Caloo(カルー) - 甲府市相生の口コミ 15件
病院をさがす

甲府市相生の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

タン827(本人・20歳代・女性)

妊娠、出産でお世話になったクリニックです。
受付の方もスタッフの方もどの方もとても親切で優しく接してくれました。患者さんもとても多く忙しく大変そうですが、そんな中でも先生もとても優しい喋り方で丁寧に診察をしてくれます。出産で入院をした際も、スタッフの方々がおむつ替えや授乳、沐浴など丁寧に指導をしてくれます。困ったことがあってもどのスタッフの方も安心して相談することができました。母子同室も最終日のみなので体も休めることができ、食事も見た目も綺麗で味もおいしく、退院したくないくらいでした。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

睡蓮808(本人・20歳代・女性)

1人目も2人目もここで出産していますが、いくら混んでいようと、ここでまた産みたい!と思える病院です。先生は忙しいにも関わらず、ゆっくりじっくり話を聞いてくれるので安心できます。受付のスタッフさんもいつも笑顔で対応してくれるのが本当に嬉しく、看護師さんたちは和気あいあいとしていてすごく雰囲気がいいです。入院も全部屋個室、母体を休ませることを優先してくれているのか、母子同室は最終日だけ。希望すればもっと同室できます。2人目に関しては自由なので私は同室せず、ゆっくり休めました!これからもお世話になりたいです!

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

miffy_gogogo(本人・30歳代・女性)

里帰り出産だったので、途中からの検診とお産をこちらでお世話になりました。
初めてのお産だったのですが、こちらにして本当に良かったです。

朝順番を取るのに、ノートに名前を書くのですがとても早くから並びます。だいたい皆さん、旦那さんがかわりに来て並んでいる。という感じです。

ただ、他の病院の妊婦検診とはやはり違い、とても丁寧にエコーで赤ちゃんをみてくれます。まず専門の先生がエコーで赤ちゃんの状態を見て説明をしてくれます。
先生の診察の際にも、再度エコーで診てくれます。3Dでも綺麗に見え最初は感動しました!

お産も終始助産師さんが励ましてくれたり、体勢を少しでも楽なように変えてくれたり・・・とても心強かったです。
産後の母乳は、出が少し悪かったのですが助産師さん、皆さんとても親切に相談にのってくれて楽になりました。
退院後も、いつでも何かあったら聞いて良いし電話でもいいから!と言ってもらえ本当に親切にしてもらいました。

次出産するときも、こちらでお世話になりたいです。個室でのんびり過ごせました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

Caloou2(本人ではない・20歳代・女性)

義理姉がこちらの産婦人科で出産して入院していました
わたしはお見舞いで一度行ったきりなのですが、掃除などがこまめにされている印象ですごくいいなとおもいました

病院自体も新しい建物だったのでまだまだきれいです

入院食も義理姉から見せていただいたのですが、見た目からこだわっていて味もすごくいいそうです
また3時には紅茶とおやつもでるそうでちょっとしたホテルのような食事でした


あと産後は看護師さんが1日に何回もお部屋に来て体調の確認や赤ちゃんのお世話指導をしてくれるみたいです
おっぱいのあげからからおむつの交換、沐浴すべて覚えられていいと言っていました

お部屋は個室差から四人部屋までさまざまで選べるといっていましたよ!

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

sayu234(本人・30歳代・女性)
4.5

初めての出産でお世話になりました。予約はネットで朝の7時半から取れますがすぐに埋まります。予約してもかなり待ち時間がかかりますが受付の方、看護師さんもとても親切でお忙しいだろうに皆様笑顔で接してくれます。先生も丁寧にエコーをしてくれてわかりやすく説明してくれます。エコー技師さんもいるので家族との来院でもエコーが見れます。また4dエコー外来もあります。診察の最後にはきちんと不安なところ、わからないことないですか?と先生が訪ねてくれるので安心できます。入院中も毎朝先生の回診があり優しく声掛けしてくれます。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

えむ(本人・30歳代・女性)

長田先生おひとりでされていていつもすごいと思います。もちろん助産師さんもいます。エコー技師さんも常駐していて4dエコーをみることもできます。アロマの先生もいて、アロマルームではリラックスして施術を受けることができます。ハーブティーも置いてあり、自由に飲むことができます。先生もお忙しいなか診察も丁寧。得に薬の処方に関してはすごく気をつけてくださいます。出産はすべて個室。和、洋両方あり。食事がおいしかったです。母子別室なのはとてもありがたいです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 87,560円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

甲府メンズメディカルクリニック (山梨県甲府市)

レモンイエロー922(本人・40歳代・男性)

甲府メンズメディカルクリニックとは長い名前ですがwまあそのまんまの意味のクリニックで結構昔からやっています。男性専門、自由診療専門、予約専門の割にはバイアグラとかAGAの薬とかこっそり性病治療や包茎手術まで診療品目にあるみたいです。自分は甲府メンズメディカルクリニックは長野の友人に勧められて最初行きましたけど、郵送処方とか色々融通を利かせてくれるので大変便利に利用させてもらってます。電話してみるとわかりますよ。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: バイアグラ錠50mg
料金: 1,400円 ※一粒
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

パルテニウム780(本人・30歳代・女性)

里帰り出産のため出産前までお世話になりました。初めての出産でまた妊娠初期に出血が続いていたこともあり、その頃はとても不安でしたが、電話での問い合わせや急な来院にも丁寧に対応していただき安心できたのを覚えています。
今は4D(立体的に赤ちゃんが見えるエコー写真)の病院もあるようですが、私が通っていた時は2Dのものでした。
大変人気のある病院のようで、待ち時間がとても長いです。来院予約を取りますが、あくまでもその日に診てもらえるというもので、来院順での診察です。毎日早朝に病院前にノートが出されるので、それに記名をしに行くと早い時間に診ていただくことができます。
しかし、待ち時間の間もずっと病院にいる必要はなく、診察時間が近づくと電話をいただけるので、私はいつも体重測定や問診がが終わると外に出ていました。
この待ち時間の長さから少しマイナスの評価にしてしまいました。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 6,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林眼科医院 (山梨県甲府市)

Caloou2(本人・30歳代・女性)

毎年花粉症で目のかゆみがでるので、2月の下旬くらいから通いはじめて、なるべく花粉症の症状を和らげるようにしてもらっています

わたしの花粉症は他の人に比べると重症な方でなにもしないと目が真っ赤に充血してしまうこともあります

いままでずっとその症状に悩んでいていろいろな眼科を転々としてきましたが、最終的にこちらの小林眼科さんにたどり着きました

わたしみたいに自分にあう眼科を見つけられないかたにはすごくお勧めしたいです

その理由は小林眼科さんはカウセリングなど話すことに積極的なので医師との意志疎通が確実に行えますし、こちらの話もよく聞いてくださるのでお薬や治療方針も患者さんの意見が多く含まれます

そのうえ病院の中は綺麗なのでわたしのお気に入りの眼科さんです

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

みどりchan(本人・40歳代・女性)
4.0 子宮ガン検診

甲府市の中心街にある、産婦人科です。子宮がん検診で訪れました。とても人気な産婦人科で、混雑することを知っていたため朝早くに来院。受付を済ませてから、電話連絡を待って再来院。予定が立ちにくいという点はありますが、連絡をいただけるのでありがたいです。

先生は温和な方で、接しやすいです。診察はスムーズで、良いと思います。設備もしっかりとしていて、きれいな産院なので安心して滞在できます。

ちなみに妊婦さんには、セラピーなどが行われたりするそうで、とても人気があるようです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

櫻林内科眼科医院 (山梨県甲府市)

みどりchan(本人ではない・60歳代・男性)

2013年夏の終わり頃、家族が急に高い熱が出て、寝込んでしまいました。動けるようになってから、他の病気でかかりつけになっている、こちらの医院を利用しました。

発熱があるということで、すぐに他の部屋に案内され、さほど待たずに診察を受けました。先生から診察を受けるとすぐに「肺炎」と診断され、大きな病院に緊急入院したほうが良いと告げられました。

病院内は清潔で、待ちやすい空間になっています。また、看護婦さんたちも親切に接してくださいますし、先生も的確に診断をして、対処してくださるので、安心して利用できる医院です。今回は発熱があり、わりと早めに受診できましたが、時期によると思いますが普段は20~30分ほど待つことが多いです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

櫻林内科眼科医院 (山梨県甲府市)

もか(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

視力低下でコンタクトレンズ作成、定期検診の為

[医師の診断・治療法]

コンタクトレンズの作成のための診察、定期検診では、花粉症持ちのことを伝えるとソフトレンズよりもハードレンズの方が汚れが付きにくいとアドバイス頂き、ハードレンズを使うことになりました。花粉症のアレルギー反応が出る時期は目をこすると眼球に傷が付くので絶対にしないように言われ、目薬を処方して頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制の為待ち時間はほとんどありませんでした。ギリギリ時間外になりそうな時がありましたが、電話を入れたら対応して下さり、仕事をしていた時はとても助かりました。
看護師さんは長年同じ方なので慣れていて視力検査など作業もスムーズに進むので、受診自体にかかる時間も短いのが良いところだと思います。
内科と同じ施設で待合室も一緒なので風邪などの患者さんが同じ空間にいるのが少し不満なところです。

来院時期: 2008年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

江間ファミリー歯科・矯正歯科 (山梨県甲府市)

マオウゼロ(本人・40歳代・男性)
2.5 歯科

先生によって、技術の差が激しく感じます。
院長先生は安心、他の先生は神経を取ってもらった筈の施術後に痛みが出たりしました。
また、やたら歯を抜きたがるのが厳しい。
勿論ボロボロの歯で、いつまでも残していたら残りの歯に良くないですよ、とは言われますが、抜いてあとはインプラントか入れ歯しかありませんと言われても、インプラントはまだまだ高すぎですし、入れ歯は年齢からまだしたくない・・・という気持ちを分かってくれません。
決してダメ病院とは思いませんが、自分には合ってない気がしました。
ちなみに、プラス材料と思うのは設備の良さと、歯の定期メンテ等は非常に感じが良い(技術も、説明の細かさも)と思いました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

電気石188(本人・20歳代・女性)

生理不順で来院しました。
主に産婦人科であるため、生理不順や不妊治療は積極的に行っていないような印象をうけました。
分娩等もあるため、待ち時間は予測できません。
診察券を出してから、何時間後かの診療となるため、順番が近づくと看護師さんより電話があります。そのため、遠方の方は少し難しいと思います。
忙しいせいか、先生もあまり話を聞いてくれない態度でした。
ここの病院は妊娠後にかかるのが良いと思いました。
婦人科としての治療はないがしろにされる印象でした。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人長田産婦人科クリニック (山梨県甲府市)

もも(本人・30歳代・女性)

口コミで評判が良かったので掛かりだしました。確かに看護師さんは優しいし、親切です。ドクターは物腰は柔らかいけど、目は笑っていないという感じで…。とにかく混んでいるので、どんどん業務をこなしている印象を受けます。
また、ネット予約ができるようになったものの、7:30〜スタートで、1分後には30番以降は当たり前。その場合、午後1.2時の診察になってしまいます。同じ予約ができるシステムなら、一般的な予約(帰宅時に次回の日時が決められているもの)でないと、その日1日の予定が立てにくく非常に不便です。早起きしても何時に診てもらえるか全くわかりません。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ