職員さんが優しく、居心地がいい通いたいと思える病院です。今後も通い続けたいと思います。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クロチアゼパム錠5mg「トーワ」
料金: 6,500円 ※初診で診断書、血液と心電図検査有
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相生山ほのぼのメモリークリニック (愛知県名古屋市緑区)

うちやまだ(本人ではない・70歳代・女性)

ケアマネさんにここが評判が良いとお勧めされて、母の認知症で通院しています。先生も、看護師さんも、心理士さんも、皆さん優しく対応してくれます。内科も精神科も一緒にみてくれて、いろんな病院に通わなくて良いので、母と私にはぴったりのクリニックです。先生が介護している私の健康も心配してくれて、そんな先生初めてです!CTがあるクリニックなので、頭をぶつけたときとか、その日にCT検査してもらえたり、先生が気さくで話しやすいのも良い点かと。ただ、人気があるので、いつも混んでいて、1時間近く待つときもあります。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほった整形外科 (愛知県名古屋市緑区)

めいな(本人・40歳代・男性)

先生がとても優しく、丁寧に診察してくださいます。

こちらの症状を的確に理解してくださり、適切治療法を一緒に探してくださいます。

セラピストも粒揃いで、マッサージや、電気治療法等とても優しく丁寧にやっていただけます。

治療中も常に看護師さんが見ていてくださり、何かがあると飛んで来てくださいます。

とにかく病院内の誰もがとても優しく、居心地が良い雰囲気づくりをされています。

その為少々混みますが、待つだけの価値はあります。

おすすめです!

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セレコックス錠200mg、レバミピド顆粒20%「TCK」、ロキソプロフェンNaパップ100mg「トーワ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相生山ほのぼのメモリークリニック (愛知県名古屋市緑区)

蘭13(本人ではない・女性)
5.0 内科

物忘れが気になる母を連れて受診しました。新しく5月に自宅の近くに開院したので、受診前に電話で色々お尋ねしましたが、受付の方が丁寧に教えてくださいました。テストやCTの検査も一度に出来ると、あらかじめ電話し確認しましたので、安心して受診できました。
院内は暖かみのある感じで、話を聞いてくださる優しい先生でした。母も色々お話し出来て、「あそこなら行ってもいい」と言っています。近くに通いやすい所が出来てありがたいです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

しらたま(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

一人目、二人目とこちらの産婦人科さんで出産、お世話になりました。

【待ち時間】
予約制ですが、混んでいたり出産があると予約時間を過ぎてしまう事がありますが、産婦人科ならではの待ち時間範囲内なので気になりません。

【受付】
事務員さんの対応は物腰やわらかく話し方も丁寧に接してくれます。若い方が多いのですが指導や教育がいきわたっていると思います。
コンシェルジュさんもいます。産後の健診で付き添いがいなかった私は荷物も重いし赤ちゃんも重いし…。と困り果てていたのをすぐ気づいてくださり、移動する際は荷物をもってくれたり赤ちゃんを抱いてくれたり、スマートな気遣いをしてくれます。

【担当の先生】
私は同じ先生に経過をみてもらいたいため、毎回院長先生の予約をしていました。
院長と副院長と、あと一人先生がおられるみたいです。
院長先生はお年がご高齢ですがとても素敵な先生です。
どちらかといえば口数は少なく、笑顔もたまにしかみせない先生ですが診察を重ねるとたまに笑ってくれたりするのでそれが嬉しかったです。お腹の赤ちゃんをみながら笑ってくれる先生の笑顔は優しくはまります。
診察も丁寧です。不安な事があってもしっかり話を聞いてくれますし、赤ちゃんにとってなにが一番いいのか考えて伝えてくれます。
赤ちゃん、妊婦さん主体でしっかり考えてくれるとてもいい先生で心から信頼できる先生です。
女性の副院長も、とても優しいです。内診が全然痛くありません!びっくりしました。
ちょっと残念だったのが3D4Dエコーが普段の妊婦検診の診察では診てもらえないため、別枠で3D4Dを予約しなければいけないのが残念でした。私は別枠じゃなくてもちょろっと診るだけで良かったのです。
別枠で3D4Dを診てもらう時は検査技師さんがたっぷり時間をかけて診てくれます。

【助産師さん】
どの助産師さん看護師さんもたくましく優しいです。
出産時の痛くてどうしようもない中優しく声かけてくれたり忙しいのに背中をずっとさすってくれたり…。手が天使でした。

【入院施設】
昔からある病院ですが部屋は綺麗で、すべて個室です。
一般部屋でもいろんな種類の部屋のタイプがあるみたいですが、いい部屋が空いていたらいい部屋から案内してくれるみたいです。私の時もいい部屋があいていたので使わせていただきました。
入院食も文句ないほどおいしいです。
お祝い膳も本当おいしかったです。出産でがんばった分おいしい食事がとれて幸せでした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 150,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

タッチー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

右足の小指の付け根に変なものができていて、かゆくなくて
よくわからず、でも気になっていたので、7月に入ったころに
皮膚科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

はがしてもらい、アルコールランプを使って温めて、診てもらった結果、かゆくない水虫もあるんだと説明されて驚きました。顕微鏡で見ると、いかにもという
水虫の症状があらわれていたとのこと。朝晩と、処方された薬を塗りこんで
根気よく長期戦でいくようにと言われました。あと、電気で照射して
滅菌もしてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夏休みに入る前は、予約しなくても大丈夫でよかったのですが、
夏休みに入ったとたん、子供たちの受診も多く、予約をして病院に向かって行った
人でも、30分以上待っていました。時期的に多くなってしまいます。

完全予約制ではないので、飛び込んでいってもOKです。
が、土曜日や長期の休みは子どもが多いというところにも
気をつけて行ったほうがいいかもしれません。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ペキロン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相川みんなの診療所 (愛知県名古屋市緑区)

odubouquet(本人・40歳代・女性)
4.5 新型コロナワクチン

コロナの予防接種を受けました。外で少し並ばなければなりませんでしたが、冷風機を置いてくれていました。入口で受付。
そのあと待機場所→問診→待機場所→接種→待合室と上手く回遊出来るように配慮されていました。待合室で一定の時間待っている間も、熱中症・脱水対策でペットボトルの水が置いてありました。また、接種後に15分程待機していたのですが、2回程、看護師さんが声をかけて下さいました。
普段は高齢の方が多いクリニックなのか、先生は大きな声でゆっくり話していて、親切でした。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相生山ほのぼのメモリークリニック (愛知県名古屋市緑区)

T HANA(本人・40歳代・女性)
4.5 心療内科 パニック障害

春ごろから、息苦しさと喉がつまる感じがして、かかりつけの先生からは、こころの病だと言われあまり相手にされず、心療内科を何件か受診しましたが数分の診察と説明しか受けられず、納得ができず、このクリニックに来て初めてからだもこころも診察を受け、パニック障害という病気だと理解できました。治療についても、細かく教えてもらい安心できました。
受診した翌日から、安心したせいか症状も軽くなりました。まだ、波はありますが、はやく良くなりたいと思います。
初診でしたが、予約をしていかなかったので、待ち時間が長かったです・・・でも、心理士さんがお話を聞いてくれ、先生がその後お話を聞いてくれました。症状について、お話をたくさんきいてくださりありがたかったです。院内も、できたばかりできれいなクリニックでした。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相生デンタルクリニック (愛知県名古屋市緑区)

H(本人・20歳代・女性)
4.5 歯科

以前他の歯医者さんで治療した銀歯が痛み出したので、こちらの歯医者さんに伺いました。
歯医者さん恐怖症の私ですが、先生やスタッフの方が優しく対応して下さり、痛みの原因、治療の仕方を丁寧に説明して頂いたので,安心して治療を受けることが出来ました。
銀歯も保険で白い歯になり大変満足しています。
歯石取りと歯ブラシの指導も一緒にして頂きました。
院内は明るく清潔な雰囲気で、安心して診ていただける歯医者さんです。
これからも定期検診に伺うつもりです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

蛍雪184(本人・20歳代・女性)
4.0 産科

こちらで1人目を帝王切開で出産しました。
検診はけっこう待ちます。予約しててもお会計まで1時間ぐらいかかります。
医院長先生はさっぱりしてて聞いたことしか教えてくれませんが、手術の腕は確かだと聞きました。
私は女の先生の方にいつも検診時看てもらいましたが、しっかりエコーも見せてくれて優しい良い先生でした。
出産時は1人めちゃくちゃ点滴打つのが下手な看護師がいて何回も失敗され嫌な思いをしましたが、基本的に看護師さんはみんな親切で優しく対応してくださりました。値段は高めですが、入院期間も長くゆっくりできてよかったです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 230,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

hanhan(本人・30歳代・女性)

1人目、2人目もこちらの産婦人科に妊婦健診で通いました。
初めて来院した際にコンシェルジュがいらっしゃったことに驚きました。案内をしてくれたり、手続きの際などに子供を見てくれたりと、とても親切に対応してくださいます。

先生は院長(男性)と副院長(女性)がいらっしゃいますが、私は全て副院長の女医さんに診ていただきました。出産まで不安なことが多いですが、先生がいつも優しい言葉をかけてくださるので、とても安心できました。

有料にはなりますが4Dエコーもあり、とても時間をかけて診てくださいます。赤ちゃんが手で顔を隠していて顔が見れなかった際には、一旦エコーを中止し、少し時間をおいてから再度エコーをしてくださり、融通をきかしたとても親切な対応にとても感動しました。おかげで赤ちゃんの顔を見ることができました。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

ミランダ921(本人ではない)
4.0 皮膚科

子供の皮膚が虫刺されで真っ赤に腫れ上がり受診しました。
予約しようとしましたがいっぱいで取れなかったのでそのまま行った記憶です。
診察開始時間に行きましたがすでに待合室は患者さんでいっぱいでした。そして診察まで30分以上待ちました。
診察はあっという間に終わりましたが、炎症がひどかったので塗り薬だけでなく、飲み薬のシロップも出していただきました。
とてもいい先生だし、待ち時間があるのも仕方ないかなと思いましたが、受付の方が無愛想で受け答えも怖くてあまりいい印象ではなかったのが残念です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

ゆずは(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

この病院で出産しました。
里帰り出産だったので、妊娠後期から通いました。
院長先生はベテランおじいちゃん先生、副院長は女医の先生で予約の時に選べます。
おじいちゃん先生は口数少ない感じ、女医先生はサバサバしていましたが、質問したことはきちんと答えてもらえました。
バースプランがあり、立ち会い出産で希望の音楽をかけてもらい思い出に残る出産ができました。
産後入院中に一階のレストランでお祝い膳(洋食)が食べられます。
その間は子供は看護師さんにみていただけるので、主人とゆっくり食事できました。
入院中に30分位エステがうけれて癒されました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、LDR(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

なおたん(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

1年半前に出産した産婦人科です。
当初、別の産婦人科にかかっていましたが、病院の自己都合で、転院することに。
紹介で、こちらの産科にかかることになりましたが、とても好印象でした。

院長先生とその娘さんが、先生ですが、院長先生は、淡々とした印象ですが、しっかりと診てくださるので、安心です。
それ以外に何も問題がなければ、7ヶ月以降に助産師ケアで診てもらうのですが、30分程時間をとってもらい、エコーの後に相談したりできるのですが、その制度が私にとっては、すごく安心できて良かったです。
先生には相談できないようなことが、助産師さんだから相談できたり、出産の不安だったり、母乳ケアも産前に色々相談できた事が、不安解消にも、繋がりました。
もちろん出産は、やはり壮絶でしたが、その後の入院中も、完全母乳にこだわった私に、毎日、ベテランの助産師さんが、協力して下さり、退院してからも、スムーズに進みました。
ただ、若い助産師さんで、2人ほどきつい感じの方がいて、1人は、ウンチクを語ってくるので、その方が担当の時は、テンションが下がりました。

私の場合、臨月近くで、で赤ちゃんにへその緒がゆるーく巻きついている事が分かり、事前に分かったことも良かったし、その対処法も教えて下さった事で、出産まで、安心した気持ちで、迎える事ができました。
もう、2人産んだので、次はないですが、もう一度出産するとしたら、この産科を選びたいと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 2,000円 ※だいたい、補助があるのでこれぐらい支払いました。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

ランタナ ボタン906(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

次男妊娠時にお世話になりました。院内には喫茶店などあり、利用してみたかったのですが、長男がまだ手のかかる時でしたので、利用できず残念でした。キッズスペースには、保育士さんなどがいるわけではなく、まだ一人でジッと遊んでいられない息子をそこへ置いて、検尿や体重測定、血圧測定などするのはなかなか難しかったのですが、コンシェルジュさんがいて、短い時間なら子供をみてくれます。別予約別料金で(千円ちょっと)4Dエコーを受けられます。時間をかけて沢山みせてくれました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

odubouquet(本人・40歳代・女性)
3.5 子宮ガン検診

通常の受付以外にコンシェルジュのような方がいらっしゃいます。予約等の対応をして下さいます。院内もシックな感じで、その同じ建物内にカフェが併設されています。院内で出産等を待つのがイヤな男性陣は営業時間内ならここで待つといいのかもしれません。
婦人科検診・流産手術を受けました。院長・副院長では女性である副院長が人気で、きちんと副院長を希望して診察を受ければと思いました。
流産手術の際は、行きと帰りに新生児室の前を通らされ、他にルートがあったのに、配慮に欠けるな、と思いました。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺皮フ科クリニック (愛知県名古屋市緑区)

かたくら(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

アルバイトで手を使う仕事を長い期間していました。
すると手がボロボロになり手の指から液体や血が出てくるようになり、
衛生的な問題やや痒みなどの理由で病院に行こうと思います。
知り合いに近くに皮膚科があるのかと聞いたところ
ここの病院を教えて頂き何ヶ月か通いました。

[医師の診断・治療法]

手を見せたところダンボールなどなどで
手のあぶらがなくなるからだという説明を受けました。
治すには手を使わないことと薬を使うことの2つを言われました。
薬は塗り薬と飲み薬2種類でステロイド系の薬でした。
アルバイトをやめるわけに行かなかったので薬を使い続けても
良くなるのですがすぐ元の状態に戻ってしまい、結局治りませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は綺麗な感じでした。
スタッフや待ち時間も特に気になるところがなく良かったです。
私は徒歩もしくは自転車で通っていましたが、
駐車できるスペースはあまり多くない感じでした。

来院時期: 2006年05月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

ミランダ921(本人・30歳代・女性)

産婦人科なので仕方ないかも知れませんが、かなり待った記憶があります。
待合室は広めで、キッズスペースや妊娠出産に関する本がたくさんあったと思います。
2回目以降はネットで予約して受診しました。
院長は年配の男の先生でした。
しっかり診察してくださいますが、抑揚がなく淡々とお話される方でした。
結局、私の体に問題があって他の病院で出産することになったので妊娠初期しかお世話になりませんでした。
でも、出血してしまって怖くて電話したときは対応してくださったスタッフの方が優しくて嬉しかったです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

3.0 産科

<来院理由>
出産の為、来院しました。

<待合室について>
キッズスペースがあり、靴を脱いで遊ぶことが出来ます。それ以外は土足です。

<待ち時間に関して>
名前ではなく、モニターに映る診察券番号を診て診察室へ行きます。混んでいたり、先生が分娩に立ち会うと待ち時間が長くなります。

<診察に関して>
女の先生に主に診ていただきました。診察中は無駄な動作無くパッパッと診てくださるので、お腹が大きくなっても疲れることはありませんでした。

<入院中について>
看護師さんの言っていることが人によって違ったので当惑してしまいました。しかし、分娩に立ち会ってくださった助産師さんが気にかけてくださり、退院間際に見に来てくださったことがとても嬉しかったです。心細かったので励みになりました。

また、お祝い膳があるので喫茶店のスペースでいただきました。

来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディースクリニックヴェルデ (愛知県名古屋市緑区)

マホービン(本人・30歳代・女性)
3.0

[症状・来院理由]

妊娠検査のため来院しました。

[医師の診断・治療法]

妊娠反応はあるが今回はだめだろう、ということを言われました。かなり年配の男性医師でしたが言い方も医師らしく冷静なのか冷たすぎる印象でした。私としてはとてもショッキングな診断でしたので涙をこらえわずかな可能性はないのか尋ねましたが「たぶんダメ」と。「自分は医師だから悪い可能性を指摘するのが仕事」ともおっしゃっていました。確かにそうですが、妊娠ってとてもデリケートなことなのでもう少し言い方にきをつけて頂くと良かったかなと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は大変長かったです。新規初診でしたので待ち時間は覚悟していたもののかなりくたびれてしまいました・・・。施設は評判通りホテルのようで事務員さんたちの制服も他のクリニックとは違う印象でした。

来院時期: 2006年04月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 24件中
ページトップ