全国の肺ガン検診の口コミ(22件)
- エリア
- 全国
- 健康診断
- 肺ガン検診
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター (大阪府羽曳野市)
市の特定健診で肺に白い影があると指摘され、再検査となりました。初めて訪問したのですが、まず立派な建物に驚き先生方や看護師さん達もテキパキと働いてらっしゃり好印象で、腫瘍外来という所で滅茶苦茶緊張しましたが、血液検査や念の為に撮ったCT画像も問題なく、影はかなり前に自然治癒した結核の跡という事が判明し、丁寧に説明してくださった女医さんにも感謝しています。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 8,670円 ※CT検査含む | |
診療内容: 再検査・精密検査 | 診療・治療法: - |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 東京病院 (東京都清瀬市)
2011年から毎年12月に人間ドックに行ってます。2017年の肺のCTで影があり、地元の病院の紹介状を持って通院してます。一年に一回経過観察中です。今回の人間ドックで腫瘍マーカーが基準値を超してました。肺の影は4ミリから変化無く、また,来年行きます。
今回は、人間ドックの検査表を解説して頂き日常生活の注意点を教えて頂きました。
受付、看護師さん、先生が皆さん親切です。家内も別の病気で1ケ月入院させて頂き、完治しました。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 6,400円 ※CT |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人岡野医院 (長野県松本市)
こんな田舎でも、レントゲン等の設備が整っていて、大体の診察ならここで済みます。
待合室も、広く、大きな硝子窓で、景色を、見ながらゆったり待っていられます。
何より、先生が大変明るく、ニコニコ笑顔で迎えてくれます。
世間話や、家族の話をさりげなくいれて、会話力も、充分です。
サポートする看護師さんも、皆さんベテランで、診察から検査までの流れも大変スムースに運びます。
駐車場も大変広いので、お年寄りや女性でも楽に通院できます。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: 頭痛止め |
料金: 1,200円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
阿部内科・循環器科クリニック (山形県新庄市)
ネットで調べて初めて行きました。生活習慣病と肺がん検診でお世話になりました。受付の方がとても親切でした。病院も綺麗で、待ち時間もそれほど待つこともなく安心して検査を受ける事が出来ました。先生も優しい先生でした。生活習慣病の検査結果を聞きに行くのに子供を連れて行ったのですがシールあげても良いですか?など受付の方が気にかけて下さり本当に嬉しかったです。ウォーターサーバーがあるところも病院の心遣いを感じます。とても良い病院だったのでまたお世話になる時があれば行きたいです。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ハートクリニック牧の原 (千葉県松戸市)
医師として誠実に仕事をしていただける方です。患者に対して、穏やかに接しつつ、過不足ない医療を提供していただけます。
患者が質問した事には、誠実に答えて頂けます。勤務医時代は、救急救命の現場も経験されていたと、開院当時の医師の経歴が書かれたものを拝見しました。恐らく、修羅場も経験されてきているので、知識や判断が精査されてきているのかと感じます。
診療時間は、通常は、18:00迄ですが、予約すれば19:00迄診療していただけるようです。
このコロナ禍でのクリニック内の診療体制にも配慮されていました。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 (東京都文京区)
癌検診の結果を聞きに行きました。
まず病院は広く清潔。総合病院として他の科とも連携がスムーズに取れています。受付や支払いは機械と人間が半々です。待ち時間はやや長いですが、呼び出し機器を持ち歩き、院内を自由に散策しながら待つ事が出来ます。院内には食堂とコンビニ、コンビニの向かいに飲食スペースがあります。スペースに椅子だけでなくテーブルもあると患者も見舞客も寛げるのではと思い、出来ればドトールやスタバがあれば五つ星でした。
医療スタッフは親切で、文句は何1つありません。担当医も率直でわかりやすい説明を図解を交えて親身にして下さいます。こちらの素人質問にも丁寧に1つ1つ答えて下さいます。本当に感謝しています。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 220円 ※投薬は特になし。次回入院の手続き。 |
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人国立病院機構 弘前総合医療センター (青森県弘前市)
肺がん検診でE-1、結核の恐れありという脅し文句で結果が戻ってきたので情報提供書類を持っていきました。
待ち時間が異様に長くその分点数は低くしましたが、看護師さんの対応は非常に丁寧でした。
周りの方への応対なども今まで見たことないほど丁寧で根気よく伝えていました。
少し寒い日だったのですが暖房が入ってなく、放射線棟で待っている時に電気ストーブを持ってきてつけてくれたりと細かい気配りがありました。
結果とすれば撮影時に血管などが重なって陰になったんだろう、ということでしたがその際の先生の説明も丁寧でしたし
「もしまた肺がん検診で引っかかったらうちにおいで。今回撮影したデータがあるからすぐ比較できるからね」と言ってもらったのは心強かったですね
混雑はすごいですがその不快感より安心感のほうが勝る良い対応の病院でした
待ち時間: - 健康診断 | 薬: - |
18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ちえ内科・外科クリニック (岩手県盛岡市)
お医者さんは優しい小児科の先生のような雰囲気です。
スタッフの皆さんも、人当たりが良く、温かく迎えてくれます。
私が受けたのは成人検診ですが、先生はがんには本当に詳しいです。
マンモグラフィの設備もあり、女性の患者さんには向いている病院だと思います。
地域的には小児科だったら人気になったと思いますよ。
上田のお医者さんはベテランで姿勢が優れた方ばかりですが、ここの先生も若いけど真面目な先生だなと思います。
今は開業したばかりで空いていますが、知名度が上がるにつれ、じきに患者さんが増えていくのだろうと思います。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,000円 ※盛岡市成人検診 |
22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構神奈川県立循環器呼吸器病センター (神奈川県横浜市金沢区)
地域の医院での肺がん検診で要再検査と判断され、受診しました。結果は幸い、何も発見できず正常と診断されましたが、CT、X線、血液検査で3割負担で、11500円かかりましたが、検査結果は口頭のみで、何も渡してもらえませんでした。 能見台駅からのマイクロバスは朝は混みます。駅から歩いても遠くはありません。急坂ですが運動にはなります。こんなに多くの病人がいるのかと思うくらい、受診者は多いいですが、テキパキと処理され不満はありません。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 11,500円 |
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団柴崎内科クリニック (神奈川県横浜市栄区)
健康診断で胸部レントゲンに影が見つかったため、この病院で再検査をお願いしました。
まず、とにかく混んでます!
掛かり付け医にしてらっしゃる方が多いのと、コロナワクチンの接種をしてらっしゃるタイミングだったのとで、私が行ったときは受付の電話は鳴りっぱなし、待合室には常に10~15人ほど患者さんがいらっしゃるような状況でした。
私の場合は予約をしてから行ったのですが、それでも先生に呼ばれるまで30分ほど待ちましたので、新患でかかられる方は必ず電話してから行かれた方がよいと思います。
ちなみに受付の方は親切でテキパキされており好印象。
また、先生もしっかり、問診、聴診、レントゲン写真のチェックと行って下さり、安心できました。(ただ、非常に混んでいたせいか、診察を終えた後の看護士さんから受ける「早く診察室から出てー。待合に戻ってー」という圧がすごかったです…。)
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 1,970円 |
30人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐藤脳神経外科 (愛知県豊橋市)
健診のため来院。行ったときの受付の対応は親切でした。看護師さんも優しくてモタモタしても「大丈夫」だし、何か聞いたら親切に教えてくれました。
混んでいるので待ち時間は仕方ない。でも、いざ診察となったら早口で考える余裕も質問する余裕もありませんでした。医師は威圧的な感じもなく、待合から聞こえてくる診察室の話は優しそうな感じではありました。健診だったからかな?ぱっと見特に異常がなかったせいかもしれません。
帰り際の受付が最低でした。お会計が機械なので慣れていなくてやり方を聞いても不親切ぶっきらぼう。なんであんな人受付に置くんだろう…。
精算機の説明書きわかりづらかった。初めてのお年寄りは絶対わからないと思う。それであの受付対応では行きたくなくなるかも。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 550円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人錦秀会阪和記念病院 (大阪府大阪市住吉区)
近所の個人病院からの紹介でこちらへCT検査のため来院しました。予約もしていて紹介状がある患者の受付はスムーズに進むようで、診察まですごく早く、待ち時間もほとんどなかったです。
大きい病院では予約していても急患やらで待たされる事も多いのですが、こちらはCT検査もすぐにして頂け、助かりました。
結果は経過観察ですので、これからも診て頂く予定です。
先生も受け付けの方も優しく良かったです。また宜しくお願い致します。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
料金: 6,860円 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団健誠会 Kenクリニック (千葉県袖ケ浦市)
ずいぶん前ですが、家族が、毎日咳をしていたので、何かあるといけないと思い、呼吸器科のあるこの病院に連れて行きました。
結果を言うと、肺結核か何かの治った後(?)か何かだったと思います。
名前を呼ばれて、診療室(ベッドがいくつかあって、その中のひとつに座る)に入ると、緑色の白衣の髪型が不思議な先生登場!設備は整っており、レントゲン等をじっくり見てくれる。ただ、先生が、レントゲンをみているとき、会話が皆無だったので、少々気まずかった。
検査的にはしっかりやってくれているとは思うが、もう少し、和やかな雰囲気で診療してくれたらいいと思った。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人財団明理会東戸塚記念病院 (神奈川県横浜市戸塚区)
肺がん検診のレントゲンをどこでするか迷っており、
呼吸器系で精力的に活動されている先生がいらっしゃるようだったことと、レントゲンの読影を担当医と外部機関のダブルチェックをしていることでこちらの病院で受けてみることにしました。
事前に電話で問い合わせたところ、予約制ではなく当日並ぶ方式とのことだったので、朝早めに向かいました。
東戸塚駅から徒歩で5分程度だったかと思います。
思っていたよりもこじんまりとした病院でした。
すでに朝からいらっしゃった患者さんでそこそこにぎわっていました。
気になった事は、肺がん検診だったのですが、整形外科の先生が担当医(?)として問診したことです。
肺がんだったら呼吸器系の科もしくは内科だとばかり思っていました。
混雑状況は思ったほどではなく、スムーズでした。
肺がん検診はほぼレントゲンのみの検診です。
どの先生が読影されるのか分かりませんが、呼吸器に強い先生がいらっしゃるからといっても、えらい方のようでしたし検診などに関わるほど暇じゃないだろうなと
受けてから思い当りました。
色々調べた結果、家からそんな近くなかったのにこの病院を選んだのですが、
ちょっと見当外れだったかと思いました。
混んでいなかったことは良かったです。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 680円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人社団昭愛会水野クリニック (東京都足立区)
区からの節目健康診断で、はいがんがあったので、こちらのクリニック初めてですが、受けてきました。近くに大元の水野病院があり、クリニックとでは1分くらいで近いです。駐車場も同じ系列ですから使えます。車は40台くらいは停められます。
肺がん検査まずは問診票作りレントゲンで一旦はその日終了、かくたん検査もちゃんとしてくれます。別容器をもらい3日分のたんを出して容器に入れておきます。たんは朝イチが1番出やすいとの事で私も朝に集中して出しました。溜まった容器を提出に行き、医者の診察を予約してから帰宅。予約日に改めて出向き診察を受ける。私は運が良かったかな。たんも、レントゲンも問題はなしでした。やはり言われます。タバコは止めましょう!止めれません!と言ったらニコチン中毒!とか言われてカルテに書かれました。なかなか近所にたんの検査とレントゲン両方してくれる病院がないので、次回もこちらを利用するしかないかな。ちなみにたんだけの検査はしないようです。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)さいたま北部医療センター (埼玉県さいたま市北区)
さいたま市の肺がん検診で再検査になりこちらで精密検査をうけました。
最後に結果を説明をしてくれた先生は年配の先生でしたが威張る事無く少し冗談も交えながら親切に説明をしてくれました。
先生はまぁまぁ好印象だったのですがその印象を真逆にしてしまうほど総合受付と会計の方の態度が悪かったです。
特に私が会計した時の担当の人は驚くほど不愛想でした。
駐車場もあるのですが少し狭いのと、高齢者ドライバーの人が多そうなので少し歩いたところにある有料パーキングに停めました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人智健会 イーストメディカルクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)
さいたま市の健診で行きました。まず4階のカウンターにいる受付の説明が分かりずらい為、初めて行った者としては少し戸惑いました。次回の予約日を決める際もいつ来たらよいかスムーズに対話出来ず、受付の話し方にもいちいち不愉快でした。その受付に質問をしても「これはそう言うことではないんですよね-。」と。こちらは分からないんだからもう少し丁寧に説明してくれても良いと思います。検査自体は先生をはじめ、看護師さんや検査技師さんがテキパキしていて気持ち良かったです。コンシェルジュの方も雰囲気良かったのに、4階受付の対応に不快な思いをさせられたが為にかなり評価が下がりました。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団豊智会AICAIC八重洲クリニック (東京都中央区)
アクセスが良い・多種のドックがあるため1度に複数受検できることから、2019年より当院で脳ドック・肺がんドックを受検。
ところが、先日肺がんドックを受検したところ、専門用語だらけで素人には理解できない報告書(下記)が送られてきて愕然。
【所見】
・索状瘢痕影を認めます:左肺のものは濃度低下しました。右肺のものは不明瞭化しました。
・膵辺縁凹凸を認めます。
・両腎嚢胞認めます。一部複雑性です。
やむなく、改めて半日潰して医師の説明を受けましたが、「濃度低下」「不明瞭化」はいずれも単に「炎症が消失」ということらしく、そのようなことすら説明していない報告書を平気で提出してきた患者軽視の姿勢に改めて驚き!
安くはない金額を払い、結果をまともに説明されない検査では全く意味がないので、来年からは脳ドックとも他院を探します。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 13,200円 |
- エリア
- 全国
- 健康診断
- 肺ガン検診