Caloo(カルー) - 名古屋市南区三条の口コミ 25件
病院をさがす

名古屋市南区三条の口コミ(25件)

1-20件 / 25件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

指影堂劇場(本人・60歳代・男性)

昨年、いつもお世話になっている内科クリニックで血液検査をしたところ、前立腺肥大の兆候を示す検査値が出たので、泌尿器科の権威の先生がいらっしゃる中京病院を紹介されました。
前立腺肥大は中高年男性にはよく見られる症状で、この病気自体は怖くないのですが、放っておくと前立腺癌に進行することもあるので、一度、専門の医師に診察してもらったほうが良いとのことで、紹介状を書いて貰いました。
予約日に受付に申し出るとすぐに診察券を発行してくれ、その権威の先生の診察を受け、必要な検査をすべて当日中に受けることが出来ました。最終的には先生自ら、私の肛門に指を入れて、触診して下さり、長年の経験からも判断して下さり、肥大はあるが、癌化はしていないとの結論でした。しかし、紹介元のクリニックで半年に一回、血液検査をして経過観察するように、その数値が上がったら、またすぐに来なさい、と言って下さいました。
病院の建物はとてもきれいで、エスカレータですべて移動出来、看護師さんや事務スタッフさんも皆 親切でした。先生も優しくて、こちらの心配を受け止めて、丁寧に説明して下さいました。
駐車場も停めやすく、待たずに入庫出来ます。また市バスの停留所も病院のすぐ近くにあり便利です。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 3,600円 ※検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

みそちゃん(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 小児科

子供が意識をなくしてしまい、受け入れをして下さったのが中京病院さんでした。救急で治療中に私は待合室にいましたが、治療中も医師の説明がありとても丁寧に対応して頂きました。
そのまま入院となりましたが、小児科の先生や看護師さん、薬剤師さんは皆さんとても優しく良い方ばかりでした。
何か気になる事がないですか? 困っている事はないですか?
と医師も看護師さんもよく声がけをしてくれます。
私はいろいろ聞いてしまうタイプですが、聞くのが苦手な患者さんでも聞きやすい雰囲気だと思います。
深夜も看護師さんが頻回に見回りをして下さり大変有り難く安心です。
我が子は退院をして、また後日に検査入院をしました。身体のどこかに異常がないかを確実に検査して頂きました。
しっかり検査をしてもらえました。
検査で使う薬剤は薬剤師さんが病室に来て説明をしてもらい、至れり尽くせりでした。

病室ですが、階数と方角もよりけりですが夜景が綺麗で気分転換にもなると思います。


外来でも私が理解と納得をするまで丁寧に時間をかけて説明もして頂きました。
外来の看護師さんも優しく明るい方ばかりです!

院内は建物が古いなどの声もありますが、掃除が行き届いており清潔です。
職員さんが頻繁に掃除をしているのを見かけます。

入院中の食事ですが、子供はとても喜んで食べていました。 見た目もキレイですし温かいお料理、冷たいお料理がしっかりしていました。
私もお味見させてもらいましたが、とても美味しかったです。


三次救急の病院なので今まで敷居が高かったのですが、患者さんに寄り添った医療をしておられます。
しばらくお世話になりそうな感じなので、搬送して頂いたのが中京病院で良かったです。
新型コロナで大変な中、対応して頂きまして有難い限りです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

アップル(本人・50歳代・女性)
5.0 人間ドック

人間ドックを受けました。市の特定健診に加え、子宮ガン、乳がん、大腸ガン、胃の内視鏡、肺がん検診を合わせても良心的な料金です。市の補助も活用しているので年齢が若い方はもう少し料金がかかるかもしれません。
乳がん検診はマンモグラフィと乳腺エコーを両方受けました。

今年は特に感染対策もしっかりしていて人数を絞っていたせいか、待ち時間が少なくスムーズでした。検査するスタッフも皆親切で気持ちの良い病院だと感じました。来年も受診したいと思います。

ドック後に食事を出すこともなく、ドリンク1本のみのサービスですが、こういう無駄のないところも気に入っています。贅沢なサービスで料金が高い検診センターを長く使っていましたが、今はこちらで満足しています。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 12,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

reichell(本人・20歳代・女性)

始めは妊婦検診で通院していました。
検診の度に30分から1時間は待ちました。
私は大丈夫でしたが、悪阻のひどい妊婦さんだったら
かなりキツいのではないかと思います。
検診自体はとても丁寧にしてくれて、初めての妊娠でも
分かるように説明してくれました。
エコーもたくさんくれて、とても良かったです。
最後の妊婦検診で、繋留流産が分かりました。
パニックで先生や助産師さんの声も全く聞こえてませんでしたが、
後でゆっくりと説明してくれて、優しく対応してくれました。
入院から手術当日も、看護師さんがたくさん声をかけてくださり、
悲しいながらも頑張ることができました。
術後のしんどさや痛みもほとんどなく、経過も良かったので、
検診時の先生に任せて良かったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

ぱろ(本人・20歳代・女性)

卵巣のう腫が見つかり、婦人科にかかりました。
とても優しい女医さんで安心して通うことが出来ました。
説明も丁寧にしてくださって、分かりやすかったです。
手術も特に何も問題なく行われました。
術後のケアもきちんとしてくださって、傷跡はほとんど目立ちません。
卵巣は1つ取られたわけではなく、1つのうちの1/4をカットされたと聞きました。自分の卵巣がどうなったのかは分かりませんが、その後きちんと妊娠→出産できました。
不安もなく良かったです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

りんだ(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が大ケガをしたときに救急車で搬送されたのがこの病院でした。
そのまま緊急手術となりましたが、大病院であるからか、各専門の先生方が迅速に集まり対応くださり無事に終えることができました。
そのまま小児科病棟に入院しましたが、キッズスペースもあり、またおもちゃなどもある待合室もありました。
スタッフの方も優しくて初めてのケガで不安でしたがとても安心できました。
後日、外来で診察にいきましたが、色んな窓口が細分化され、スタッフや案内の方も多くスムーズに終えられました。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール細粒20%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

オレンジ050(本人・50歳代・女性)

怪我は私本人で、熱傷による手術で入院と外来を受診しています。
形成外科は熱傷の第一人者とのことで、関西からも患者さんがみえるほどだそうです。信頼できる先生のもと、様々な手術例も多く安心して手術ができました。看護士さんはコロナの影響もあり、手術もかなり多いので、忙しそうですが頼りになります。大きな病院ですので、外来の際はだいぶ待つのが欠点ですかね。あと、病院では意外と重要な売店関係ですが、院内には大きなファミリーマートがあり、入院や手術に必要な物も充実していて、助かります。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: プロスタンディン軟膏0.003%、エキザルベ、アズノール軟膏0.033%
料金: 49,000円 ※手術と入院一ヶ月
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

めろんぱんな(本人・20歳代・女性)

日頃中京眼科へ通院していますが、そこでは手術が出来ない為、
中京病院にて緑内障のレーザー手術を実施することになりました。
先生は中京眼科で診て頂いている先生と同じ先生なので安心して
お任せすることが出来ました。
時間は予約していましたが、1時間~2時間近く待っていました。
平日でしたが、老若男女問わずな方が多くいらっしゃいました。
大きな病院だったので、会計などのシステムが分からず
戸惑うこともありましたが、
無事手術も終え、経過も進行は無いです。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: レーザー虹彩切開術(手術)による緑内障の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

古代紫124(本人・50歳代・女性)

事故で5日間入院しました。
救急車で運ばれた時、先輩の医師が後輩の医師に手際を説明しながら対応されたので最初は不安に感じました。
骨折が2ヶ所見つかり、立てなかったので部屋がいっぱいだったにもかかわらず入院させてもらえたので助かりました。
医師、看護婦さん、事務の人、薬剤師、皆さん親切でした。
病院も大変綺麗でしたが、駅から少し離れているので面会人が面会の際には大変だったようです。
ただ後日別の病院で、指摘された骨折以外の部位の骨折も発見されたのが残念でした。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 入院 薬: ロキソニン錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

しず(本人・40歳代・女性)
4.0 産婦人科 黄体ホルモン異常 不性器出血(女性)

産婦人科の先生は、とても良い先生がいらっしゃるので、出産した後も癌検診に毎年伺っています。
女医先生も多いのも良いところです。
でも、苦手な先生も中にはいます。
過去に出産した時は、帝王切開でしたが、やはり先生が沢山いるので、安心して術後も順調に回復しました。
入院の場合は、産婦人科の看護師さんは優しい人ばかりで妊娠や出産の不安や悩みを沢山聞いて励ましてくれました。
ただ総合病院ですので、綺麗さや食事の美味しさは全く期待できません。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ホルモン剤
料金: 2,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

ゼッカ(本人・40歳代・男性)

以前に年末に誤って転倒、
左橈骨遠位端を骨折して
時間外の病院に受診して
その病院では対応出来ずに
中京病院に救急車にて転院、
年明けに最速の日程で手術を
して頂きました、
手術前の説明もわかりやすく
して頂き、
術後も月1で一年通いましたが
骨形成なども毎回丁寧に説明して
頂き応対も柔らかく安心して
治療を任せれました、
経験豊富な医師、看護師、ギプスの
作成スタッフのかたに恵まれており
紹介状は必要ですが非常に頼れる
病院だと思いました、
抜釘後に転院をして近医にて治療を
継続しましたが必要時には、
検査などでお世話になりました。
会計も自動精算機で迅速に行えて
大病院にありがちな待たされることも
少なかったです、
病院内も清潔で明るくお勧めできますよ。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

おめめ(本人ではない・60歳代・女性)

救急車で入院しました。
ベットがないからと個室に入ることになり、「部屋が空いたらすぐ変わっていただきます」と言われたのに5日間も空きませんとの返事。前回も同じように変えてもらえなかったので自分で空きベットを確認したところ空いたベットがあったので、ナースステーションに言ったら予約の部屋、空いてもすぐ入院する人がいるから・・・と言い訳ばかりで変われないとのこと。一度個室に入ったら大部屋には移らせてもらえないシステムのようです。ベットの差額も高額ですから1日か2日なら何とかなりますが、これ以上はとてもムリ。空いた部屋があるのに、個室に入れて変わらせないのは、ひどいと思います。中京病院の経営方針何でしょうか?
また、点滴が終わったのでコールしてもなかなか来てもらえません。血液が逆流して怖かった。点滴時間は決まっているからいくら人手不足でもすぐ、来るべきです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

Caloouser54603(本人・40歳代・男性)

朝から胃部不快があり、掛かりつけばかり行っていてもしかたないので、セカンドオピニオンとして、この受診を致しました、あまりにも疼痛が酷いので公共交通機関を使い内科の専門の先生がいらっしゃいましてかかりつけの中部労災病院では随分昔にソセゴンを注射してもらいましたが、習慣性があるので、ソセゴン中毒になる前にやめた方が良いと思われるソセゴンという注射、注射すると多幸感があらわれ、とても良い気持ちになります、診察ですが腹部エコーと採血、造影CTを行なって頂き納得の行く医療がおこなわれたのでははないかとおもいます、なんとかソセゴン注射のお陰で痛みからは解放されとても楽になりました、
昔、看護学生していた頃の実習病院だったのでチョット緊張いたしました、ソセゴンは習慣性、多幸感があり、あまりオススメできる注射ではないのですが、しっかりした治療診断の結果なら注射しても構わないとおもいます、皆さんも慢性の腹痛の場合なら一度掛かってみては如何でしょうか?

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ソセゴン注射液15mg
料金: 5,000円 ※5000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

コバルトブルー831(本人ではない・70歳代・女性)

70代の母が吊り橋の上を歩くような体の揺れを訴えるようになりました。
光にも敏感で眩しがり外はもちろん家の中でもサングラスをしていました。
どこへ行っても原因すら分からず異常がないので年齢のせい。
しまいにはその症状に慣れるしかないと言われました。色々調べ大小問わず良いと思われる病院を渡り歩きやっとこれでは?と思われる病名にたどり着きました。中京病院にいる先生はこのへんでは比較的早いうちからこの病気の治療に当たられていたようです。

病名の確定にはいたらず自費の治療となりましたがブラッドバッチというものをうけました。

残念ながらあまり治療の効果は感じられませんでしたが少なくとも年のせいだから慣れろなんて無謀な事は言わずきちんと向き合い治療に当たって下さった事、その後違う方面からの治療を見つけて相談した時にも快く紹介状を書いて下さった事は
とても感謝しています。




来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 70,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

カトレア・3・(本人・20歳代・女性)

第一子出産のために入院しました。
妊婦健診で胎盤機能低下が見つかり、予定日前に誘発出産のため入院。当日誘発二名いたにも関わらず、助産師さんが頻繁に様子を見に来てくれました。
出産直後、かなり情緒不安定になってしまいましたが、担当の助産師さんが相談がのっていただけて、保健所などの関係各所を紹介していだたけました。

陣痛中はほかの産婦さんとは別室を用意していただけ、ある程度リラックスして過ごせました。
分娩はいきむのがかなり下手で会陰切開、胎児吸引となりましたが、会陰切開の傷も産後4日目にはあまり痛まなくなり、退院時にはまったく気になりませんでした。

授乳がうまくいかず、授乳室に待機している助産師さんに助けを求めることもできず、一時間格闘したのち、もっと早く終わらせるべきだという言葉がかなり刺さったこともありましたが、その助産師さん以外は下手な授乳もうまくサポートしてくれました。
先生方も心強いサポートをしてくださりました。

一か月検診時にもまだ貧血のような症状は残っていましたが、退院時に鉄剤を処方したとのことからストレスと判断され、鉄剤ではなく落ち着く漢方を処方されました。が、後日自宅で倒れ、他医療機関を受診し、鉄欠乏性貧血であったと判明しました。一か月検診時に血液検査をしてもらえれば、自宅で倒れることはなかったのではにないかと考えてしまいます。
産後検診は自費なので血液検査はしなかったのだとは思いますが、その点がマイナス要素です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 10,629円 ※出産一時金42万円より超過した分です。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

マホービン(本人・30歳代・女性)
3.5

[症状・来院理由]

原因不明の湿疹が体、腕、顔にでてきたため紹介状を持参し来院しました。

[医師の診断・治療法]

皮膚科でまずは若い女性医さんに湿疹箇所を診察してもらいました。アレルギーの有無や問診をいくつかされ、血液検査、尿検査など一通りしました。

結果、これといって原因らしきものはなくストレス性かもしれないしわからないとのことでした。湿疹がでるほどのストレスは覚えがありませんでしたが、医師の勧めもあり二週間、仕事を休みゆっくりしてみました。

その後、経過観察で通院しましたが理由も不明のまま完治に至りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

有名な大病院です。「カルテが運ばれてくるまでにまずは30分はかかるので」と事務員さんに言われ待ち時間を覚悟しました。待ち椅子はたくさんあり窮屈することはなかったです。

先生も知識をわかりやすく説明してくださり、安心しました。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

なな(本人・20歳代・女性)

産婦人科の診察室前にトイレがあるのですが、そこに外国人男性が2人もいました。
説明しずらいのですが、トイレが中待ち合いにあるので、中待ち合いはトイレの中にいるような状態なのです。
音もだだもれです。
尿検査が必ずあるので用をたすのが本当に嫌になりました。
何回も男性の前を職員は通り過ぎたが、何も言わなかったです。
診療やその後の説明など患者さんに対しての対応が良いのに残念です。
医師は簡潔に分かりやすい説明をしてくれます。
診察も一つ一つ声を掛けてくれるので理解しながら受ける事ができます。
超音波のエコーが3Dではないので、赤ちゃんが分かりづらいです。
待ち時間は気付けば呼ばれる程度なので、全然気になりません。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

ハーレーン(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

子供が喘息で小児呼吸器科に治療入院しました。

[医師の診断・治療法]

治療自体は特に問題なく子供は今も元気です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

悪い所
看護婦の対応悪さには驚きました…退院時に検診してからと言われ病室で待っていても来なかったので ナースコールで連絡して、それから一時間待っても来ないので再度看護婦に伝えにいった所「忘れてた」と言われました。ようやく医者が来たのは最初の待ち時間と合わせ計一時間半後で午前退院が昼退院になりました。病室を出る際に看護婦から謝罪の言葉も無く泣きじゃくる息子が長い時間待たせられフに落ちない様子でした。
良い所
担当の医者の方々はとても詳しい説明をしてくださり、子供の事を考えながらの治療だったので凄く良かったです。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 60,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

ロビオ(本人・30歳代・女性)
2.0 産婦人科 羊水検査

他の産婦人科へ通院していますが、染色体異常の可能性があり
羊水検査が受けられる病院として紹介されました。

事前の検査説明当日、主人が平日は仕事の為、友人が付き添い予定でしたが
予約時間30分前に「家族の付き添いはありますか?」と病院から電話連絡が来ました。

羊水検査を受ける為には、家族の同意が必要であり、同意書への記入/捺印が必須との事。
主人は仕事の為、付き添いは難しいと伝えたところ「他のご家族は?」と言われたので
母になんとか仕事の都合をつけてもらい、病院へその旨連絡。

すると、先ほどとは別の担当者に対応され、「ご主人でなければ駄目です」との事。
話が違うと伝えましたが「ご主人でなければ本病院では検査は受けられません」の一点張り。

最終的に、なんとか主人に休みを取ってもらい、その日の予約はキャンセル。
別日に予約を取り直すことになりましたが、予約時間を30分ほど過ぎてから
別の担当者から「予約時間をすぎています」と電話連絡が・・・。

どんだけ連携不足なんですか?怒りすぎて涙がでてきました。
通院する前から相性が悪すぎて、当日まで不安で仕方がありませんでした。

検査説明当日は、女医さんでとてもさばさばした人でした。
朝一番の予約であったため、駐車場もスムーズに止められて
待ち時間も割りと少なくすみました。

ただ、保険適用外の為、自己負担なのはわかっていましたが
他の病院に比べて、そもそもの金額がとても高額です。

今後何かあった場合、できる限り他の病院に行きたいと思います。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 150,000円 ※検査の説明+検査入院(当日退院)+経過観察+検査結果の計4日分です。
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 中京病院 (愛知県名古屋市南区)

ネモ(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

手、足にイボができ、日に日に増えていくようでしたので病院に行く事にしました。この病院は近くにあったことと、皮膚科が優れているとの知り合いの看護師の話もあったことから選択しました。

[医師の診断・治療法]

イボでの通院が2回目で、液体窒素でイボを焼く処方を取られました。1回目ときにある程度、状況を聞かれ、これは何度も来てもらわないと治らないから、徐々にやっていこうと言われていたので、行ってすぐにこの処置を取られました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

やったことがある方はわかると思いますが、皮膚を火傷させて取るのでとにかく痛いです。火傷させる度合いは人により違うためか、1度目の通院ではある程度我慢できたので、通って行こうと決心しました。しかし、この回はとにかく焼かれました。非常に痛くて涙が出てきました。これは毎回耐えられないという思いとこの痛い思いをすれば本当に治るのかという思いから医者に質問しました。
質問「これで治るのですか」 返答「この方法しかありません。他に方法があったら誰もこんなに痛い思いはしません」
質問「これで表面に出ているイボは治せても根本が治っていないため、また再発するのではないのですか。現にどんどん増えてきています」
返答「この方法しかありません。出てきたらまた焼いて落とします」
何を聞いても「この方法しかありません」と答えられ、こちらの意見は聞いてくれず、親身になってくれる感じは全くありませんでした。「痛いのはわかりますよ。がんばりましょう」とか言ってくれれば、がんばる気になりましたが、「痛いのは当然です」と言われました。
最後に「この処置をすることで爪が変形するかもしれませんが、ご了承ください」みたいなことを言われ、「他に方法はないのですか」と再度聞きましたが、「ないです」と答えられ信用をなくしました。次回の予約を入れられましたが、行く気なんて全くありませんでした。同じ処置をするにしても違う病院の方が良いと思いました。

それからネットで色々調べ、薬局で漢方を飲んで今じゃすっかり治り、再発もしていません。今まで診察を受けた中で最もひどい対応で言っていることも合っていなく、本当に信用できませんでした(最初の診察の先生は親切でした)。やはり医者と一緒になって病気を治していくという気持ちが大切ですね。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 25件中
ページトップ