Caloo(カルー) - 板橋区成増の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 6件
病院をさがす

板橋区成増の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新穂会さくら皮フ科クリニック (東京都板橋区)

サザエさん(本人・40歳代・女性)

特に可もなく不可もなく至って普通な感じの先生ですが、診察室の壁の造りが突い立て状になっていて診察する先生の声が待合室につつ抜けしてるので設計に問題が。診察内容はプライバシーなのでどうしてもそこが気になります。今のとこマイナス面を言ったらそこかな…。。。

初診の動機は、以前からアレルギー検査に興味があったけど、採血が嫌いで行かず終いでいる事を近所の友人に相談したら、ここの看護師さんが採血上手だと言っていたので自分も試しに行ってみました。
そしたら噂通り、自分の細い上に分厚い肉に埋れた血管に本当に一発で刺してくれました!他では5、6回はブスブス刺されて当たり前だったから感動しました。しかも痛くない!
威圧感がなく、親しみやすくて何でも話せる綺麗な看護師さんで、いつか家族の分もお願いしたいです!

場所も駅前で仕事帰りも通いやすいのでまた何かあれば行こうと思います。
良い口コミ広げときます!

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塙皮膚科 (東京都板橋区)

さはら(本人・30歳代・女性)

25年以上お世話になっている皮膚科です。引越しのため何年間か診察があいてしまっていたのですが、(その間、名字も変更)受付の方は親切に対応してくれました。
診察も、他の皮膚科では簡単に見て、『はい、お薬』と終了してしまうところが多かったのですが、こちらの先生は触診したり、じっくりと湿疹ができている部分をみて、原因を考えてくれ、治療方法やアドバイスなど丁寧に教えてくれます。
私はアトピーももっていて、お尻など恥ずかしい部分にもできてしまっているのですが、小さい頃から通っている(おそらく今の先生は2代目?)ので、30過ぎた今でも安心して見てもらっています(笑)
気になる待ち時間もすんなりも見てもらえるので、かなりおすすめの皮膚科です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: マイザークリーム0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塙皮膚科 (東京都板橋区)

かすみそう(本人・40歳代・男性)

冬の肌がカサカサする時期に腕をかきむしってしまってから、腕が痛痒くなってしまい真っ赤に腫れてしまったので、市販の塗り薬を購入し治療してましたが効果がなかったため、皮膚科に通院しました。久しぶりにこちらの皮膚科に通院したのですが、以前より待ち時間も少なくスムーズに診察できました。男性の穏やかな先生です。皮膚はかきむしりがひどく広範囲に広がってしまっていたため痒み止めの飲み薬と塗り薬を処方されました。1ヶ月分処方されたので様子をみたいと思います。以前も同様な症状で同様な薬を処方されたので1ヶ月後には良くなっていると思います。時間をかけてゆっくり話してくれる先生なのでとても感じが良いです。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ルパフィン、ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルローション0.05%「JG」
料金: 1,070円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塙皮膚科 (東京都板橋区)

コンバラリア824(本人・30歳代・女性)

ストレスで全身に湿疹が出てしまったことがありました。
職場の人に「いいよ~」と紹介されて行ったのですが、処方して頂いた薬を使い始めたとたん、一気に湿疹が治まりびっくりしました。
その後も皮膚に何か症状が出た場合はお世話になっています。
病院は駅近くの雑居ビルの中にあるので、あまり目立ちません。(看板は出ています)
座席数も少なめですが、先生の腕は確かだと思います。
周りで皮膚科を探している人には薦めています。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塙皮膚科 (東京都板橋区)

抹茶802(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供の肌荒れで通院しました。
すごく混んでいますが、中に子供のオモチャや絵本も少し置いてあります。また、受付に声をかければ大体の待ち時間を教えてくれるので目の前の商店街やダイエーで時間を潰すこともできます。
先生は穏やかな感じですが、気になる箇所をきちんと拡大鏡で確認して、どのような状況か説明してくれました。
質問にも嫌がることなく教えてくれますし、混んでいるからといってセカセカと焦らされる感じがないので私は気に入っています。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新穂会さくら皮フ科クリニック (東京都板橋区)

popo(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもがアトピーなので いくつも皮膚科に行きましたが
ここもおすすめの一つです。
皮膚科は、あまりないので 皮膚科とあれば・・・・・
アトピーはやわらぐのではないかという期待感から 行きますが
なかなか、いい先生や先生の考え方(治療方針)に違いがあり
きせつの変わり目に悪化するタイプなので なかなか皮膚の状態を
気にしながら、やはり、即効性のある抗生剤を使ってしまいますが・・・
ここの先生も、ひどいときには、やはり飲み薬と塗り薬を併用しながら
痛みや皮膚の状態の改善を先に考える先生です。

待ち時間は、1時間半くらいでしたが 皮膚科ならこのくらいの
待ち時間はいいほうだと思います。
先生も受付も、あっさりした感じの良い方です。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リドメックスコーワクリーム0.3%
料金: ※こども助成金のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ