Caloo(カルー) - 堺市北区長曽根町の三種混合ワクチンの口コミ 2件
病院をさがす

堺市北区長曽根町の三種混合ワクチンの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たけなかキッズクリニック (大阪府堺市北区)

みゆももん(本人ではない)
4.5 三種混合ワクチン

[症状・来院理由]

予防接種を受けに行ったのと、食べ物アレルギーがあり皮膚科に通っていたのですが
内科にも相談したかったので行きました

[医師の診断・治療法]

アレルギーについては、完全に除去食をするのではなく、アナフィラキシーを起こさない限りは少しずつ食べて慣らしていきましょう といわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予防接種は曜日と時間が別枠で取られているので 待つこともなく、他の病気を移される心配もなく安心していくことができました。
予約制なのでスムーズですぐに帰ることができます。
アレルギーについては皮膚科に通っていたのですが、内科の先生からみて違う意見も聞きたくて相談しました。 
除去食にストレスを感じていたので、少しずつ食べていって体に慣らしたほうが良いといわれてホッとしました。
先生は物静かな感じですが、 質問するとすごく丁寧に答えてくれます。
なにか大病の時は近くの大きな病院へすぐ紹介してくれるそうで、安心して通っていました。
院内は綺麗ですし、スタッフの方も親切です。 オムツを替えるところや遊ばせるところもあり、助かりました。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人たけなかキッズクリニック (大阪府堺市北区)

ぴーちぽん(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 三種混合ワクチン

子供の予防接種で何度かお世話になりました。転勤族のため、途中からお世話になりましたが、感じよく対応していただけました。予約制になっており、予防接種の曜日も決まっているようで、他の風邪の患者さんとは分けているようで、その辺りも今時の小児科の配慮がされていると感じました。木曜が休診です。受け付けの方は明るい女性でした。目の前にある労災病院に勤務していた先生が始めたクリニックとか。優しい男の先生でした。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ