Caloo(カルー) - 長崎市住吉町の妊娠・出産・分娩の口コミ 4件
病院をさがす

長崎市住吉町の妊娠・出産・分娩の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛育会花みずきレディース (長崎県長崎市)

さきっこ(本人・30歳代・女性)

妊娠発覚時から出産までお世話になりました。

助産師さんも看護師さんもとっても優しく、はじめての出産でしたがとても安心して過ごせました。
先生が3人いて、診察や出産時はどなたに当たるか分かりませんでしたが、どの先生も質問に丁寧に答えてくれてとても聞きやすかったです。
私の時は毎回エコーをSDカードに入れてくれたので家で見直すこともできました!


病室は和室と洋室から選べ、分娩室も同様どちらかから選べます。
フリースタイルだったので、自分の楽な体勢で産めました。

陣痛で辛い時も看護師さんや助産師さんがずっと付き添ってくれて、励ましてくれて心強かったです。
病室も全室個室で追加料金もなく、ご飯もとっても美味しかったです!


また入院中2回のアロママッサージがついてきて、リラックスできました。

ラウンジには紅茶が置いてあって好きな時に好きなだけ飲めたのもよかったです。

退院するのが嫌になる程素敵な病院だったので、もしまた出産する機会があれば迷わず選びたいです!


コロナもあって制限もありましたが、Wi-Fiもあったので、家族とテレビ電話もできてよかったです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛育会花みずきレディース (長崎県長崎市)

マミママ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

先生が三人いて、色々相談できて安心して受診できます。お産でお世話になった時も産まれてすぐ写真を撮ってくれたり、病室も和室と洋室があり、綺麗で食事も大変美味しくて、何度でも行きたいと思うほど、受診料も親切一度は行ってみてほしいです。個室代や時間外料金一切なしでした、退院後はいろんなイベントで再会でき、ママ友もできそう!入院中は朝と昼はみんなで食べていいので、心配や出産のこと色々話せて楽しい入院ライフ、充実してましたよ。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 6,000円 ※出産後なにも異常なく退院した際42万の補助金差し引き後、個室代や時間外料金一切なし
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、横向き出産、水中出産、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛育会花みずきレディース (長崎県長崎市)

sizusss(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

1人目の出産をこちらで行いました。私は酷く痛がりなので、固定された出産は無理です。自由に動ける出産スタイルなので、痛み逃しがしやすい気がしてとても良い出産でした。そして何より、食事が美味しい!そして院内が綺麗です。私は1人でユックリ食べたいタイプなので、みんなと食べなくちゃいけないのは嫌でした。そして、今2人目が出来ました。まだ妊娠初期ですが、またこちらでお世話になるつもりです。よろしくお願いします!

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人愛育会花みずきレディース (長崎県長崎市)

Caloouser67067(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

第一子出産の際にお世話になりました。こちらの病院の特徴は、何と言っても自然分娩にこだわっているところです。ですので、陣痛誘発などの医療行為は滅多に行いません。
出産の際も分娩台に上がらず、最初から最後まで個室1室で行います。わたしは、畳の部屋で、体をくの字にして出産しました。産むときは助産院とかわりませんが、何かあったらすぐ医療行為が受けられるという点が心強かったです。(ちなみに妊婦検診は最新式です。)

叫んでも怒られず、いきんでも怒られず。体重増加もそこまで注意されず。
ですが無事に産まれ、会陰切開もなく、産後の回復も早かったです。
産前は、マタニティヨガや栄養教室、おっぱい教室、産後もベビーマッサージ教室や離乳食教室でママ同士の交流会などの場を設けてくれます。
また、入院中は個室で母子同室で、助産婦さんが1日何度も様子を見にきてくれ、赤ちゃんの世話を教えてくれます。産後の疲れを癒してくれるアロママッサージも2回うけられます。
そして、何と言ってもやっぱりここのご飯は毎回のご飯がご馳走なのです!!!別格です。
退院一日前に用意してもらえるランチのコースなど、某プレミアホテル18階のランチよりも美味しかったです。本当におすすめです。間違いありません。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 10,000円 ※出産費用は、差額1万円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、横向き出産、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ