Caloo(カルー) - 高槻市宮田町のマイコプラズマ肺炎の口コミ 1件
病院をさがす

高槻市宮田町のマイコプラズマ肺炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人島津会宮田診療所 (大阪府高槻市)

はわいだいすきっこ(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

初め子供が熱が出た時に、近くの内科にいったが、熱もさがらず症状が回復にむかわなかったため、受診。

[医師の診断・治療法]

熱がさがらず、咳もとても苦しいという状況を話したら、すぐマイコプラズマ肺炎の疑いを示唆してくれて、レントゲンをとってくれました。やはり、肺にもかげがあり、咳の仕方も、マイコプラズマ肺炎の症状の咳っぽいといわれました。すぐに、薬の種類をかえてもらい、咳もくるしそうだから、ホクナリンテープもくれ、マイコプラズマに効く抗生剤にしてもらいました。水分もしっかりとるようにいわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制ではないため、待ち時間が不安定ですが、先生はしっかりしておられるとおもいます。患者の話をさらっときくというのではなく、ひとつひとつ丁寧に、ここまできくの?というくらい質問されます。でも、患者の話をきっちりときいて、症状をみわけ、結果としてちゃんとした病名を診断してくれます。今回も子供の熱がまったくさがらず、咳もひどく、かわいそうなくらいだったため、こちらの病院に変更いてとてもよかったと思います。待合室でまっていても、常連さんとみられる患者様もたくさんいるようで、受付の方ともとてもフレンドリーに話されていました。受付の方も愛想よく、地元にうけいれられる病院だなと思います。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジスロマック錠、サワテン錠、フスタゾール糖衣錠、ホクナリンテープ
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ