Caloo(カルー) - 全国のファロー四徴症の口コミ 1件
病院をさがす

全国のファロー四徴症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

31人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉医科大学国際医療センター (埼玉県日高市)

ルナルナ(本人ではない)
4.5 その他 (小児心臓科) ファロー四徴症

[症状・来院理由]
うちは小児心臓でお世話になっています。
子供の出産2日後に、心疾患が見つかり、産院退院と同時に転院しました。
普通はチアノーゼが出るものなのに出なかったとのことで小児科の先生に見てもらうまで気が付かなかったそうです。
うちの子の場合は手術は絶対と言われ、そして疾患を見つけてくれた小児科の先生がたまたま循環器専門なのと、こちらの先生でもあったので退院と同時に転院しました。
転院から含め、カテーテル入院、手術の入院と2年で5回の入退院をしております。

[医師の診断・治療法・感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

乳幼児の場合だけなのかはわかりませんが、入院時にはRSウィルス検査を必ずします。
うちの様に循環器に疾患持っている子がかかると重症になりやすいので病室に菌を持っていけないので外来、入院含めて秋口から春先まで月1で予防接種もさせられます。
また、入院する前に前金が5万必要です。

うちは、上に兄姉がいたので、入院時はすべてお預かりで入院させてもらいました。
乳幼児は親の付き添い入院は可能です。
シャワー室、洗濯機、食堂もあり、売店やコンビニ(ローソン)や薬局、スタバもありますので、入用なものは大抵揃います。
おむつやおしりふきは基本院内の売店で購入。
その中におむつ処理料も入っているらしいです。

カテーテル検査時、手術時は基本的に両親揃って院内で待機し、院内専用のPHSを持たされます。
カテーテル時は主人が仕事でどうしてもって時は母に一緒にいてもらいましたが、その辺は先生も何も言いませんが、手術だけは両親揃って来てくださいって言われます。

1度目の入院は新生児だったのもあり、病室に行っても殆ど寝てることが多かったですが、私らがいる間は沐浴させてもらったり、ミルクをあげたり(また絞らせてもらったり)もできました。
ホントに寝てばっかりだったので看護婦さんたちの手をわずらわせることもなかったのですが、半年後の最初のカテーテルからは大変でした。
親がいないのがわかる時期だったので大泣きするし、看護婦さんになかなかなつかず、主治医にべったりだったそうです。
お預かり入院だと、基本大部屋8人までの部屋での看護なので泣いていてもちょっとほったらかし、DVDで気を紛らわせようって感じでした。
ミルクも看護婦さんたちが交代であげたりもするので忙しくて手が回らないみたいです。
でもなんとか時間作ってくれて、病棟にあるプレイルームに遊びに行かせてくれたりしてました。

外来は完全に予約制なので先生の予約時間になると大抵呼ばれます。
外来受付時に、呼び出し機を渡されるので体重測定や診察、最後の会計などはそれで呼ばれています。
診察までに必要な検査を終わらせて行くのでわりとスムーズです。
ただ、レントゲンに至ってはほとんどの科で、心電図や心エコーは小児だけではないのでそちらが混んだりする時があります。
なので主治医の診察時間の1時間位前に行って検査を終わらせて、時間があったらスタバやローソンで少し時間つぶしってこともたまにしています。

料金に関しては、11万と入力しましたが、最初の入院では保険証もない状態でした。
また、先天性心疾患であるため、県からの補助で小児慢性特定疾患の給付もあるのですが、うちの子が退院した後に保険証ができ、それから申請した為に、対象が申請した日からなので、対象にならず、保険がきいて11万でした。
(試しに保険なしの金額を見せてもらったら目も当てられない金額でした(・ω・`;)
後の入院では県の補助を受けて1ヶ月の自己負担額いくらと定められているし、手術に至っては自立支援医療制度もあってこれまた自己負担額が軽くなるので、それも先生からちゃんとお話してくれます。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 110,000円 ※窓口払い(乳幼児の為、後日返金)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ