Caloo(カルー) - 甲府市増坪町の口コミ 16件
病院をさがす

甲府市増坪町の口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

牡丹雪806(本人・50歳代・女性)
5.0

初めて甲府市立病院を使わせていただきました所、

先生、受付の方、看護師さんのほとんどが笑顔で接してくださいまして、

心地よい雰囲気の中受診を受けることができ、とてもよかったと思っています。

私の担当の看護師さんは注射が上手で全く痛みも感じることなく、

注射が苦手なわたしですが、全然大丈夫でした。先生もまたよくこちらに

気をつかってくれ、他の病院も快く紹介してくださいまして、

ありがたかったしうれしかったです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

sum3(本人・20歳代・女性)

突然の救急で診ていただきました。

休診日だった為、病状に担当する医師が不在でしたが
わざわざ担当医師に連絡をとってくれたり皆さんが迅速、親身に対応してくれました。

先生もとても親切で、毎回丁寧に問診をしてくれたりしっかり診てくれます。
患者さんの気持ちに親身になってくれる素晴らしい先生です。

その後も通い続けていますが、名前を知らない受付の方から看護婦さんまで
皆さんとてもよくしてくださいます。

待ち時間は予約をしているからかあまり待ちません。

またなにかあったら通いたいと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

ペルセウス948(本人ではない・男性)

4ヶ月の赤ちゃんが、ちょっと気になる動きをするので、てんかんが心配になり精密検査を受けることにしました。動画を見せて症状を説明し、念のため2泊3日の検査入院になりました。

元々のかかりつけの診療所では、心配することではないでしょう、としか言われなかったのですが、もしてんかんだとすると大変なので、お願いして診断書を書いてもらっての受診でした。

担当していただいたのは20代の若い先生でしたが、真剣に話を聞いてくれ、血液検査・MRI・脳波の検査結果も丁寧に教えてくださいました。結局何も異常がなく、気になる動きもその後見せなくなったことを伝えると、心から安心したという感じの言葉をかけてくださり、こちらもうれしくなりました。

とにかく優しくいい先生で、総合病院なのに流れ作業的な感じがしないのがよかったです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

coco(本人・30歳代・女性)

2年前ですがここで出産をしました。
出産前は母親学級、ヨガクラスがあり、色々な妊婦さんと会話をしたり、偶然にも疎遠だった友人に出会うできました。

産科のスタッフの方もよい方ばかり、先生には若干体重の事で注意をうけましたが、いまとなっては納得することばかりです。

そして、出産の際の入院に個室を選択しましたが快適に過ごす事が出来ました。
部屋にトイレはついており、シャワーは共同になります。

小児科には子供が待てるスペースがあったので予防接種も待つことができました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

Mariko(本人・40歳代・女性)

過呼吸が頻繁に出てしまい半年程前から月1、2回程通院しています。
口コミを見て正直最初は不安でしたが、こちらの話も静かに聞いてくれますし質問した事にはきちんとした対応をしてもらえますし、「眠れてる?」「体調はどう?」と言った声かけもしてもらって診察後は心が落ち着きます。
私は穏やかで優しい先生だと感じています。
人それぞれ感じ方があるかと思いますが、物静かな雰囲気の先生なので口コミに書かれてるような冷たい印象?に感じられる方もいるのかなと、思いました。
そして何度か偶然出会ってしまった恐らく病状?から「怒鳴り散らす患者さん」にも冷静に対応されていましたよ。
受付の方も奥さんと他に事務の方お2人と思いますがいつも感じが良いです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

柿178(本人・50歳代・男性)

大方の評価は、低い感じが見受けられますが。
個人的には、そうは感じません。
受付の方の感じも良いです。

確かに、診察時間は短いですが…自分の場合、畑違いの転職先でのストレスもあり。薬の増減にも、相談に乗ってくれています。

良く眠れてる?の一言でも、有り難いと感じます。
増薬や減薬の質問にも、相談に乗ってくれます。こちらの考えにも、一緒に考えてくれます。

感じ方は、人それぞれでしょうが…私は、頼りになっています。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

みーぽん(本人・30歳代・男性)

初診でしたが待ち時間10分、診察5分、薬の擦り合わせは1分程度。よく自分の病気を理解して勉強して臨むと話が早い先生です。無駄がなくてよい。薬の名前を言われるので、よく勉強してからいかないとだめです。その薬は根本治療にならない、とはっきり言ってくれます。処方する薬の根拠も聞けたので満足です。そのほかの薬との違いも少し解説がありよかったと思います。なにしろ診察が早い!心療内科は根掘り葉堀り聞かれるか不安でしたが、あまりしゃべらずにすんでよかったです。あまりしゃべるのがおっくうな人には良い先生だと思います。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

ろくすけ(本人・20歳代・女性)

3週間ほど寝つきが悪く、夜中に夢を見て何回も目覚め、寝不足で生活に支障が出たので病院へ行くことに。
思い当たる悩み事はあったものの、解決策もなく、人に話しきれない内容で、時間の経過を待つしかない感じなので、わざわざ予約制でじっくり話を聞いてもらうタイプではなくて良いと判断して病院を検索。

このクリニックは予約の必要がなく、土曜日の午前中もやっているので、平日が仕事の私でも気軽に行けました。
口コミサイトには「寄り添ってくれない」「冷たい」等の意見が多々見られましたが、詮索されたくない私にはかえって好都合でした。

確かに、とても静かであまり表情が変わらない先生だったので、悩んでいて話を聞いてもらいたい人には冷たく感じられるかも…?
睡眠障害に悩んでいて、手っ取り早く薬が欲しい人にはピッタリかなと思います。

実際、診察がとても早く、5分も掛かってないです。
待ち時間も全然無かったので、病院にしてはとてもスピーディー。
受付の女性の対応も優しくて良かったので、今後も困ったらお世話になりたいと思いました。

ちなみに、薬の欄で出てこなかったのですが、「デエビゴ®」(一般名:レンボレキサント)を処方されました。2020年からの新薬ですね。よく眠れています。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

ふみりん(本人・40歳代・女性)

こちらで産婦人科にかかり、出産させて頂きました。
外来の待ち時間は長いので、おすすめは一番早く予約をいれるか一番遅く予約をいれるといいかと思います。
上の子がいましたが、保育士さんが外来の前にいらっしゃって子供の面倒をみてくださり、とても助かりました。
先生が毎回変わったりするので先生によって言い方が違うのが難点でした。
看護士さんもみなさん親切で丁寧にしてくれました。病院内にご飯を食べるところがあるといいですがありませんでした。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

Caloouser62250(本人・40歳代・女性)
4.0 産科

他県から引っ越してからの出産ということで、他の病院もあたりましたが、妊娠数週のうちに受信して予約が必要だったりしたので、比較的余裕のあるこちらの病院で出産することに。
通院中の待ち時間は30分~1時間くらいだったと思います。
マタニティヨガや勉強会などもコンスタントに開催されていて無料で参加出来ました。
早産になりかけて緊急入院しましたが、入院中は看護士さん皆さんに優しく接して頂けました。
ただ、人数が多すぎるせいか連絡が行き届いていないようで、看護士さんが入れ替わる度に同じ質問を何回もされるということがありました。
子供はNICUにお世話になりましたが、皆さんに親切に接して頂けました。
女の先生もいて物腰は柔らかいですが、ハッキリしたことはハッキリと言ってくれて良かったですよ。男の先生は2人だったかな。一人の先生にはとにかく忙しいんでしょうね…産後痒みを訴えたらキレ気味に対処されまして、産後の不安定で涙ぐんでいる私に看護士さんが忙しいとああなんです…とフォロー入れてくれました。
産後の母乳外来もあると聞いて、母乳で苦しんでいたので1度受診しましたが、その時はまだ体制が整ってなかったのか、たらい回し的扱いになり、その時はキレてしまい、そねむね爆発させてきました。すいませんでしたね、ごめんなさいねと謝って頂けて、それから2年たつので改善されているのでは?と思います。
食事は普通の病院食です。個室はプラス5000円で簡易ベッドも貸し出していたと思います。
出産費用は補助金でほぼ賄えたと思います。
私は点滴をしていたせいか異様に部屋が暑く感じてしまい、最初は大部屋だったので調整出来ずしんどかったです。大部屋ですと母子同室の為誰かしら赤ちゃんが泣いたり、3時間おきに授乳室へ皆さん出かけますし、夜中に誰かしらトイレにもいきますので眠るのが下手な人なんかは個室がいいと思いますよ。産後は無理せず自分をいたわった方がいいです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立甲府病院 (山梨県甲府市)

あひあ(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が、小児科に入院しました。RSウイルスで入院しました。主治医の先生はとても親切で、ほぼ毎日様子を見に来てくれました。病気の説明もとてもわかりやすかったです。看護師さんたちも、とてもやさしく、忙しいのにきちんと対応、ケアしてくれます。しっかりみてくれるので、安心します。親は、24時間付き添いなので、大変でしたが、この病院に入院してよかったと思います。兄弟面会が、感染の関係でできないので、しょうがないですが、そこが残念でした。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

65人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

こみやん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事のストレスから抑うつ気分や希死念慮、不眠などが続いたため、予約がいらず手軽に診察を受けられるので、一年以上通いました。

[医師の診断・治療法]

仕事や環境によるストレスなどから、うつ病に罹っていることを告げられました。
初診のみ、カウンセラーのような方に自分の生い立ちや性格、症状などを聞かれましたが、それについて先生がアドバイスをしてくれることはありませんでした。
その後も薬を出されて先生に様子を伝えるだけの診察で、症状が悪くなればどんどん薬を増やしたり、強いものに変えたりされました。
しかし、薬が効きにくいタイプのうつ病だったようで、あまり症状は良くなりませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

心の病気にかかっているけれどどうしても会社を休めない、薬を飲んで無理してでも仕事をしなければならないといった方向きの病院だと思います。
先生ははっきり言って冷たい感じです。カウンセリング等は行っていないので、先生に話を聞いてもらいたいという方は、予約制の精神科や心療内科に通うことをお勧めします。
診察時間は本当に短くて1分にも満たないときもありました。
そのため、待ち時間はとても短くスムーズです。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: コレミナール、ルジオミール、リフレックス
料金: 2,000円 ※自立支援医療制度を利用しているため、診察代と薬代は一割負担です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

粉雪973(本人・30歳代・男性)
2.0 心療内科 うつ病

[診断]
初診でカウンセラーの方は丁寧に話を聞いてくれて、相談にも乗りやすいですが、先生が一切傾聴してくれません。
話しの途中で切られたこともあります。

[予約、待ち時間]
うつ病の症状が出てきたときに、すぐにでも病院に掛かりたかったので、予約なし→待ち時間少なめで受診は助かりました。

[総括]
座る間もなく、毎回薬を一ヶ月分出すと言われ診察が終わります。
待ち時間が少なく薬は多く出してくれるので、薬のみの受診で良ければオススメします。
話を聞いてほしいと思う自分には相性は良くなかったです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,290円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

霜795(本人・50歳代・女性)

初診でしたが、もう行かないと思います。

はっきりものを言う、多分ぶっきらぼうな先生なのだろうと思うのですが、本当に具合の悪い時にキツイ言われ方をしたり、答えを急かされたりしたので、どうして良いか分からなくなり手がガタガタ震えました。
カウンセリングどころか、鬱のテスト⁈の様なのも全く無くいきなり診察でこの様な感じだったので、通う方が具合が悪くなりそうなので私には無理です。

他の方も書かれている通り、お薬だけ欲しい、待ちたくない、話したくない等の方にはとても良い病院だと思います。

会計までは何とか我慢しましたが、病院を出てから涙が出て、動揺でしばらく動けませんでした。
初診の時位はゆっくり話を聞いてほしかった。
もう少し穏やかな話口調の先生を探します。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

79人中68人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

HerGayGirl(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

抑うつや頭痛、いらつき

[医師の診断・治療法]

この医師は心を患う人間にかける言葉をご存知ないようだ。
間違っても「大変でしたね」「よく我慢してきましたね」とは言わない。
対人関係に話が及ぶとあんたも人間なんだから完璧じゃないでしょ?とか言われた時には耳を疑った。
調子が悪いと言えば即刻薬を増やされ、それも新しい薬やジェネリックなどの代替のない薬価の高いものばかり出てくる。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は殆どない。当然だと思いますが。
受付も最悪。
心の病気を理由に休みたいとか考えている人にはとても良い病院です。
誰でも鬱で薬をバンバン出してもらえると思いますよ。
ちなみに自分は現在は病院を変え、経過も良好で薬代も3分の1ですよ。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: リフレックス、ジェイゾロフト
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

70人中64人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あとべ心のクリニック (山梨県甲府市)

[症状・来院理由]

一年ほど前に鬱になりこの病院に通院しました。何件か他の病院にも電話したのですが何処の病院も予約で一杯で一月先まで予約が取れませんでした。でもこの病院だけは予約無しですぐに診てくれるとのことなので通院することしました

[医師の診断・治療法]

初診でも話をあまり聞いてくれない感じでした。こちらから色々病気のことを聞くと面倒くさそうな顔をしていやな気分になります

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつ行っても空いてます待ち時間が無くてすぐに診て貰えます 先生は冷たい感じで処方の薬の説明も無くパソコンとカルテしか見てなくて患者の目を見て話すなんてことは一度もありませんでした。調子が悪いと言うと、どんどん薬を追加します。仕事が不規則なので予約制の病院には行けないので仕方なく通院してますが 

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: アモキサン、リフレックス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ