Caloo(カルー) - 東広島市の皮膚の症状の口コミ 3件
病院をさがす

東広島市の皮膚の症状の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高美中央クリニック (広島県東広島市)

カーマイン740(本人ではない)

子供の肌荒れで受診しました。
優しく状態を見たり、顔にできていたできものも素早く処置してくれました。
看護師さん、受付の方もとても優しく居心地が良かったです。
今まで合わなかった薬はないか、お薬手帳を見て過去どんな通院歴があるかもしっかり聞いてもらえて安心して受診することができました。
ぜひ今後もお願いしたいです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

広大前皮ふ科内科 (広島県東広島市)

ちな(本人・20歳代・女性)

アレルギーのような症状があったため初めて受診。検査もしてくれるとHPにあったので選びました。来院したら箱に保険証と診察券を入れて隣に置いてある紙に名前を書くようですが、初めてのため分からず。受付に2人いましたが声をかけられることも無く、こちらから声をかけてようやく説明いただきました。問診票に症状を書いて少し待つと放送で呼ばれて奥の診察室へ。スタッフさんではなく先生が呼ばれているようで、案内がスムーズなのはいいなと思いました。診察室へ案内してくれるスタイルでは無いので初見にはちょっと難しかったですが。入ってすぐに女性の先生がいらっしゃいましたが、なぜかイスではなくバランスボールに座っていました。意識高い系なのか知りませんが、体の不調で来る患者に対する姿勢がそれか…というかそれが仕事中の格好なのか…というか。症状について診察がありましたが、問診票を見れば分かることを質問してきたり、「書いたのを見てないのか?」というような質問もありました。アレルギー検査をするにあたり、項目を選択していると「13個検査できる」と言われました。選択していたのは12個であと1つは特になかったのでそのままにしたのですが、多く項目がある中でなぜ13個なのかは言われませんでした。ただ、「13個まで検査できる」とだけ。そのあと採血して会計だったのですが、どのようなお薬を出すのかも説明はなく、そのまま近くの調剤薬局を勧められました。私が今まで行ったことのある病院では説明があるんですけどね、だいたい。で、処方されたのが湿疹の薬とアトピーの塗り薬。生まれつきアトピーなので処方したのでしょうが、診察中にそんな話はありませんでした。
来週検査の結果を聞きに来るよう言われましたが、その結果を受け取ったあとはもう行かないです。
土地面積の問題で駐車スペースが少なかったり院内が狭かったりするのは仕方がないので何も思いませんが、人に関しては最悪でした。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川中医院 (広島県東広島市)

カーマイン740(本人ではない・1歳未満・男性)

最近引っ越しをし、元々肌の弱い息子の新しいかかりつけ医を探している最中でした。
保湿剤を処方していただきたくて受診したのですが、待合で待っていると診察室から怒鳴り声が。
「うちは保湿剤だけなんて無理だから!」と言われたので、お医者様の方針もあるだろうと思い「処方していただけないのなら大丈夫です」と帰ろうとしたところ、引き止められて怒鳴られ続けました。
待合には他の患者様もいらっしゃったのですごく嫌な気持ちになりました。
せめて息子の状態を少しでも見てから判断していただきたかったです。
一応、診察室に入りやりとりをした上で保湿剤はいただけましたが、痒みがあるとは一言も言っていないのに痒み止めの飲み薬も一緒に渡されました。(保湿剤だけは無理だからとの理由でしょうか。)
幼い子供を連れて、男性に大きな声を出されるというのは気持ちの良いものではありません。
保湿剤をもらいにきたという私の言い分が、先生の方針と合っていなかったのかもしれませんが、もう少し優しい言い方をしてほしかったです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ